17日のAM2:00頃のことです。こ時間は澄麗ママの授乳の時間でもあります。今日もいつものように赤ちゃんに授乳しているところでした。赤ちゃんがあまりにも勢いよく飲んでいたのでそっと観察していると、赤ちゃんの手か足の毛が赤く見えました。気のせいだろうと思って更によく観察してもやっぱり赤い。 え??血?どの子が怪我しているの?もうびっくりです@@ とりあえず、授乳が終わるまで待つことにしました。せっかく美味しそうに飲んでいるので中断するのも可哀相ですからね。 授乳を終えてから、まず澄麗のお乳から血か出ていないかどうか確かめましたが、大丈夫そう。よかったぁ〜。 次に赤ちゃんを一羽ずつ観察してみる。 4羽のうち3羽が手足に血がついている。 手足からの出血なのか?もしかして爪が折れたのだろうか? いろいろ観察するが血が沢山付着していて、はっきりとわからない。 もう一度一羽ずつ二人がかりで観察してみる。 原因がやっとわかった。1羽のみ顎に出血が見られる。 出血の量は多いのでキズはかなり深いのだろうか。 ちょうどぴょん吉の治療のために病院から頂いた「酸性水」(殺菌効果)で血を拭き取ることを試みるが暴れて失敗。幸い出血は止まった様なのと本人は至って元気なので、ケージに戻してみる。やっぱり心配になって暫く見ていると、怪我をした赤ちゃんの横に澄麗ママが近寄ってきてキズ口をペロペロと嘗めてあげていた。それは丁寧に優しくキズ口をいたわる様に。 うわぁ^^ 澄麗ママすごい、偉い! ちゃんとママしているのだね〜 澄麗ママは最近赤ちゃんがまとわりつくのが嫌で逃げ回ってたり、足ダンしたりしていたので、今回の行動には正直驚いた。 ちょと母と子の絆にじんわりと感動したよ〜(^_^)v 澄麗ママには大好きなパパイヤタブレットをあげるね〜 いい子、いい子。
ちなみにキズはまったくの擦り傷みたいで、すぐに治ったよ。 これも澄麗ママのおかげだね^^
|