 |
 |
■■■
■■
■ 大騒ぎ
今日は、午前中はアメリカンコッカーを2頭トリミング。 1頭は、全身丸刈り(皮膚炎のため)。 もう1頭は、足先が皮膚炎でバリカンで、体は長めのバリカン、 足と顔は鋏でカット(ちなみに顔はテディベアっていう注文)。 この2匹を2人で分担して行った。 アメリカンコッカーは、比較的体質が脂性で、 皮膚が弱い子が多いような気がする。 基本的にコッカーのときは普段使っているシャンプー以外のものを 使うことが多い。いつものは、どうしても脂分が残る感じで洗っても 今一。なので、そんな脂性の子に使ってちょうど良い感じっていうの を用意している。 コッカー以外には、ゴールデンとか一部のシーズーの子に使っている。 探せば、色々あるのものです。
そして、午後は柴犬のシャンプー。 これが、本当に大変! この子は今回でウチでは3回目なんだけれど、 普段でも雨が嫌!っていう子で、 他の店では泡だらけの状態で返されたというツワモノ。 シャワーの音だけで、叫びまくるし、暴れまくる。 初回はシャワーで挑戦し、部屋中大変なことになった。 前回はスポンジ作戦をしたが、これまた大騒動。 今回は、スプレー容器にシャンプーを入れて至近距離からっていう方法で 行ってみた。妹が抱いて、私が洗うという作戦は床と妹が びしょびしょになるけれど、今までの中では一番手早く且つ静かに 終了した。 が、2階にいた両親や近所の人が「大変だったわね〜」って・・・ バレバレでした(笑)。 友人に聞いたら、どうも柴犬ってシャンプー嫌いが多いらしい。 友人の所の子は、噛み付きまくるらしいし・・・。 可愛いのに・・・・・。 以前飼っていた柴犬は、洗われるのは不満そうだったけれど、 絶対に抵抗しなかったし、おとなしかったんだけどな〜。
2004年04月11日(日)
|
|
 |