即興詩置き場。

2002年04月01日(月) こうもりみたいな気分。



0時になるまで待つのがメンドくさいんで未来日記続く。



29日から30日未明にかけての「痙攣」公開討論会の内容と、
4月5日配信予定の「ちりつも。」フリートーク欄を比較しながら、
ネット詩に対する認識の違いを肌で感じてる。
どっちが正しいとか、そういうんではなくね。

poeniqueはどっち? どっちなんだ?
どちらでもなくどちらでもある。のが理想。目標。
全部含有したい。欲張りだから。
以前にも書いたけど、
すべての人がそれぞれのスタンスでそれぞれに楽しめる場所でありたい。
そこから何かが始まって欲しいと願ってる。
でもなんかこうもりみたいな気分になる。ときどき。
こうもりみたいに思われてるんじゃないかって。


俺個人のスタンスと、poenique管理人としてのスタンスは、
全然違ってるのね。それは明記しておく。
日記で書いてるのは、ほとんどが個人のスタンスとして書いてる。
なので「詩は文芸だ!」とか平気で叫んでる。
そして自分の書く傾向の詩だけを好んでるわけじゃない。
それ以外の傾向の詩は嫌いだなんて思っちゃいない。
でもこれまで書いてきた詩の傾向から、
「こういう詩だけが好きな人だ」って思われてるように感じる。
こういう詩しか書けないわけじゃない。
たとえば俺が痙攣でなんか書くとすれば、
痙攣の指向に沿ったものを書くに決まってる。
たとえば「ポエム限定サイト」なんてあったら、
そこではポエムを指向したものを書くに決まってる。

そういうのは、どこで判別して、どこで制限するの?
この人は参加OKこの人はダメって、どこで線引きするの?
ま、書きたければ別に好き勝手に書けばいいだけの話だけど。


今年中に作る予定の「ことだまハイクラス」でも同じことが言えるんだよな。
会員制なんだけど、会員になる線引きをどこで行うのか。
システム的には詩を投稿してもらって、
会員の過半数の賛同があれば会員になれるというのを考えていて
だからこそ、初期メンバーの人選に頭を痛めています。
クロールの得意な人、平泳ぎの得意な人、いろんな人を集めたい。
でも泳ぎの不得意な人は参加できない。そんな感じにしたい。
最初にクロールだけ集めちゃうと、
後がみんなクロールになる可能性があるから。
もちろんクロールの得意な人がその他の泳ぎが嫌いなわけでもないし。
難しいけどね。水泳みたいにタイム計れるわけじゃないから。

「ハイクラス」の「ハイ」は恣意的な差別、
あるいは悪い意味での権威化を彷彿させるという意見があって、
俺自身はそんなこと露ほども考えてなかったから、
そういうふうに考える人がいるってことが少しショックだったけど、
でもまぁ、つながるなら使わなければいいだけの話。
コーナー名は「ハイクラス」にしません。
これも以前日記に書いてるけど、
ブランド化は目指すけどそういう権威化は目指しません。
目指していません。まったく。露ほども。
存在が「ネット詩」、違うな、「詩」に対して、
有益な方向にはたらくパワーでありたい。

権威になろうとしていないのに権威にされてしまうような、
そんな風向きをときどき感じる。すごくやりにくい。
いんこさんがウエノポエトリカンジャムを2回で終わらせた感覚を
肌で感じることがある。
本当にやっていけなくなったら、サイト閉じるけどね。
身軽になってやりたい放題するけどね(笑)。
そうなったら他の人よろしくね。
俺のやってきたこと引き継いでね。
(やってきたことに関しては自負があるので)
でまぁ、そのときは、
権威だと思われないように気をつけてね(笑)。

(イヤミな文章だ…。ま、愚痴です愚痴。日記なので愚痴も書く。)


なんか引き合いに出しちゃったけど、
「痙攣」に載ってる作品群はとても好きです。
いろいろ頑張って欲しい。
有益なパワーになって欲しい。




あ、それと、もう言っちゃっていいかな?


↑エンピツ投票ボタン
My追加
↑何らかの垣根が壊れることを願いつつ。
(もちろん1日になるまでナイショにしてね)



 < 過去  INDEX  未来 >


いとう [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加