セシルの日記

2004年04月18日(日) 春の新アニメ(GANTZ・ジオブリーダーズ・ケロロ軍曹)・プラネテス・マ王!

■GANTZ

これはまたムズカシイなぁ・・。
映像は斬新な感じでちょっと面白かったけど。
これも1話目を見たぐらいじゃ、よくわからないアニメだな。
んー・・、どうしようかな?
キャラもあんまり興味が持てなかったし・・・。


■ジオブリダーズ

んー?
何と戦ってるんだろう?猫?
こういうドタバタは嫌いじゃないけど。
画もかわいいし。
女の子の中に男の子1人か・・。
時々猫になったりする女の子もいる???


アニメになっても、原作読んでないとわからないっていうの多いな。
それと、どうしても『戦闘物』が多いのね。
ちょっと苦手なんだなぁ。

今シーズンは、前シーズンの「ピースメーカー鐵」のようにアニメ見て転んで、原作読んで、DVDにダビングして、ついにはドラマCDにまで手を出すというほど嵌りまくるものがなさそうです。
(いや、そこまで嵌らなくてもいいのですが。いくらお金あってもキリがない。というかお金ない)
でも、ちょっとつまんないなぁ。


■ケロロ軍曹

たまたまTVをつけたらやっていて、何気なく見てしまった。
あれ?ちょっと面白いかも。
何だこのカエル・・・・。

あ、この強面のカエル・・・・土方さんの声に似てる・・・。
と思ってエンドロールを見たら、やっぱり、中田さんだ!
新撰組副長の次はギロロ伍長ですか?
同じ、"長"がついておりますが、今度はカエルですね!(ああっ)
伍長って何だろう?軍曹より階級下よね。だいぶ偉そうでしたが・・・。
毎週見よう!・・とは思いませんが、タイミングがあったらまた見よう。


■プラネテス(最終回)

う〜ん、先週見逃したのは大きかったな。
田辺とクレアさんがどうなったのかは、クレアさんの回想でだいたいわかった。
田辺はクレアさんの酸素を使わなかったんだね。
で、何とか助かったものの、後遺症が残って病院でリハビリと。
それはいいとして。
問題は田辺とハチマキは何があったの〜???
和やかにメールなんてしてたけど・・・。
そこがとっても肝心なのに!
ああっ。

最終回らしく、終わってしまった。
めでたしめでたしって感じです。
よかったけど、前回見てないから、気持ちがついていけません。

・・・と思ったら、最後に先週の放送の再放送のお知らせが。
先に教えてくれよ。
それなら、最終回とっておいて、そっちを先に見たのに!
まぁ、見れるだけ良しとしますが。


■今日からマ王!(渋谷有利!俺がマ王だ)

原作、1作目のクライマックスですね。
早いな、展開。

ギュンターの出番が少な〜い。寂しい。

こっひーかわいいな。
ちょっとペットに欲しい。(いや、嘘)

ユーリのピンチに駆けつけるコンラッド。
な〜んで後から抱きしめるのさ。
普通無事を確かめ合うのは正面からじゃないの?
一瞬、モードが切り替わりそうになったわ。(これはNHK、NHK)

勢いに任せて魔王宣言してしまうユーリ。
このあたりちょっとわかりにくいんだよね。
少年、いつやられたの?
もう少し丁寧に描いてくれるといいのだけど・・・。
テンポがいいのと、雑なのは違うのだよ・・・。






 < 過去  INDEX  未来 >


セシル

My追加