2007年07月19日(木) |
No way to say. |
今日、何度か自然に目をつぶっていました。 意識が一瞬なくなること数回。 すいません、評価に「居眠り」と書かれても仕方の無い実習は残り1日。
今日のラスト4時間がすっごい長かった。1分って60秒だったよね?ってぐらい。
この実習で学んだこと、報告して、プレゼンしなくちゃいけないのに。 でも今日はずっと次の授業の調べものしてました。 「お前ココに何しにきたんだ」って言われてもしょーがないぐらいに。
ラスト30分で今日初めての仕事こなくていいと思うのねーん…。 おかげで残業。なんで?
昼休憩で耐えきれなくてお父さんに電話した。お母さんにも電話した。
迷惑とか何も考えなくていいのはやっぱ家族やね。 2人とも仕事で迷惑かけたけれども(´;ω;`)あ、お母さんは休憩中やった。
帰宅して再度お母さんと喋ったけど、そのとき正直に言うた。
「このままこの業界進むかどうかは迷ってる」って。
ここまできたのにって言われても、これが今の正直な気持ち。 お母さんは意外とすんなり受け入れてくれました。
こういうことには「せっかく行ったのに」って言いそうやと思ってたんやけどな。
んーーー、でももう少し考えて挑戦してみたい気持ちが残ってたら、 ギリギリまでこの業界に向けて就職活動するよ。
好きで、やってみたいって気持ちがなくなったわけじゃないからね。
にしても、今日は意外と友達から「どう?大丈夫?」メールが多かったなぁ。
どしたんだろう。私が話題にでものぼったのかな?
みんな実習前やから実習中の話が聞きたいのかな?
損得で考えないで、素直に「嬉しかった」って言うたらいいのに。
どう?って聞かれて現状話すと、どうしても愚痴になってしまうので、 「大丈夫!」って答えといた。一応。
ゆっくり話せたら、ゆっくり話すよ。
でも今こぼすと、明日まで耐えらんないや。
なんでこんなにすることないんやろう。何がいけなかったんやろう。
何を教えるつもりで受け入れてるんやろう。私に何が足りなかったんやろう。
ラスト1日で、いまさら「何かできたはずなのに」って思ってる。
だけどそれが何かは分からなくて、自分なりに動いてみたのは自負してて。
明日は仕事あるかなって、3週間ずっと言い続けて来た。
もういい加減、信じたり期待するのはきついって気づけ自分。
なんか、もう、私の人生、負けばっかりやって思う。
でもそのかわり、
●●になったらどうしようってなっても、●●になってもどうにかせないかんねん。
とか、っていうのが分かった。
あきらめとも言う。
一人暮らし怖いな、どうしよう。
何が起きたって、どうにかせないかんねん。
あなたがいなくなったらどうしよう。
いなくなってもどうにかせないかんかったよ。
あの子にとられたらどうしよう。
とられたよ。でもなんとか普通に生活してるよ。
負け人生、やだな。
勝ちたい。
っていうか、余裕をもちたい。芯。ぶれない強さ。
そしたらもっと、人に優しく在れると思うの。
自分から連絡したらきっと愚痴ってしまう。
この2週間、辛くても自分から連絡しなかった。
今日、いっぱいメール来て、心配?してくれてて、嬉しかったよ。
ぐるぐるまわってるこの気持ちを、どうやって表現したらいいか分からない。
嬉しいとき、嬉しいって素直に言えないから、どうやって表現したらいいか分からない。
私は損してるなぁ。
どうしたらいいのかな。どうやったらいいのかな。
ラスト1日。「勉強になりました」って、言うてくる。
|