■
なんだか初夏のような陽気じゃなくて? この間までコート着てたのに。 今年も春が短いのかな、また夏が近づいているのかと思うと、すでに憂鬱。
あ、地震だ。 震度2ぐらいでも、長く続くとちょっとドキドキ。
■平清盛(第14回:家盛決起)
大東くんの出番がようやく回ってきたと思ったのに、もう死んじゃうのね。
大東くん贔屓を差し引いても、今回は結構面白かったと思います。 家盛の決起を軸に物語がきゅっと締まった感じ。
兄を慕っていた家盛でしたが、とうとう反旗を翻し・・・。 心の隙間を運悪く頼長さんに付け込まれてしまったんだね。 心だけじゃなく、体までも!?
でも、跡継ぎ問題で兄が弟を殺めて・・・なんてことにならずに済んでよかったわ。 最後は幼い時のふたりに戻れたようだったしね。
それにしても、大東くんはよかったな。 家盛の揺れ動く心の動きをきっちり表現されてました。 初の時代劇、よかったのではないかな?
さて、このあと大河どうしよう。 もう見る目的が無くなっちゃったよ。 「今夜はヒストリー」の平清盛スペシャルで今後の展開もだいたいわかったしね。 それにしても、これ観たら、平清盛は頭がよくて人格者らしいのに、どうして大河はああなんだろう?
■クリミナル・マインド6(#13:殺人カップル)
どうしようもない事件でした。 犯人たちの生い立ちを知ると、理解できる部分もあるけれど・・・・。
エミリーに危機が迫ってる様子。 なにがあったの? 物騒なことにならないといいんだけど。
■プライベート・プラクティス4(#15:あやふやなステップ)
今回はアディソンはお休み。 おい、アディソンのいない隙にナオミとサムは何をしてるのよ? バレますね、これも。
シャーロットとクーパーは、またひとつ山を越したようですね。 結婚間近かな?
|