七転八倒 〜彩音の日常&育児日記〜
DiaryINDEXpastwill


2004年12月13日(月) インフルエンザ予防接種2回目

先日、一度だけ吐いたので風邪かと心配したのですが、その後一度も吐かなかった息子。
今日も元気なようだったので、予防接種受けに行きました。

先月終わりの1回目の時は、見事泣いたので、今度はどうかな?と思っていたら・・・
診察室で往生際悪く逃げる、「やだ!」と言う、先生には「もう2年生でしょ!」と言われる・・・。
↑かかりつけのお医者さんなので、息子の障害のことはよく知っている先生。
 なので、母はこう言われてもいつものように、イヤミとかには感じません。
 また、現在の学校の校医でもあります。

「ほら、すぐ終わりだ!」と先生に言われながら、チクッ!!
息子、チクッの時には反応せず、終わってから「いたぁいー!!」と泣きそうに・・・。
でも今回は大泣きはしなかったので、まぁよかった。(^_^;)

ただ、終わった後、息子はまたまた甘えモードになり、「いたいからタクシーでかえる」とか
とんでもないゼイタクなことを!
「何言ってんの!バスで帰るよ!」と母。本当はバスでもゼイタクです。(苦笑)

でも外はけっこう風が吹いて、ものすごく寒かった!!
バスがちょうど来る時間なのに、遅れているらしくてなかなか来ない。寒い!
母も息子も寒がりなので・・・寒い寒いを連発。(^_^;)
やっと乗って帰りました。
寒いせいか、帰り道もいつもより余計に母にベタベタする息子。(苦笑)

マンションに着くなり、元気になって、「たーぼーもごはんつくりたい!」と言い出し、
息子でも、混ぜたり流し込んだりしやすい卵焼きを作りました。(^_^;)
あとはゆうべの残り。(苦笑)

予防接種したことなんて、帰ってきた頃にはすっかり忘れて、ご機嫌だった息子です。
「おかーさんおはなしがあるの」とゆうべも同じことを言われたんですが・・・。
息子の前に座らされて、「おかーさんすきだよ」ですと。(^_^;)
「ありがとうねー」と今日も母。
いつまでこんなかわいらしいことを、言ってくれるんでしょうかねー?息子。(笑)


彩音 |HomePage

My追加