日記
毎日、無駄なことなんて無い。

2008年02月13日(水) 時が過ぎゆく日々のこと。

今日は、いつも起きる時間より2時間ぐらい早く起きて生活してます。

しかし、ここんとこの半ニート生活(加えて2年間の夜間学校生活)が効いているのか、
8時半に起きて生活するだけで、10時にもう眠い…!!

やばい。これは。結構本気でやばい。

そういや、夜がとても強くなった。
3時ぐらいになっても眠くならんので、お肌のために無理矢理寝てるって感じやしなぁ…

うわぁ。これはいかん。健康的な生活時間に戻さなきゃ!

実は前々からそう思っていたのですが、10時起きとか11時起きとかしてて。
(4時ぐらいに寝るから仕方ないっちゃそうだけど)

夜に学校行くと体のピークがその時間になっちゃった。
21時半に家帰ると、そこからご飯作って食べて22時半。

そっから課題して…ってなると、3時寝になる。


1回バイトで元の生活に戻ってたのになぁ〜…!!!

とりあえず、1時には寝よう。ほんで、8時半には起きよう。

社会人までもう2ヶ月ないし、いくらクリエイター業界に入ったとしても朝は普通だし…


とりあえず、「眠い」と感じたことが最近あんまりないなと思うほど(課題提出前は眠かった)、たっぷり寝ているので、ちょっと普通の生活に戻すぞ。


また結果を追記します。

--------------------------



うがーーー、眠い……

なんとか昼寝もせずに今日を過ごして来て22時…

もう眠い。寝たい。

あ、そういや最近眠いと思って寝ることなかったな…


でも書きたいことあるから書いて寝よう…うぶーーー…


久しぶりにバイトしてたときの先輩のブログを見たら(まだこっそり読んでる人)
ほんま久しぶりやったんやけど、やっぱりご懐妊されてました!
おめでとうございます!!子供好きやからすごい嬉しいやろうなぁWさん!

結婚したんやーっていうのを前に知ってて、
そしてやっぱり結婚完了してしばらくするとご懐妊するもんなのねみんな。

うちの姉も結婚式終わったらすぐご懐妊するのかしら…私おばさん!?やだ!


こないだ実家に帰ったとき、たくさんの時間が過ぎている変わっているって感じた。


22歳。ここに来ていろんなことの速度がはやくなった気がする。


同年代が「結婚」とか口走りはじめ、ほんまに結婚する人も出てき始め、
仕事の転職とか、4大生以外の友達は特に、ほんまに社会人です!って感じ。

学生延長してまだまだ夢をおっかけるつもりの私としては、とっても遠い世界。

想像もつかない。口半開きで「へーーー…」みたいな。

最初はすごい遅れをとってる気がしたり、羨ましかったりやったけど、
それはそれ、こっちはこっちで、いろんな生き方があるんやなぁと思いました。

そりゃきっと、これからも口半開きで「えぇなーあああ」とか言うんやろうけど、
そっかー、もうそんな時期かーすごいなーSFやわーまだそんなん考えれんわー
って、しばらくは言うてるつもりです。

でもすんごいなぁ。結婚したら、ずっとその人と一緒におるんやで?

今みたいに目も口も半開きでネット日記書き込んでるときも、
朝起きて、ちょんまげの前髪がものすごいことになってたりするときもずっと一緒。


いや、嬉しいけど、なーんかそれってすごいなー………(やっぱり半開き)


もう第一次結婚ラッシュが始まってるような田舎育ちの22歳。


まだ夢をおっかけたいなーとか思ってる22歳。

23歳までもう半年ないぜ!チキショウ!



そうやなあ。いつかこの燃えたぎる気持ちもおちついたときに、
一緒におってくれる人と一緒におりたいなぁ。


なんだか最近安定思考。
でも安定したら若いぱわーというものがなくなりそうなのでちょっと怖いね。


とりあえず、
いつか私が衰弱して死ぬときに、手を握って「愛してる」と言うてくれるような人を捜すぞ!っていう精神から考え直した方がいいんだろうなぁ、きっと。

もう寝ても覚めても夢みがち。


まだまだ若いぜー!


昨日、恋に悩むMティに
「結婚したらもう何もできんのやけん、やれること全部やってしまえ」って言うた自分がおりました。

事情を明るく話すと、Mティは「大人んなったなぁ!」と言うてくれました。
こういうとき重くならんのがMティとのいい関係なのかもしれません。

そして、自分でも驚くほど「やれるときにできることしときー!」って言うた。


そうね。そうですよね。
言い聞かせながら「こんどこそ」と思いつつも…

まっしろんなって恋するぞ!ってときに限ってチョコ渡す相手もいないんですよ。


でも明日はMティたちと飲むので、チーズケーキやいてくよ!って言うてしもた。


今日、練習がてら炊飯器でチーズケーキやいてみた。失敗か成功かわからない味。
どうしよう。ま、いっか(気楽すぎ)


 ← 過去  INDEX!  →未来