日記
毎日、無駄なことなんて無い。

2002年11月12日(火) 皆様宅にカキコできないことがつらい。

カキコ、できんくてつらいです…うぅ(泣)
うめぼしさん所とかリニュされててめっちゃ綺麗やのに…発言したい…!

要です。結構、もうアレです。
年末付近の行事は、考えたくもないです。
(今年は部活を理由にできません)


たまーーに、ごくたまーに、自分の日記を読み返したりするんですが、
こないだ先生が言っていた。

「受験に小論があるから、新聞読んだり日記つけたりしたらいいよ〜」
てなことを。

うちはこの日記をつけて10ヶ月とちょっとがたちました。
(あ、ちなみに2000年12月なんて、書いてないのに、なんであるの)笑)

なんか、一言につきましたね。




これに何の意味が。


確かに書いてますよ、日本語を。(たまにそれさえアヤシイよね)


けど、これが小論につながるとは、ちょっと思えない…
まぁ、文を書くこと自体が良いのかもしれませんが(汗)










例。












ICHIKAWA−!!






宮本さーーーーーーん!












うまい棒を渡された。









































小論、役立つといいな。















真面目な話になって、面白くもなんともないのでアレなんですが、


はっきり行って、
このままじゃどこの大学も行けんやろうがー!と、
改めて自分の学力の無さを再確認し、(遅)
少しずつ受験勉強なるものをしなくてはと思いました。


え、もう?と思われる方も多いでしょうが、
とにかく人一倍出来ない教科とかぐらいはやらないと、ヤバイです。


何かとは、あえて言いませんが、











数学、数学、数学…とかね!(親指立てて)






数学で、疑問に思うことがある。



なんで、くじ形式で数学当てられるのに、






ある友達1回、





ある友達2回、










要、














すでに4、5回。




























ホンマに凄いときは、授業3回につき2回は当てられますからね。



















愛?ねぇ、愛?(違)


 ← 過去  INDEX!  →未来