2004年04月25日(日) |
頼られるってどういうこと? |
自分自身、頼られることが多いみたいなのですが
いまいち、自分自身、頼られるということを理解できないのです。
秘書です。皆様、いかがお過ごしか?
ファミレス時代もそうでしたし、今の喫茶室でもそうですが
皆様、一様に「秘書がいるから・・・」みたいな発言をするのです。
秘書自身は、自分自身のできることしかしてないですし
これからも、人様に頼られるほどの生き方をしようとは思わないのです。
これは、秘書の考えですけど
秘書のできることは、他の全員もできると思っているのです。
同じ職場で働く、同じ人間であるからね。
ただ、なぜか分からないですが
ファミレス時代も、リーダーにならないか?と言われましたし
今の職場でも、契約社員として働いていましたし・・・
なにかと、秘書を、そういうポジションにしようとするのです。
秘書自身は、強烈なリーダーシップは持ってないですから
今のポジションで、仕事に没頭したいところですし
また、それ相当の仕事しかできないですから
自分に相応しくない仕事をさせないでくれ・・・とは思うのですがね・・・
そういえば、親友よ・・・
前の日記で書いたけど、心の風邪・・・再発しました!w
今回の方が、重いような感じがするんで
ちと、大変そうですわ〜^^
|