GW帰ろうかどうしよっか考え中。 免許更新にそのうち帰らなきゃやから、どのみに近いうちに帰るからなぁ。
GW明けは課題、修羅場やしな…。
バイト、今月末で、辞められるのかなぁ?(汗) 後任は探してくれてたけど、良い人がなかなか見つからないっぽい。 「じゃ!」って、あと1週間で辞められるのかな、私。なるようになれー
電話口で辞めることを知らない店長さんたちとのやり取りが繰り広げられるわけですが、 「また店舗きてくださいよー」って何度も言ってくれる店長さん、ありがとう。 前にすごく多大な迷惑をおかけしたにもかかわらず…。
しかも今日、「かっこいい!」って前に言うてたN店長が
「あー、それって前の前の人やっけ?1週間ぐらいしかおらんかったやろ?」
「3ヶ月って聞いてますけど…」
私、もっと短いから、もっと忘れられるんやろうな(笑)
事情聞いたら、みんな呆れるんやろうな。 仲良くしてくれた店長さんたちにも呆れられるかな。
事情、1から10まで話せるわけはないけど、 本当に「事情」があること、分かってもらえないものかな。 難しいよね。分かってるけど。
SVも部長もその他の人も、なんだかもう最初みたいに媚を売ろうとしなくなったからか、 こっちもドライに対応に切り替えたら、気が楽になった。
被害妄想の塊やから、気にしすぎたり気に入られようとすると、空回る。
だからこっちもドライにした。笑顔は、出たら出たでいいやって感じ。
実際そうなったらいかんのやろうし、感じ悪いまでいったら問題やけど、 無駄な媚や女性らしさはいらんなと思った。少なくともココでは。
気に入られようと頑張るその労力が無駄。
結局、人の目を気にしすぎて自滅するからなぁ、私。
間違い電話しようが、代理電話とるの間違えようが、気にしない!! (ちょっと今日、ほんまに一般電話にかけてもーて、びっくりした)
これからの人付き合いの目標。自滅しない!
一番近くのKさんが、無言でプレッシャーかけてくるからなぁ…。
Wさんは、メール返してくんないしー。別にいいけどー。
結局、一時の先輩後輩やったんかなーぁ。
こないだ、話聞きに行った社長さんにも言うたけど、
「また今度とか、いつかって言わないでください! 携帯のメモリに入れとくからって言うのも、社交辞令ならやめてくだーさーいー!」
っていう感じ。 (結局、社長さんとは一応お友達?になりました)
会社って大人、しかも社員やらの集まりやから、本当に社交辞令の連続。 あまりに習慣化してる「おつかれさまです」が、ちょっと嫌なくらい。 しょうがないことなんやけどね。自分も言うてるし。
Wさん社会人忙しいやろうけどネットはしてるの分かるのにー! メール返してよー!こないだ変なメール送ったの謝らせてー!
すごい先輩として好きやのになぁ。あの変な人。 ウェブ勉強の家庭教師してほしいくらい。何か教えてくださいよー…。
ていうか、ウェブ勉が進まないっすよー…。
あぁー、もう自滅したくない。自分で自分追い込んだり、よくするから。
ひとり、寂しいなあって思う夜が最近多い。
課題の忙しさにかき消されるけど。
ひとりでどうしても越えられない夜とか、電話とかしたい。
「大丈夫」って言うてほしい。
…なーんつって、ね−。だいじょうぶ。って自分で言うてる。
私の携帯アラームは最近、宮本さんの着ボイスになりました。末期です。
|