つれづれにっき

史上最強の贅沢。

初めに懺悔をさせてください。

神様、家族に内緒…ではありませんが、懐石鉄板に行き至福の時を味わっておりました。本当に、申し訳ございません。
いつか、家族全員で来られたら良いなと思うと同時に、このような場所に家族全員で押しかけたら、どうなるか非常に心配です。

どうか、私の罪をお許しください。アーメン。


というわけで、映画に行って来ました(笑)
ジャパニーズユーモアファンタジーと呼ばれる「妖怪大祭り」…ではなくて、「妖怪大戦争」。華織ちゃんと、韋駄天お兄ちゃんの3人で行きました!
…その前に、昨日は華織お姉ちゃんのお誕生日という事で、愛でるものを渡しに集合場所である彼女のお家へ。
ふふふ。言葉って難しいですね。「愛でる物」と「愛でる者」。ひらがなにしたら同じだけれど、漢字で表現するとちょっと違う意味になってしまいます。

無事に、かぶる事無くプレゼントを渡す事ができ。(もう少しでかぶりそうになったけれど(苦笑))そのまま、映画館に行きましたvv

映画の感想は、思っていたよりもダーク系ではなくユーモア系だったんだなと。その帰りに寄った本屋に置かれていた小説を見たけれど。そこまで、ユーモアな印象は受けませんでした。「真っ白な嘘」も「恋」ではなくて、「家族」に言っていましたし。映画を観て、小説を読むと不思議な感じがしそう…。
言葉の表現は、非常に好きvv 普段は会う事の出来ない作家様も出演していましたし。『小豆』がキーアイテムだという事に、非常に驚きを感じ。
見てから、後悔はしませんでした☆

その後、アニ○イトに寄ってぶらぶらと散策。迷子発見機(笑)も生まれたみたいなので、今後は迷子になっても平気だねぇ♪(え)

書店を出た後は、お兄ちゃんとは別行動に。私と華織ちゃんはLoftの2階にあるカフェでまったりのんびりと、ご飯を食べたり、お茶をしたり。
ただ、その時に聞いた言葉に、なんだかもやもや。確かに、知らない事を知っているのかもしれないけれど。その「知っている」のは何を指しているのかな? 多分、「知らない」事がいっぱいだと思うんだけれどもな。本当は「知って」いないのに「知って」いるように見えるのかな?「知って」いるのに「知って」いないように振舞っているのかな?
あ。ゴメンなさいって謝罪するの忘れちゃった☆

カフェのあとはお店でダラダラ、太鼓でドコドコ(笑)別の書店で占いコーナーで立ち読みしたり。一通り満喫した後に、懐石鉄板を食べに行きましたvv
懐石鉄板というシステムが初体験だったので、ものすごく緊張しました!! だって、通されたカウンター席の前には、伊勢海老!! わぁ。なんだか動いてる〜。お店の雰囲気も素敵でしたよ〜。
ちなみに、料理はおいしいんですよ!! 全てにおいて!! 食べられるものは殆ど、苦手なのは生ミカンと牛乳と生メロンというなんだか微妙な感じの私で、おいしいと思えるのだから!!! 海老はプリプリしているし、お肉はふわっととろけるし。料理もそうだけれど、器も素敵でしたしね。お肉を食べたお皿って、備前焼なのかな(ドキドキ)

一通り、満喫した後は華織ちゃんと別れて、帰路へ。
帰ってからは、死んでました(爆)!!
だってぇ〜。今回は最初から変なんだもん。貧血までは行かなかったけれど、ふらっと立ちくらみはしばしばあるし。これで、今まで腹痛が来なかった事が変!! 異常な時は大抵、腹痛も激しいのです(めそり)
ふぅ。こういう瞬間だけは、女性って大変だなと思うんですけれどもね。でも、これがないと、ベッドはいつも不潔になるし。これがあるときでないと、少子化を防ぐ事は出来ないし。

その関係で、昨日も今日もパソコンと電気をつけっぱなしで寝てました(苦笑)
明日は、きちんと電源も切って寝ましょう!!

2005年09月03日(土)

初日 最新 目次