2004年05月02日(日) |
ケロロ軍曹・ドイツ村・ご当地キティ |
■ケロロ軍曹
・・・面白いんですけど・・・。 ケロロ軍曹に対して、少々投げ遣りになってきたギロロ伍長がたまらないわ。 何が面白かったんだか忘れちゃったけど、面白いのよ。
サブローくん、あ、石田さんの声かな?と思ったら、そうでした。 ますます侮れない、ケロロ軍曹。
■赤城高原牧場クローネンベルク
ケロロ軍曹を見て、午後からドライブがてら、群馬県赤城のドイツ村へ。 特に何があるというわけじゃなく、羊追い込みショーを見て、ぐるりと一回り散歩して、ソーセージを買って帰る。 のんびりまったりとしたGWだ。
■ご当地キティボールペン
特別キティちゃん好きでもないのだけど。 地域限定とか、期間限定という言葉に弱いワタシ。 最初北海道で、まりもキティを買ったのが始まり。 緑のマリモをかぶったキティちゃんは可愛かったのだ。 なぜ、ボールペンかというと、使えるし、場所もとらないから。 しかし、もう一生かかっても使えきれないほどに増えてきた。 でも、見つけると買うのをやめられないのだ。
今日の収穫: 群馬限定高原キャベツキティ 谷川岳キティ 群馬限定ぶんぶく茶釜キティ 牧場限定フラワーキティ←これ群馬かな?
|