おひさまの日記
日記インデックス|前の日の日記を読む|次の日の日記を読む
2010年08月14日(土) |
ワークショップに行ってきたよー |
山志多みずゑさんのワークショップ「ソース」の初日に参加してきました。 いやーっ、楽しかった!
ワークショップもそうだけど、とにかくみずゑさんが(・∀・)イイ!! 彼女とはスカイプでお話したことはあったんだけど、ナマ(笑)は初めて。 他のトレーナーだったら「ソース」は受けなかったと思う。 みずゑさんだから。
「好きなことをして生きる」
自分はもうそれ以外したくないしできない。 そうしているつもり。 そして、その「つもり」という3文字をなくすために、 私はソースに参加した。
語ると長くなるので今日は多くを語らないことにしやす(笑)
道に迷った時、ぐるぐる回ってどうにもならなくなるより、 人に道を尋ねた方がうんといい。 行きたい場所にすぐ行ける。
人生だってそうやって生きればいい。 そんなことを思った今日。 よきナビゲーターの力を借りるというのは本当に重要なこと。
大切なのは、ナビゲーターはナビゲーターであるということ。 人生を変えてくれるわけじゃない。 悩みを消してくれるわけじゃない。 自分で重苦しい場所から抜けるために力を貸してくれるだけ。
力を貸してもらったら、方法を教えてもらったら、そこから先は自分次第。 どんなにいい道具を与えられても、使わなければないのと同じ。 道具だけ与えられて、触りもせず何もせず、
「何も変わんないじゃん、何も起こんないじゃん」
ってのはお門違い。 自分の現実を動かしていくのは自分でしかない。
…ってね、頭ではわかってるけど、できないから苦しいんじゃん。 その部分がいちばんしんどいんだよね。
でもね、そのしんどいところに居続けて、もうそれにも疲れたんだよねぇ(笑)
人には「時が満ちる時」ってのが必ずある。 その時人は必ず動けるよ。 私も時が満まではずーっとぐずぐずしていた。 でも、満ちたんだよ。
だから、人の力を借りようと、素直にまっすぐに思えた。
来週の土曜にも「ソース」の2日目のワークショップが。
「ソース」、日本語では「源(みなもと)」、 それはまさに人生の謎を解き明かすもの。
あ、そゆことね、と、シンプルに腑に落ちながら、 パワフルに人が変容していくプログラム。 誰に強要されるわけでもなく、 誰に指示されるわけでもなく、 誰に道や方法を示されるわけでもなく、自分がすべてを決める。 決めずにいられなくなる。
ほぉら、だから行き詰まってたんだよ、 それをこうすれば流れ始めるんだよ、 そんな一番大切なことを教えてくれるもの、ソース。
来週がめっちゃ楽しみです!!!
ワークショップソースを申し込んだ時点から、 自分の内側で色々動きがあって、 それに連動して現実でも動きがあって、 すべては自分なのだということを実感してます。
みずゑさんにこの場を借りて心からの感謝を。 そして、一緒にワークショップを体験している仲間にも。
|