なぜか、知り合いにメールを送っているはずなのに
返信率が50%に満たないってのも、どうかと思います。
秘書です。皆様、いかがお過ごしか?
いやぁ〜思わず、出会い系サイトで返信率があがる方法などの
メールテクニックを学ぼうとしたぐらいですが
そっちの方が、どうでもよさそうなことなので、やめてみました。
さて、本日もどうでもいいようなことを考えておりました。
【新東京国際空港】(※成田空港のことであります)
これ、日本語的にですよ。
【新東京国際空港】なのか。それとも【新東京国際空港】なのか。
こんなこと、考えておりました。
個人的には、前者の方が有力かな?と思っているのですが
【横浜】と【新横浜】という、違いもあるので【東京】と【新東京】もありかな?
なんて、考えていました。どうでも、いいですね。ハイ。
(ちなみに、個人的な【横浜】と【新横浜】の違いは
新幹線が止まるか、止まらないかで認識しております)
というわけで・・・
昨日は、研修で、新しい職場に行ってきたのですが・・・
「秘書くん。ちょっと、ここで待っててね。」
おかしい!
本日の研修者のところに秘書の名前がない!
なぁ〜んだ、サボれたんじゃん!(違います)
まぁ〜いいんです。とりあえず、研修自体は無事受けれましたから。
それにしても、なんというか、まだ、研修段階でこういうのもなんですが
新しい職場に行っても、ネタにこまらなさそうです!(おぃ)
研修トレーナーの方から、さくっと一言。
「秘書くん。外国語チームなんだね。」
はっ?外国語チームですか?ガ・イ・コ・ク・ゴですか?正気ですか?
自慢じゃないですが、英語は、めちゃくちゃ苦手であります。
中学時代から、英語は、なにかと【補習】の連続でいい思い出はないです。
そんな私が、外国語チームですか?
ボディランゲージで対応しますよ。電話ごしだから意味ないけどなw
いまさらながら、後悔いたしました・・・
履歴書の資格のところに英検3級としか書けない自分に^^;
まぁ〜 これも、一応、日本語チームで、よさそうなので、ほっとしております。
願わくば、同じ職場の、秘書好みの外国語チームの方に
「秘書くん。私のボディランゲージ。おしえて、あ・げ・る♪」
みたいな展開があれば、なおよしなんですけどね。
(秘書の方が正気じゃないってのは、気のせいですw)
|