初日 最新 目次 MAIL


くもりのち晴れ
美雨
MAIL

My追加

2002年05月07日(火)
やっぱりキレイな方がいい。



私が胸をはって自慢できること。

それは、箸を正しく持てる!こと。


なーんだ、と思いました?
でも、「20歳の時に直した」と聞いたら、自慢したくなる気持ちもわかってもらえません?


我が家は食事中の作法についてはわりと厳しかったのですが、箸の持ち方については無頓着だったのです。(なにしろ両親ともに箸を正しく持てなかったので)

豆などはつまめないけど、掬ってだったら食べれるからまぁいいか、と私も思っていました。

でもある日、友だちに突っ込まれてしまいました。

食事中のマナーがなってない人を、私が指摘したとき。
「でもあんたも箸を正しく持てへんやん。人のこと言えへんで」

これはけっこう効きました。
で、彼女の指導の元、矯正に励みました。

「薬指と親指で二本目の箸を押さえて、人差し指と中指で一本目の箸を動かす」という法則(?)を知ったときは、「ああ、こういうことだったんだ!」と、ホントに目からウロコが落ちました。

それ以来きちんと箸を使えるようになりました。
何事も始めるのに遅すぎるということはないんだと思えた、心強い経験でした。


それに、正しい持ち方をすると、食べ方も美しくなるんですよね♪



もし、箸を正しく持てない方がいらしたら、レッツトライなのです。





↑エンピツ投票ボタンです