日記
毎日、無駄なことなんて無い。

2009年03月11日(水) 結局、今、何ができるの。何がしたいの。

何年もここで日記書いてると、ふと1年前ってどうやったかなと思って見返すことがあります。

1年前。

あぁー!卒業式かぁあー!
今週末卒業式だよー長期履修の友達が卒業するし、Nっちと出席する気満々ですよー

あぁもうこんなに胸キュンする機会のない日々だからか、
去年のY先輩との思い出に、ドッキドキしたよ自分の文章読んだだけで!(笑)
なんだよもー!ちくしょー!告っちまえよー!(笑)

先輩何してんのかな。結局まだ激務こなしてんのかな。
私のことなんて、どうでもいいから連絡ないんだろなー。
いや、忙しいと忘れるけどさ。誕生日にメールしたのに。ふーんだ。


でもいいなぁー去年の卒業式の後、いいじゃん。あれ。何やってんのさ!(自分へツッコミ)


というわけで、一瞬去年に戻ってニヤついておりました。



仕事はたいへーん。

大変でもないけど、いろいろシガラミが。



オペレーターじゃなくて、デザイナーだからなー。
でも、自分が判断していいとこってどこまでなんだ。
正直、作業の方が気楽にはできてる。

自分で考えてって、考えてもいいとこってどこまで?
いつから許可おりたんだっけ。前は制御された気がしてたぞ。

上司が忙しいから投げられてるような気がしてならない。

どうしても計画的に育てられてる気はしない。だから、1つ1つがとても不安。



入社8ヶ月目。結局私は今、何ができるの?

来週までに、自分のことまとめなくちゃいけない。
何に役立つのかは知らないけど、会社の皆がそれぞれ作って見るらしい。
会社がつぶれるかも言うてるのに、もっと他にすることあるんじゃ…。

週末ひきこもってwebつくる。いいきっかけ。

webやってない会社で、webやりたいんだって言うのって自殺行為かな。
でも、私って何、私何がやりたいのって言われたらそうなんだけど。

だからやけくそで載せてもいいかな、って。


結局何のデザインがやりたいんだって言われてるみたい。
私も私に問いかけてる。

会社だから、仕事だから、不景気だから、
どうしてもやりたいとは思わないようなデザインもやるけど、

それらがなかったら、私どんなのがしたいのかな。

会社はそれを知ってどうするんだろう。



会社も上司も先輩も、結局何もしてはくれないから、
結局1人で歩いたり走ったりしなくちゃいけないんだけど、
ここに居座る理由も、経験年数以外では、無いね。

でも、はやければ3ヶ月半で今この状況が終わる。

日によって違ったりもするけど、やっぱりいいきっかけになるんかな。
ていうか、いいきっかけにしたいわ。

リセット願望をすぐもつのはやめようと思うけど、
どうしても「閉めるならはやく閉めればいいのに」と思ってしまう。


会社の一匹狼的Sさんが、最近私に心を許してきたのか
先輩2人の私語がうるさいことを何気に口に出して来た。

ミスドの時でいう、新入社員的存在か、と思いました。

なんだか私はみんなの嫌われ者の拠り所になることが多いらしい。
基本温厚なので、どうせみんなでやるんなら、なるべく楽しくやろうぜ派だからか。
嘘ついてもその場が円滑に進むなら、それも必要だと思うし。


なんとも言えないと返しながら、「あーやっぱり普通はそう思うよね」って思った。
暇な会社も悪いんだけどね。

そりゃ私だけじゃないよな、うるさいと思ってるのは。

自由度の高いデザイン系だけど。制作会社だけど、みんなで仕事をする以上、ということはある。

だから最近先輩達と話してないや。お昼どっか行かれても、もういい。
正直、先輩達がいない方が、リラックスできてる気もする。

今迄だれも注意していないのもおかしな話。


それが先輩の言う「無理しない環境」なの?
デザインであれ事務であれ、ここは会社だよねって思うのは私が生真面目すぎるのか。

そういう意味でも本当にはやく会社しめたほうがいんじゃない。


あー、でもまた無職と給料無しはキツイなぁ…。




結局、私は今、何ができるんだろう。
それと、何がしたいんだろう。


 ← 過去  INDEX!  →未来