今日はめったに見ないドラマの話でもします。
「漂流教室」これおもしろいですね〜なんか「バトルロワイアル」を彷彿させます。
けど原作はまったく無視してますね(設定だけかも)。
これだけは見てもいいかな〜とか思ってます。 窪塚君は相変わらず格好いいですしね。
会社の人と一人暮らしについて話しまして、まぁ俺は実家で暮らしてるんで関係ないんですけどね。
この人、一人暮らしの時はあまり物を揃えなかったらしいです。 引越しする時に荷物があると大変だと言ってました。
そういえば、一人暮らししてる片割れの所に行った時は汚かったですよ〜。 けど、前の俺の部屋の方が凄かったですよ、
なんたって「部屋に怪しげな虫がわいたり、ゴキブリが這いまわってましたから」
今はそんな事ありませんよ、心機一転、部屋を汚さないように気をつけてますから
そうそう雑学ネタですが、「ゴキブリ」の語源は「御器かぶり」からきたもので「御器」とはお茶碗の事なんですけど、この言葉が生まれたのは平安時代らしいです。
なんか、題名と中身が変わっててる気がしますけど、酔ってるのでよく分からないんですよね(笑)
|