つれづれにっき

初体験。

日本のエーゲ海にあるホテルでフランス料理を食す(笑)

いやぁ、仏蘭西なんて入った事ありませんし、ましてやかしこまった場所での食事も始めて。
まず、何を着ていけばいいのかで思い切り悩む事30分。
無難に淡い黄色のブラウス(母のもの)と黒のワンピースになりました。
某料理番組の再放送が気になったんだけれども、それを見ていたら確実に遅刻なので途中挫折;
で、10時過ぎに集合場所(会社)へと向かいましたとも。

集合場所からは2つの車に分かれて移動。
1台は営業の方が運転をし、もう1台は会社で最も偉い人が自ら運転(爆)!!
…え、勿論私は最初の車に乗りましたよvv

車の中では、仕事トークやらで大盛り上がり!
運送会社の車に乗っている運転手は知っている人だとか、ここに昔取引していた会社があるだとか。
運転手が身振り手振りで表現している時には、内心冷や汗をかいたけれど、無事に到着しましたよvv
(…しなかったら、今頃日記を書いていないって)

日本のエーゲ海というだけあって、海も見えましたよ。
どこか外国を意識したような建物に、皆思わず溜息。
それに、山の上にあったので見晴らしも良いvv(ちなみに、対向車が通れないほどの狭い道有。)
そんな所で昼食を食べる事に。

はっきり言ってしまえば、フランス料理の食べ方は上手ではない!
う〜ん、マナー講習会キチンと受けるべきだったかな(苦笑)
ガシャガシャと音を立てるのは序の口、挙げ句の果てにソースが飛び散る事も!!
でも、初めてな事ばかりでもの凄く楽しめました!
初めてのフランス料理に、初めての赤ワイン(…苦くて飲み干せなかったけれど)、そして始めてのプレゼント交換vv

私はクッキーとあめの詰め合わせを用意したのだけれど、他の人は更に凄かった!
バスセットでしょ、観葉植物でしょ、トースターでしょ〜。
…全て、1,000円程度で購入しているのだから、凄いとしか良いようが無い。

食事が済んだ後、少しだけ寄り道をして無事帰路の道へ。
それからは、本を買う為に元バイト先へと向かい、そこで大好きな本とコミックスを2冊ばかし購入。
その時に、貸していた指輪のDVDが返ってきましたvv
へへへ〜vv 早く第3部のが出ないかなぁ〜☆(気早っ!)



それにしても、今回アレだけのものを食べたりしたのに、食事会が終わった際に財布を出す事が一切無かったですよ。
土産もちゃっかりと戴いたりしたのに、今日で万単位は軽く使っているだろうに…。
それだけ、お仕事頑張れって事?

2004年04月17日(土)

初日 最新 目次