■
先週末はお花見に出かけてみました。 土曜日は風が冷たくて、何の修行かと思うほどでしたが、日曜日は風も治まってお花見日和。 桜は七分から八分咲だったけれど、とにかくすごい人でした。 バーベキューの煙がもうもうとしてたわ。 しかしながら桜はいいですね。何かが心をひきつけるのか、見ないといけない気がするわ。 散っていく様子も好きなんだけど、今週末は散り終わってしまうかな?
ローソンのプレミアムプリンは美味しかったです。 口当たりなめらかで、甘過ぎず。これもまた買おう。
■デスパレートな妻たち7(第1回:戻ってきた男)
リネットの大学時代の友人はウィルミナ!じゃなくて、レネね。 離婚問題が持ち上がってるようです。 引っ越してくるのかな?
カルロスはヒゲがないと印象変わるね。 第6シーズンで看護婦さんが言い残した取り違え赤ちゃんはギャビーのところのホワニータでしたか。 まあね、似てないっちゃ、似てないしね。 でも今さら言われても可哀想だよ。
さらに、ブリーはアンドリューのひき逃げをギャビーに打ち明けた。 夫婦それぞれ言い出せない秘密を持ってしまいました。 ただそれはお互いを想ってのことっていうのがいいじゃないの? そのうちきっとバレちゃうとは思うけど。
そして、ポール。お帰り。 今度は何をたくらんでいるのかな?
スーザンは引っ越したけど、それでウィステリア通りは困ることはなさそうだけど、 そうもいかないんでしょうね。
■(新)しろくまカフェ
いいアニメ、見つけちゃったよ〜。 いい感じで力抜けます。
動物しか出てこないのかと思ったら、人間も普通にいるんだね。
ゴロゴロするのが忙しいパンダさんでしたが、動物園でパンダのバイトをすることに。 ・・・素敵。
とにかくお母さんにキレられて掃除機で吸われちゃうのがツボにはまりました。 「吸わないでー」といいながら、なんだか嬉しそうにも見えるし。
しろくまさんのカフェもいい感じです。
うわっ、じゅんじゅんがエンディングまで歌っちゃってるよ。
■(新)Another(BS11)
原作既読。 なので、結末知ってるんだけど、どうやってアニメにするのか気になってました。
あの人とあの人はああなんけど、あれ?声優さんが・・・? 声を聴いた限りではよくわからなかったけれど・・・。
1話目を観た限りは、怪しい雰囲気がよく出てました。 原作が面白かったので楽しみだけれど、内容を知らないほうが余計面白いよね。
|