日記
毎日、無駄なことなんて無い。

2006年01月05日(木) あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます(めっちゃ遅)
前回の日記で「明日の日記で年明け&抱負」とか言いながら、もう6日です。
でもまぁ、別に誰も怒らないでしょうし、ひょうひょうといきますヨ(笑)
2006年、今年もよろしくお願い致します。


さてさて、2日まではバイトで、3日でやっと精神的年明けを終えた私。
3日は何してたっけ…「やっと年越した…」とか言うて、里見八犬伝の後編だけ見ました。
後編しか見てなかったけど、おもしろかったですよ。
菅野美穂とともさかりえの演技が上手かったなぁ〜。

4日は、新バイトの面接(よーし!採用ですじゃー!)の後、
友達と落ち合って、ほうれん草のカレーを食べた。色が緑。美味しかった…!
「あ、やばい、明日の同窓会で久しぶりに会う友達に前回紹介された本読んでない!」と思って、書店へゴー。
別支店で取り置きまでしてもらって取りに行った。

それで夜はポルノライブとか一緒に行ってる子と食事。
もう1人来るはずが、体調崩して2人になっちゃった。
なんか、みんないろいろと恋愛を楽しんでいますね…。

ほんで、11時に帰って、それから必死に本を読む。
6割ぐらい読んで睡魔に負けた。

翌日5日。朝意外と早く起きたので、読破をあきらめてたけど、2時間集中で読破!
よし、これでちゃんと「読んだよ」って言える!

13時から高校の友達と落ち合って、夜に同窓会。
あー、でも2次会のカラオケ行かなかったら良かったかな…とか。

そしてこの日も、友達達に「実は…」といろいろ暴露されて、
「いいねみんな幸せで…」とか思う寂しい子。

同窓会でちゃんと言えました。「読んだよ!」って。
でも、さほどその話はしなかった。私買ってまで読んだのに…!

それはそうとその友達、「俺今度西ヨーロッパ横断する」とか言い出した。

高校のとき全く仲良くなかったのに、同窓会ごとに2人でぶちぶち話す仲。
クソ真面目で重い哲学的な話ばかりなので、みんな輪に入れないらしい。(そうかなぁ…)

すっごく変わってる子だから、横断もちょっとはびっくりしたけど「へぇ」と。
自分で言うのもなんだけど、私も今っぽくない子だから合うのかなぁ。
がんばりすぎないでね。がんばれよ。笑
いつもすごいと思ってるよ。いろいろ。笑
ちなみに読んだのはこの本。面白かったよ!

でも、男の子も女の子も、みんなすごい扱い慣れたなぁ。
飲み会とかコンパとか大学効果なのかなぁ。やっぱり。

私の大学、共学だけど女ばっかだし、飲み会も女どものものすごい飲み会しかないし。

でも、私にはあんまり合わないみたい。そういうの。
コールとか、ほんまに仲良かったらできるけど。ノリ悪いのかな?
でも飲めって言われたら飲むけどね。イッキこーい!(矛盾)

2次会のカラオケ、本当は歌いたい気マンマンだけど(カラオケ大好き)
1曲も歌わず終電に乗りました…。

あぁー、やっぱ高校時代ってあんまり良い思い出がないので
あと、固定観念がもうできあがってる仲だから、やだな。

良い人たちだし、良いクラスだとは思うけど。嫌いじゃない。


けど、ヘビーな恋愛問題聞けば、えぇってのもあったり。

自由だけど、「やっぱり同年代は合わないなぁ」と再認識した。子供だ。

かくいう自分も子供なんですけど。えへっ!(無理矢理)


愚痴りながら少人数で飲むお酒が一番好き。(タチ悪い)
だって、誰も無理しなくていいじゃん。

1回でいいから、ベロベロに酔わせてぇ〜(笑)介護しかしたことねぇー!


なんせ、私の同窓会への気合いは成人式の夜の中学同窓会が一番ですから!!笑

中学校のは小学校時代のも入ってるので、めっちゃ楽しみ!
何着て行こう〜!!誰が来るんかなー!!

私、小学校時代が一番好きなので、無理しなくていいし。


やっぱり高校時代は名前忘れてる人がいた…(汗)

けど、小学校のは絶対忘れてない自信がある。

みんな男女関係なくあだ名で呼び合ってたし、無理しなくて良かったなぁ。
変なプライドもなかったし、好きなものが好き!って言えてたとき。

やっぱり、私の根源はそこにある。



そうそう、今年の目標は、

「楽しみながら頑張る」の上に、「結果を出す」ってこと。


がんばるよ。がんばるさ。

でも、過程が評価されるのは子供。結果が評価されるのは大人!やし、

それに頑張っても結果が出なかったら何もならないこと分かったし…(笑)


でも、年的に今年は「地道にこつこつ頑張る」年やけどね。1年生やし。

小さなことでもいいから、きっちり結果を出していこうと思います。
自分に正直に、好きなものは好き!と思おう。

で、がんばる。愚痴ははく。弱音も言う。けど、がんばる。


弱音をはかずに、とか言うけど、弱音ばんばかはく私としては、それはキツイ。

けど、弱音はいても愚痴ってもヤケ酒しても(笑)がんばる。

なんとか1人で生きていかなくちゃいけないし。


あと、資金面なんですが、もうお年玉はないしなぁと思ってたんですが、

少量のお年玉は手に入りました(見かねたの…?)笑)

それに、成人お祝いなるものを、いただけたので(感涙)

予想外の資金は全て空家賃か卒業旅行代になりました。あーりーがとう!!


なので、私はひたすらバイトで「自分の遊ぶ」お金を稼ぎます。
こないだの給料まだかしら…。

あ、そうだ。新しいバイトはバレンタイン特設会場です。百貨店!

前向きに考えれば「やってみたかった」仕事を今してます。

カード勧誘もめっさ辛かったけど、「あ、してみたい」って思ってたし。
百貨店勤務もしてみたかった!!ビラも。

だから、苦しいけど前のバイトにも戻りたいけど、今も別にかまわん。
私が選んだ仕事たち。収入不安定だけど!!

「ちょっとかっちりしすぎたかなぁ」という格好で面接行ったけど、
向こうも人事部人事採用担当者と秘書みたいな人と2対1の面接だったので、
「あ、これぐらいがちょうど良いよね」と思えました。良かった。

たかがバイト面接で2対1の応接室!さすが百貨店…。
2月はみっちり入れてください。働くわ私!!

「良かったら3月の物産展にも入っていただけませんか?」

入りたーい!!けど、バイトばっかしてたら卒業旅行なし…?汗


別に卒業旅行は1回行けたらいいかなーと思ってます。
いろんなグループで複数っぽかったけど。

とりあえず2月のバイトは確保した…中旬までやけど。


最近のバイト服が全て「ほぼスーツ」なんですけど、だんだん慣れてきた。


TMRのアルバム、良いです。ぐふへへへ(笑)
個人的には魔弾がはねたくてしょうがない。ハイプレもかっこいい。
夢の雫も良いアレンジで、げへへへ(笑)
買って良かった〜〜〜〜♪


あと、指輪を買いました。初めて。ピンキーリング!
まさか最初っから石がついてるの買うとは。ブルートパーズ。

安物だけど、自分にご褒美がてら。
ほんまはもうちょと高い誕生石ムーンストーンが良かったんだけども…。

指輪すると、手が3割増でキレイに見えるね(笑)

でも、ほんとは誰かに買ってもらいたーい!!


あと、最近、とてもキレイ系を目指しはじめていたのですが、
WITHとか見ても、なんかまだ違うなぁ。
松嶋菜々子はまだ上にある感じ…。

菅野美穂とか広末涼子のような、あーいう大人カジュアルがしたいです。

と、思っていたら友達もそうだったらしく、
でも会ってみたら、お姉っぽかった。と、思う。
「一歩間違えたらお姉だよね…紙一重だよね…」って言い合った。

うーん、雑誌的に言うと「Spring」かなぁ。
でも、いつも高いのよねあれ…付録ついてるから…。

今は「Soup」と「JILLE」なんですけど。好きですけど。

大人カジュアル大人カジュアルー!!


あと、向こう住んだら百貨店でサマンサタバサかmiumiuの財布買う!
もうほんまに財布が欲しい。

こないだポールスミスの鞄が可愛くって欲しかった!でも高いー!
あれは、まだ分からないけど、化粧ポーチも欲しいので、ポールスミスのが今欲しい。
あれなら手が出せる…(笑)


なんせお金ー!稼ぐぞ!


あと、具体的に幸せな恋愛がしたいです。2006年。

みんな幸せそうで本当に羨ましかった。笑

「想われる」っていいよねぇ……………もう何年…………。


とりあえず目先は成人式やなぁ。

成人式でどうしても謝りたい人がいる。もう本当にごめんなさいと言いたい。
それは、私の中でもトラウマみたいなもんだけど、貴方にとってはもっとそうだと思うから。
いつも申し訳ないと思ってきた。ごめん。


こないだ前撮りのときおばーちゃん家で撮った写真をもらった。


「何このブクブク顔!!」と思いました。マジで。

笑顔作ればプクーッ!パンパン!ヒーッ!やせないと!あと少しだけど!

とりあえず、今年もどうぞよろしくお願いしまっす!


 ← 過去  INDEX!  →未来