まさか、職場でこの手の話になるとは思いませんでした^^;
秘書です。皆様、いかがお過ごしか?
いきなりですが、皆様は、輪廻を信じますか?
秘書、個人的には信じていないです。
いわゆる、これは運命である。だから運命からは人は逃れられないとか
その手の話題は、秘書個人は、大好きなのだが・・・
輪廻とは・・・
個人的な認識ではあるが
人や、物、まぁ〜 それ以外のいろいろなものは
魂を入れる器であり、その魂は、形をかえ受け継がれる・・・
みたいなことと認識しております。
たまたま、今日は、ホール3人衆の
(といっても、ただのベテランという感じであるが・・・)
秘書と、主婦の方と、元主婦の方の3人でそんな話をしておりました。
はじめは、主婦の方が
「私、輪廻は信じますよ。」
秘書が唖然としていたがどうかは別として、続けて・・・
「私、前世は、男だったんじゃないかな?って思うんですよ〜」
と、おっしゃってました。
確かに、夕方、必ず雨が降るって天気予報で知ってたとしても
家を出るときに雨が降ってなければ、自転車で、職場までこられる 胆が据わった方でございます
だからといって、
その性格とか=前世ってのは、ちょっと違うと思うんだよな?
って、秘書は思うのです。
姉御肌で面倒見がいい女性もいれば
おっとりとして、おしとやかなちょっと天然ボケな女性もいます。
性格は、生まれた・育った環境によって、
微妙ではありますが、変化するものだと、秘書は思っていますしね。
なんというんですかね〜
でも、この手の話って、1+1=2みたいに
数学的な明確な答えがあったらつまらないんですよね。
もしかしたら、秘書の知らないところでは
明確な答えが出ているのかも知れませんが
でも、それがどうというわけではなくて
輪廻など、一般的に謎が多いことに対して
その人個人が、私はこう思うという答えの出し方には
やはり、今までのその人の生活で得たものが
少なからず、反映されていると思いますから
話していると楽しいものですよ。
もちろん、人それぞれ考え方が違うのは
一人ひとり、人生が違うものであって
それが、同じ職場で人生が交差することによって
また、互いの認識に新たな認識が加わるという
なんともいえない、知的好奇心の欲求といったところであります。
|