今日のじぶんにっき。
DiaryINDEX|past|will
2002年12月03日(火) |
52.0kg・28% |
う〜ん。やっぱり身体をひきしめないと・・・・もう、女として・・・どーなのぉ?って感じで。うーん。今、がけっぷちにいるのかもしれない・・・精神が。オバちゃん街道に進むのか?キレイなオネーさんでいられるのか。これは 何としてでも 後者でいかなくては。 ちょっと気をゆるめると オバちゃんにはすぐなっちゃう!!!ヤバーーーい。若いのにオバちゃんみたいな人、たくさんいるよーーーこわ〜い。戒めないと。うん。
人生は旅路だといいますが、これは もう、、、ほんとうに。私は流行りの歌とかはあんまり興味もないんだけど(仕事として情報は仕入れるけど)◯崎あゆみ嬢のVoyageなんかの歌詞は非常にもっともな事をうたっているなぁ〜と感心したりもするんですよ。うん。 こういうテーマは古今東西、昔から歌われていますが、でも、◯崎あゆみ嬢のVoyageは とってもシンプルでわかりやすいですよね。この歌は素直にいいと思う。好きです。素直にね。 人生は旅路だよね、だったら楽しく旅したほうがいいよね〜その為にはいろんな事ひとりひとりが責任もってしっかり歩いていくしか ないんだよね。自分の荷物は自分で持つ、これが基本だよね。 心も身体も健康でないと、旅はつらいよ。 立ち止まって文句ばっかりの毎日だったら何もかわらない。
今日は久々に学校へいった。図書館に用事があってね。学生達はのんきそうだなぁ〜と学食でお茶しながらウオッチング。無限に時間があるように感じてたあの頃は何故に無情を刻むのでしょうかっ。そうとうに気合い入れないと、あかんのですよ。ぐふふ。嫌いなモノは見ないフリしなさいな。フリね。嫌いなモノは心にとめなさんなよ。心をタフに鍛えなさいな。なんてKさんと話たり。途中で博士も参加したり。 帰りにパン屋さんに寄って、新製品のパンを買った! それも白神山地のうんたらかんたら〜酵母でつくったパンだという能書きを読んで・・・「すげー」と。 たくさん買ってしまった・・・おいしかった。
来年、新しい学校に行こうって計画してるの。いろいろ勉強したい。専門的に。 だけどーーーー 今のデブ(心も身体も)のままで、人嫌いで、、、、じゃダメだよね。変えていかなきゃ!!! 今から新しい学校行く準備もしていこう。これはこれで楽しみ。
先週〜みた映画 ・トリック ・夜を賭けて ・8人の女たち
よんだ本 ・人形作家 ・ヘッジファンド
よんだ漫画 ・無条件幸福 ・ちょびっツ 8巻 ・頭文字D 25巻 ・陰陽師 11巻
|