再来週、東京と実家を行ったり来たりするっぽくなってきた。 東京は、友達と行きます。貧乏格安バス旅行。きっつーい!
エリ姉さん、今度行くときはディズニー行こう!!
今回はひたすらお勉強の旅。佐藤卓の21に行くのだー!わっはーい!
ほんでもって、つい30分前に私がぽろっと言って決まりかけ。 実家の近くにアートスポットがあるので、そこにMティと行こう&私は帰省。
1泊になっちゃうかもしれないし、休みをフルに使って大移動するので、 すんごーいキツイと思うけど楽しみ!
これが最後の普通の授業間のお休み。 卒制との間はまたあると思うけど、とにかく動きたい。
こないだ、内々定?らしきもんを1つもらいました。
事業はうーーーん、やけど、会社がとても楽しそう。上辺。 まだまだ話はつめていくけど。 私は話を聞きに行くとしか思ってなかったけど、面接っぽかった。
ポートフォリオを見せて、すごく褒めてくれた。 しかも社長が私の顔写真見て「かわいい!」って。
それを聞いて、 「ワザとか…そんなに人がいないのかこの会社…?」って不信感を抱いたのは私ですけど。何か?
社長が若くて超自信家。 あまりにすごいので「なんでそんなに自信が持てるんですか?」って聞いたぐらい。
普通面接される方がそんな失礼なこと聞けないけど、 「話聞くだけ」と思って行ったからこそできるワザ。
失礼だとは思ったけれど、ちゃんと答え返って来た。
でも、ウマイ話が多すぎて、怖い。 逆に粗を探そう探そうとしてしまう求職者ですいません。
でもなんであんなに気に入られたんだろう?
「君ならどこ行っても受かるよ」って、言い過ぎだろう、それ…。
この期間が終わったら、自主勉強に入ります。授業平行で。
やるだけやって、ずっとずっと憧れてきた会社を3ヶ月プランで受ける。 最低限の技術は、身につけるだけ身につけてから。
玉砕覚悟だけどやっぱり,ココまで来たらやるだけやって砕けたい。
万が一受かったら、絶対行く。
と、第一志望があることも、その内々定会社に話した私。 それでもいいと言ってくれたのだから、スペアではないけど保留します。
誰でもとってんのかなぁと思ったけど、社員少ないし、あの人は激戦を勝ち取ってきた人らしいし、まだまだ謎な会社だなぁ…。
同じ学校の先輩もいるけど、ううーーーーん、どうなるんやろ??
もちろんまだまだ続けます。いろいろ見てみたい。 ただ、この会社の体制はとても共感持てました。っていうか、羨ましい。理想でしょ。 ただ、事業がな…………。
そんなこと言ってられんのかもしれんけど、方向転換はまだだと思う。
動ける時間を存分に無駄にしてきた私だから、ここまで押し迫った期間、 動けるだけ動こうと思うの。
ずっとずっとお金を気にしてきたけど、知識になるし、足りないなら稼ぐ。
義務じゃない。行きたいと思ったから。
出不精な私が、やっと動こうと思えたから。
ヒガシへニシへ。
こないだ面接で聞かれた。どんな人になりたい?
先入観や固定観念じゃなくて、自分の目で見て走って、動ける人になりたい。
全然考えてなかったのに出て来た文章。
たとえどんなことがあっても、今はそう思ってる。
まだ、留まりたくなんかない。
まずは、目の前の課題から。
|