今日のじぶんにっき。
DiaryINDEXpastwill


2002年10月23日(水)  51.0kg・27%

感激度を素直に表すのは、いけない事か????

他人とつきあうのは つかれます。毎度の事ながら。 考え過ぎないようにしてても 疲れる。
私の尺度で その人を見てはいけない!!!うん。そりゃ そーだ。
人は人、自分は自分なんだから、わかりあえる事なんて ない。

私はとても素直で親切で感激や です。自分で言うのもなんだけど、そうなんです。 そーなんです。
他人からの親切は とてつもなく うれしくって、心に響かせるタイプです。
だから 私もそんなふうに 人に接してしまいます。

でも、人によっては 「恥ずかしい」とか「大袈裟」とか「感情はいりすぎー!」とも言います。

でも、その反面、とても 冷たいところもあるし、切り捨てる時は ようしゃしません。
成敗してくれるわぁあああいいいい! ってな 感じで。

この歳になって「いわなきゃ わからない感情」なんて いらないよぉ。
口にだして いわなきゃ 伝わらないんだ!
心に思っていて わかって もらおう、あの時は ほんとうは こうだった! なんて もう、
そんな 甘えは いらない。 そういう風にして わかって もらおうとする 甘えは うんざりだ。
何故、不機嫌なのか?とか、うれしい!とか、好きだ!とか、やっぱり 口にださないと、伝わらない。
なんで わかってくれないの!!!??なんて 口にだして言いもしないで ムカツイてる人間の多い事よ。そんなの うざったいだけだ。舌かんで 死んじまえ!と 言いたい人が 何人いた事か。
自分勝手な怒り、悲しみで 渦巻いてるよ、まったく。

わかろうとする努力もしないで、わかってもらおう なんて ムシがよすぎるよ。甘えもいいかげんにしろ! だ。勘違いしてる。子供から大人になったじてんで そういう甘えは通用しないと、誰かオシエテあげてくれーってな 感じ。そして、ほんとうは「わかる事」も「誰がわかってやるもんかー」って思ってしまう。

ようは、人に 期待 しちゃ、、、、ダメなのね。 期待が高いぶん 落ち込みもひどい。
いつも、それのくり返しだわん。

でも、私は 人に、やさしい目で、心で 接しよう。 

みた映画
「ドールズ」 



siro usasa |MAIL

My追加