七転八倒 〜彩音の日常&育児日記〜
DiaryINDEXpastwill


2005年02月15日(火) 案の定、咳が・・・(-_-;)

ひどくなった。今日もお医者さん行ってきた。(-_-;)
吐き気がなくなっただけラクになったけど。吐き気はいちばんカンベンしてほしいよー!!(/_;)

もう処方される薬の名前もわかってるくらいの母だから、咳対応の薬、昨日のうちに処方してくれれば
いいのになぁ、と思った。
予想通りの薬が処方された。だっていつもあれしか出さないもん。(苦笑)

お医者さんの混み具合もだいたい予想がついてた。
昨日の半分くらいだろうな、と。
確かに昨日ほどじゃなくて、待ち時間もやっぱり半分くらいだったけど、今日は母ヒトリで
息子を連れて行ったから、疲労は倍増!!

さっき帰宅したが、もうヘロヘロ。(=_=)
途中で買い物を手早く済ませ、そのついでに買った栄養ドリンクを一気飲み。
後で昼寝しよう。
でも息子がちゃんと寝てくれればいいんだけど。
熱は37℃台だからそれほどじゃないんだけど、咳がひどいから眠れないだろうなぁ・・・。
いいや、とにかく母、横になろうっと。つ、疲れた・・・。(-_-)


1時間ほど横になっていたが、その間ずっと咳しっぱなし。背中をさすったり、ヴィ○クスを
胸に塗ったりしたが、ほとんど気休め。
起きた今も咳が止まらない。
熱をはかってみたら、朝よりは低くなっていた。
でも咳はひどくなっている。ああもう、ゼンソクが憎い!!

あぁ・・・つらい。
咳をしている息子がいちばんつらいはずだけど、母もしっかりつらい。(/_;)

息子、夕方からずっと咳しっぱなし、母背中さすりっぱなし。
親子共々食べることすらできない状態。
いちごが食べたいと言うので食べさせる。
でも咳が止まらず、なんとか食べ終わったところで「眠い」と言い出した。
すぐに薬を飲ませると、自分でふとんに埋もれるようにして、しばらく咳をしていたが、
やっと眠りについた。

母、今日いちばん安堵の時間。
母も食欲が落ちていたので、今軽くごはん食べたところ。
はー・・・・・。
明日は少しは咳よくなっててほしい。

あーあ。今日本当はいつも定期診察してもらってる(軽度知的障害の)診察日だったのに、
キャンセルの電話するのもすっかり忘れてた!!
公文を休む電話はしたのに・・・。
明日、すみませんと電話を入れておこう・・・。

ああ・・・しんどい・・・。(=_=)

安堵の時間、20分も続かず・・・。
また咳込んで起きた。
だから咳止めくれっつーのっ!!!!!!!!!!!!!!!!
あーーーーーーーもう叫ぶーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!

母、キレる寸前・・・。
やっぱり私って母に向いてない・・・。
でも母をやらなければならない・・・。
つらい。


彩音 |HomePage

My追加