日記
毎日、無駄なことなんて無い。

2007年07月08日(日) ぐちってぐちってごせんえん。

今日は学校のバイトー!
朝7時半起きって、実習より早い。でも言ってきました。

先生のサポートやったんですけど、その先生がN先生♪
ひさびさにN先生とあんなに話したなぁ。
仕事は、私も勉強になることばかりで、上手くいった方やと思います。

もうちょっと質問してくれても、よかったんだぞぉ?ってぐらい。笑

まあ、あのうち半分は「この先生いや…」って思ってたな。間違いない。

先生、沈黙長いよー、でも前日に仕事決まったからしゃーないよねー。


それなりにこなし、実習の件で学校が出て来てくれるぐらいのひどい扱いっぷりを、
教務に聞いてもらったのが金曜日。(呼び出された)

今日も、別に話す気はなかったんやけど、言うた。

っていうか、愚痴りすぎた………。

ほんまは学校ないので生徒は私1人だけなので、
教務の人らがみんな「どう?」って聞いてくれるんやもーん!

自分からは言うてないけど、聞かれたらドバーッ。


N先生には自分から言うたけどね。へへ…すいませーん(´∀`)(思ってない)

出会う人出会う人に、別に愚痴る気はなかったけど、
状況を話すとそれがそのまま愚痴になるので、そうなっただけ。


他の講座の初対面の先生たちも聞いてくれた。
ひとり、女性の先生が、「私も就職したときー…」っていう話聞かせてくれた。

なんか話せば話すほど、申し訳ない気持ちと惨めな気持ちでいっぱいになってやばかった。

仕事終わって、レポートを書かないといけない先生の後ろでうだうだ。


女性の先生と愚痴って、教務行って愚痴って、仕事終わったからって邪魔な子でした…。

「ひとりで喋ってるんで、お仕事してください…」って言ってうだうだ言う私に、
「この子おもしろい!飲んでもないのにくだまいてる!!笑」って言われたり。


で、N先生に「(邪魔やろうな…)帰りますー」って言うと「もう少しおったら?」って言われたので話聞いてもらった。
それまでもさんざん聞いてもらってたのにね。

ここで聞いてくれるんかと思ったら、外でした。

外かと思ったら、「お茶でもする?」



せんせぇ♪♪(;∀;)



先生とお茶してきました。デートです、デート。ジャスト30歳差です。今日、明確に判明した。

おごってもらっちゃった♪

でも真面目にデザイン論した。足りないことも教えてもらった。
あーもー、すっごいこれだけで行って良かった。

でも初めて「一般職も考えてる」って言うと、先生の顔がすごい歪んだ。
あんなん初めて見たよ…。

「基本はできてるから、表現力と造形力をもっとプラスしろ」と。
永遠の課題です……。


先生はリッチにタクシーで帰りました。
リッチ…!って言うと「自家用車より地球に優しい」言うてはりました。

てか、ひさびさに先生と話したなぁ。

今日、トータル3時間ぐらい聞いてもらったなぁ(喋り過ぎ)



うだうだ残ってたら「要は、いつもぐちぐち言うてるやん」って言われたけど、
図星やったけど、「でもぐちぐち言うても最後はやりますやろ」って言うたら「うん」言うてた。

いつもぐちぐち言うてる、か……確かにな…。凹。

やから学校に言う気も最初はなかったのにな…。
今期の目標「愚痴らない」もう破ってる…!

やのに、邪魔やし愚痴りすぎ…って思って帰ろうとしたら「もう少しおったら?」やしなぁ。

他の先生に「愛やで、愛♪」って言われて「ですよねー!」って言うといた(笑)


「話聞くよ」って言うてくれた先生ありがとうございました。
ほんまはもうすっきりしてたけど、最後までダラダラ聞いてくれてありがとうございました。

まぁ後半は就職の話やったけどね。ずっと愚痴ってないよ!

「要は真面目すぎるとこあるからなー。もうちょっと気楽に」
いつもどおりのご教示ですね。(´∀`;)



それはそうと、先生を2時間待ってたので(うわ、私2時間も教務と愚痴ってたのか!)

「あれ?まだおるん?」って何度も言われました。
先生が「もうちょっとおったら?」って言うたのが1時間後ぐらいやからー、
それからも本読んでたり。

お父さんぐらいの歳の人やし、別に何もないけれど、
「え?え?一緒に帰るん?」って何度も言われた。

「だってー、N先生がー、待ってろってー♪」とか、無駄にはしゃいでみました(阿呆)

教務の人、ほとんど気さくに話せるようになってしまった。やばい。

「待ってるん?」とか「一緒に帰るん?」とか言われたのがちょっとぐっときた。
相手はお父さん世代ですけど、なんか、こういうのいいなぁぁ…!(要さん、戻っておいで)

最後は一緒に教務出ました。まぁ、何も問題ないだろう。


私をバイトに誘ったHさんが「N先生、私にはいつも目見て話してくれんねん。冷たい」言うてた。
いつもどおりです。大丈夫です。笑


うちやって、最初うだうだ言うてたときは相当邪魔やったので、

「何も無駄なんかないから、がんばっていってこい」程度でしたもん。

「邪魔ですか?」って聞いたら「邪魔」って言われたし…
(え?え?え?って聞き返して笑いをとりましたが、あれは半ば本気だった)


今日はちょっと自分でも愚痴りすぎたと思います。反省。

お昼も1時間半喋って食べてない。でも全然お腹すかなかった。

いや、だから、愚痴る気はなかったんやって!N先生にしか!
はー、喋りすぎたー…何言うても愚痴やったなー。

でも、喋って良かった。

すんごいお金にならない時給やったけど、1日中愚痴りまくってお金もらえたからいっか。

はー、ちょっとスッキリした。



嬉しかったからニヤニヤしながら帰ってたら、明日からまた実習やって思い出して、
複雑な表情をしながら帰りましたとさ。


「30%しか良いことなくても、それを「30%も」って考えるか「30%しか」って考えるかはお前次第や。」

はい。


「無駄なんてない。何か勉強になることあるはずやで」


はい。


無駄なんてない、か。いつも心にとめてるよーん。


後ろからはりつくとか、そういうのでもやってなんとか何か掴んでくるんだ!

さー、どうしよっかなー…!ぎゃふんと言わせたい。


ちなみに、今日のことは誰にも言いません。

Kやんにしか言うてなかったのに、学校ふらっと行ったら、みんな「仕事ないんやろー?」って知ってた。

おいおいおいおいおいおい……(´□`;)みじめさん決定じゃないか!!


まぁ言うたところで大丈夫やけど、まぁ秘密です。(´3`)〜♪



こんだけ聞いてもらってても、

「もう半分ぐらい行ったんやろ?行ったらえーやん」
「そんなん俺らからしたらまだまだや」(学校が動くほどの事態さえ)

「まだ何もしてないのにあきらめるな」

別れぎわも

「じゃあまた”いつか”」と別れる先生。「じゃあまた」でいいやん…!


そんなさっぱりしたところが良いのかもしれないです…。
私も未だにさっぱり何がいいのか分からんけど嫌いじゃないです。

あ、でも「今、夜授業してるからいつでも聞いたるから」言うてくれたな。

なんかちょっと泣きそうになった。私の長い話を聞いてくれたから。


今日も本気で「おってくれて良かった。助かったわ」って言うてくれた。
3回ぐらい言うたから、タテマエではないやろうと思う。



何か掴んで倒れたい。収穫ないなんてあり得ない。

「もうすぐ運がつくから。ぐっと伸びるから」って言うた先生の言葉が心強い。
あ、あれ私じゃなかったな。一般論か。かーんーちがーい!


あと9日間、がんばろー…どうにかこうにかしたいもんです。


たぶん、そんなに辛いことじゃないから。辛いけど。

「ひとつの修行やな。はっはっはっは(笑)」



………そですね。修行やと思って…。がんばります。どうしよっかなー…。


 ← 過去  INDEX!  →未来