2004年05月09日(日) |
見られては困るメール |
■
友人がワタシ宛に書いたメールを他の人に送ってしまったそうで、青くなってました。 なんでも他の人宛のメールは大丈夫だが、ワタシ宛のメールはやばいんだそうだ。
・・・それって、どういうこと?
友人がワタシに自分をさらけ出してくれてるということか、 もしくは、付き合いのいい優しい彼女のことだ、ワタシの煩悩にまみれたメールに仕方なく付き合ってくれているということか・・・・。 ま、後者でしょうね。
「不二く〜ん」とか、「わがままプー」とか書いてるメールはダメらしい。 (なんでさ?いいじゃないの?楽しいじゃん!)
こちらとしては、これでも控えめにメール書いてるつもりなんだけどなぁ。 書くのはテニス(彼女は隠れ不二スキーだし)とマ王ぐらいで、 コルダプレイ日記を送りつけて、無理やり読ませたりしてないし(S&T2日記は読ませたけど)、学園ヘヴンなんて話題に出したこともないのに。
じゃあ、何かい? 年金問題とか、官房長官辞任?なんてことをメールに書けばいいのかい? (ま、それはそれでいいかもしれないが)
煩悩話は、この日記に吐き出しているからいいんだけどね。 メールは相手あって、成り立つものであるし。
しかし、ワタシ宛のメールだけがやばいって・・・、ワタシってどんなヤツなの?
|