ちゃら日記R
言葉にして綴る僕の日常。
あるがままに。

2004年05月06日(木) 15年ぶりの発見

昨日の夜はイレギュラーな展開となり、
果たして今日の朝は起きられるのかと、心配だったのですが、
無事に起きることができ、仕事にも無事行けました。
でもまだなんかすっきりしないんですよね。
連休明けの初日が終わったばかりだから、
みんなこんなものなのかな。

さて、連休中に実家に帰っていて、
かなり暇だったので、ふと、
僕の昔の部屋(今は弟が使っている)の
いろいろな場所を探ったりしました。
タイムカプセルのように昔のまま保存されていたりして、
あれ、この引出しには何入れていたっけ、とか、
書類棚や本棚を開けてみたりしては、
いろいろなものがそっくり残っていて、感慨に耽りました。
もっとも僕に言わずに勝手に処分されたりしたら、
かなりむかつくことになるんですけど。
そんな中、本棚の引出しの年賀状の束と同じところに、
お年玉の袋もまとめてしまってありました。
何気なく、その一つを手に取ってみたら、
なんと、中味が入っているではないですか!
新札の一万円札が折り畳んで入っていました。
なんで入れっぱなしになってるんだろう・・・
考えてみても不思議。僕の名前が袋に書いてあったので、
間違いなく僕のものでしょう。
もしかしてほかの袋にも中味が?と思い、
ほかも一つ一つ手にとって確かめてみましたが、
どうやら、その一枚だけが取り残されていたようです。
いつのものなのか、さっぱり記憶にないのだけど、
大学生の時か、高校生の時か、高校生の時の可能性が大かも。
とすると、15年も前のお金ということになります。

今の僕には(昔もだけど)、一万円ってすごく貴重なものです。
思わぬ拾いものでした。
とりあえず、いざというときのために、
この間作ったばかりの、新生銀行の口座に貯金しました。

★今日の食卓★
あんかけ固焼きそば、えびしゅうまい、野菜とツナのペンネサラダ


↑エンピツ投票ボタン(押すとメッセージが変わります)


 < 過去  INDEX  未来 >


ちゃら [MAIL] [HOMEPAGE]


My追加