優しい=青い部屋=あたしとmasayaの日々。

2001年09月21日(金) 金曜日/出張2日目

朝携帯にメールを入れる。

お届け出来ません。

あれ?どうして?
何度か試みるが全部お届けできませんで返って来てしまう。
電源を切っていれば、配信中になるはずなのに。
何かあったんだろうか?こんなことははじめてなので、少し心配。

諦めてうつらうつらと寝てしまった。
気付くともう2時過ぎ。
携帯を見ると公衆電話からの着信が3件。
masayaから1件。
メールが1通、留守電が1通。

留守番電話を聞いてみる。

『どーも。携帯が通じないようです。
ということで、メールだろうとなんだろうと通じません。ではでは。』

メールを見る。
『やっと携帯復活。』

着信履歴をみると、masayaからの着信はちょっと前なので、
こちらから電話をしてみる。
普段なら滅多に電話をすることなんてないけど
どうにも理由がわからない。

数回の呼び出し音の後、masayaが出る。

もしもし?

もしもし。いやぁ、通話料未払いだよ。落ちてなかった。慌てて振り込んだよぉ。

なぁんだ、そんなことだったのね。びっくりしたよぉ。
メールがお届けできませんって、はじめてだったから。


夜、またメールを送ると、今日は早く終わって
今から少し街を散歩するという。
メールをやりとりしながら、あたしはwebで彼のいる街を見る。
なんだか、そういうのもおもしろい。

晩御飯は天麩羅と豚シャブサラダとうどんだとか、
西口はさびれてるだとか、
どうでもいいような事。

散歩から帰って、せっかくメッセンジャーを繋いでくれたのに
気付かなかったのは残念。
でもね、楽しかった。
やっと、2日目終了。

 


 < past  INDEX  will>


~*Yuu
エンピツ