休日でもやっている、コンタクトレンズ店に併設された目医者の、過去に何があったんですか?と訊きたくなるようなうらぶれた様子とか、母の日のプレゼントを選びに寄った筈のデパートで、ふらふらと立ち寄ってしまった某メーカーのおねーさんの口車にまんまとのっかって、5000円の香水と乳液のセットを買ってしまって少し後悔したけど、かなりいい匂いなのでごきげんになったこととか、休憩がてらに入ったカフェのコーヒーが200円で、節約のために缶コーヒーですませようとしたけど、そうしなくてよかった♪と思ったのもつかの間、やっぱり200円の味だったので3口で店を出た話とか、いろいろネタはあるのですけど、帰りがけに特大のヤツをやっちゃいました。
車が交差点で停まりやがった!
JAFと行き付けの車屋さんのおかげで事なきを得ましたが。
でもねぇ、通りすがりの若いにーちゃんたちが、「大丈夫ですか?押しましょうか?」とか言ってきてくれたりしちゃって、みんななんて親切なんだ、とほろっときちゃいました。(ただ単に邪魔だっただけかしら?)
父の知人の車屋さんのおにーさんにも休日出勤させてしまったのですけど、やっぱり人付き合いって大事なんだ、と改めて思いました。おにーさんがここまでやってくれるのは、はっきりいって父のおかげだと思うので。 「ああ、私は今までひとりで生きていると思っていたけど、思い上がりだったわ。みなさまどうもありがとう。私もそろそろちゃんと社会に貢献すること(=結婚)をしないといけないかしら」 なんてマジで思いました。
あ、でも今回の故障はあくまでも車の内部の問題で、所有者の落ち度は(あんまり)なかったってことを弁解させてくださいませ。
|