日記
毎日、無駄なことなんて無い。

2006年01月24日(火) 狭い世界、こんな視界。

はいはいおひさしぶりです〜日々バイトに励んでネットできず要です。

特設会場バイト、暇。でら暇。

季節柄、ちょいと早めなので分かるけど、立ったまま寝れるぐらい暇。
初日、朝早かったのもあってか、マジで倒れそうなぐらい眠くて、
それをもう1人の従業員に見られて、焦った。

やばい、チクられたらどうしよう。


いやいやいや、寝たくない!寝たくないけど!!
日に3個しか売れない超高級お菓子屋に配属になっちゃって暇すぎる!!

2日目は、一緒に入った人がまだ話しかけてくれる人で良かった。
でも、気をぬいたら倒れそうだった。

あくびが出るの、すごい止めてるけど出て、見られたからか、
別ブースへ応援に行かされた。なんで私。

制服は可愛いけど、変えるなら一斉に変えようよ。

生まれて初めて、社員食堂なるもので昼食をとっています。
あんまり美味しくないけど、安い。しかし、カレー辛かった!!


百貨店って、ほとんど社員さんなの分かるけど、規模大きくて、圧倒される。
でも、気品とか、挨拶とか、誰にでもきちんと出来ていて、すごい。

今週、さすがに入れすぎて、金曜休みとった…すいません。
今日以外全部行く予定だったから、さすがにそれは…(汗)

結構、キツイ。駅までチャリで15分。

こないだ初めてフロア朝礼に出たけど、すごかった。
本当に「いらっしゃいませー!」とか最初に声出ししたりするんだ!!

しかし、短期バイトの一端の私。朝礼でなくて良かったっぽい。
わざわざ1時間前出勤したのにー!!


明後日も寝てたの見られた人と入ってるんだよなぁ…
なんで主婦なのに愛想ないんだろうあの人…。

でも、一緒に研修受けた人とは配属違うけど(泣)話せて嬉しい♪
1個下の子と、おそらく上の人と主婦さん。

あと、横のお洒落お菓子屋さんとも話せた!

いや、私だってあくびしたくないんですけど、暇なんだもん…。

でもマジで私だけブース応援行かされたりとか、
目をつけられたのかもしれないので(悪い意味で)

明日からは、気をひきしめて頑張ります!!2月は戦争らしいし!

ただ、モチベーションがものっそ下がってるので(暇すぎて)
あんまり無理せず働こうと思ったので、あんま入りません…。

売る以外の仕事をくれ!!なんか仕事をくれ!!
ここに居る意味をください!!

自分の持ち場が1個700円とかする超高級品なので、他がどうしても安く見えます。


あと、あいかわらずビラバイト。

センター試験の日なんて1日中正門の前にいましたよ…寒い。

ある意味受験生より、闘い。


しかし、7箇所あって、うちのとこが1番配布率良かったんだい!イェイ☆

最初配布率悪いと思って、電話の口調ぶりもそうだし。(2時間ごとに報告)

だから、その日臨時バイトの友達と一緒に「がんばろ!!」とか言うて必死。

最終で完配して、報告したら、それはそれでまずかったらしい。


店長はともかく(ともかくなんだ)も1人の社員さんがなんか好きです。

超冷たいけど、言葉ドギツイときあるけど、なんかその割に優しかったりする。

大学の先生に似てて、なんか嫌だけど。冷静の中に笑顔があったりすると良い!と思う。笑


店長は、なんかちょっとウザくなってきました、ぶっちゃけ(笑)

今日は唯一のバイト休みデーだったので、(金曜も休みだけど)
朝から銀行口座作りに行ったり、試食の事務所行ったりビラ事務所行ったり。

ビラ事務所では店長休みでその社員さんがいて、嬉しかったです♪

内勤のお姉さんは相変わらず可愛い。仕草も女の子。



元バイト先にそろそろ挨拶行きたいと思いつつも、なかなか休みの日がない私。
テストもあるし…。


「トップシークレットだけど、あの人、ほぼ毎日遅刻してるよ」と、社員さん。

あぁ、どこかで見たことのある状況。

元バイト先の店長も遅刻問題で騒がれてたし、
雰囲気も、口で言うことはでかいのも似てる。

体系もどことなく通じるものがあるし、店長ってどこもこうなのかしら。笑


ビラバイトで、まだ5,6回ぐらいしか行ったことないのに、
もうそんなことまで聞いちゃってる私、また泥沼に入りたいのか?笑

「要さんは店長のお気に入りですから〜♪」内勤のお姉さん。

そんなんより私は社員さんのお気に入りになりたいよ……。


割と、その事務所が好きなので、2月はビラで稼ごうと思う。

こないだお偉いさんが来てて、店長のへコヘコっぷりが面白かった。


見れば見るほど、元バイト先の店長を思い出す。


私は、とても狭い世界を見ていたんだなぁ。

そこにしか幸せを見つけられていなかった前の日々。

楽しかったけれど、好きだったけれど、とても狭い世界だったなぁ。

そこが無くなれば全てが終わりだと言っても過言でないくらい。


でも今では、ビラ事務所も割と好きで(そんな回数行ったことないけど)

今日、行くの楽しみだったのか、行ったら自動ドアすぎてすぐ笑顔が押さえ切れなかった。
くしゃみするフリしてごまかすぐらい不自然だった。笑

恋とかじゃなくてね、ただ自分の居心地の良い場所なのかもしれない。

短期で単発だから、個人対個人だし、
いじられるときも、いじるときも同じくらいある、居やすい。

また裏事情とかに足を突っ込みそうで怖いんですけど、今はとりあえず好きです。

突っ込んでもすぐいなくなるから!ってのもあるからかな。


ビラバイトなんて1日2時間でさほどお金にならないけどね。

お金はどうでもいいって思えたら、それは楽しいって意味らしい。

事務所に行くのが、好きです。



あと、センター試験でずっと自分の大学の正門前にいたわけですが、

試験監督してる先生と話すのが楽しかった。

試験監督って言っても、正門の前とかの警備だから、そんな忙しくないらしい。


1年後期に頑張ったレポートを出した心理学の結構好きだった先生がいて、

覚えててくれてて、「お前のレポートがんばってたな」って言ってくれた。
でも1番じゃないらしいよ………。笑

ロンブーの淳の喋り方に似てて、関西弁。留学経験あり、奥さんは外国人!

授業とか、人柄も結構好きで、授業もがんばってました、よ!


眼鏡がお洒落眼鏡だったので指摘したら「よぉ分かったなぁ。これレイバン」

かーっこいぃー!!お洒落眼鏡でした。

お洒落眼鏡には結構うるさいです。私。笑


先生が結構ちょっかいだしてきてくれるので、バイトもがんばりました(なんだそれ)

一緒にいた友達はうちと先生が話してるの聞いて、
「あんたすごいね…ほんと頑張ってね専門!」と、妙に励まされました。…え?笑

会話が大人だったらしい。ごめん、私結構知ったかぶりもしてたよ?笑

名刺もらっちゃったーい♪目指す職業になれたら仕事紹介してくれるー♪



こうして日に日にというか、ときたま嬉しかったりドキドキしたりするぐらいで、

いいのかもなぁと、少し思いました。


別にどうこうなるとか、憧れはあるけど。


冗談で「つきあうかー」とか、言われるとやっぱり私はドキドキするけど、

でも、冗談を言えたり流せたりもね、前よりできるようになったから、

冗談言い合うぐらいで、ちょうど良いのかもしれないなぁと思った。


もう女性としての機能がそのうちなくなりそうです。(笑)


私、変わってるのかなぁ。



元バイト先の頃は、本当にそこしか世界が見えてなかった。

日常の中にいる大人は限られているのは当たり前だけれど、
本当に狭い、本当に限られたものだったし。

特設会場バイトね、ほんとは楽しくない。眠いし。

でも、動いたことでお金も入るし、小さなこと乗り越えたり。
新しいこと覚えたり。(タイムカード初めて利用した!)

悪くなかったな、と、今では思えます。やめたこと。


失恋して一皮むけたけど、新しいバイトはじめてまた成長したと思える。

あれも楽しかった、これも楽しかった。明日も楽しいことをする。

そういう日々が送れたらいいなぁと思ってた。


でも、もともとネガティブ思考な私が完全ポジティブになることは難しいし、

やっぱり辛いことや被害妄想とか苦しいこといっぱいあるけど、

それでも、少しだけ近づけた気さえする。そういう日々に。


特設会場バイト、ぶっちゃけ辞めれるもんなら辞めたいぐらいやけど…。


同窓会で、Tが言った言葉がすっごく羨ましかった。

「俺、小学校も中学校も高校も全部楽しかった。今も充実してる」


いいなぁ。いいなぁ。私も、そうなりたい。そう、ありたい。


小学校、楽しかった。中学校、まぁ楽しかった。高校、あんまり楽しくなかった。


はっきり言って、楽しかったって言えるの限られてる。

だったら、今からは、より自由になったことを武器に、

毎日が楽しいと思える日々を過ごしたいと思った。


「なんとかする」っていう魔法の言葉を言い続けてたら、

結構小さなこと気にしなくなってきたと思う。無理矢理にでも。


前になんかで言ってたなぁ。「なんとかなる」って思ってるとそうなるって。

あぁほんまやって思った。少しずつ小さなこと気にしなくなってきてるかもしれない。


最近は、そんなことを思う。




それにしても、給料計算したら、さほどお金が入らない。

でも、しないよりマシか。2月中旬まではバイトを柱に頑張る。

それからは、地元ライフの片付け。遊ぶぞ!!


お金じゃないな、今は。ただ、楽しいと思える日々を。それが今、一番自分に重要。


結果は後からついてくる。お金も、後からついてくる?


ただ、毎日「楽しい」と言いたい。


きっとあのまま狭い世界を見ていたら、きっと今でも苦しんでいた。

結果論で、こじつけなのかもしれないけれど、

きっと今会ったら、前より素直に笑えると思う。


強くなったというか、むけたな。皮が。笑


そろそろ、会いに行くよ。


 ← 過去  INDEX!  →未来