風日記

2011年06月24日(金) 今年の暑さの感じ具合。

春先は寒かったけれどまだ6月やのにぐんぐん上がる気温。
去年までの自分なら暑さにそこまで敏感ではなかったけれど今年は違う。
猛暑がどうのではなくて単に「特に身体を動かしていない。」からか「頭の打ち具合が暑さに反応しちゃった。」くらいなんだと思うけれど。
まぁ、例年のごとく外出する時は長袖着用ですけれど家にいるから半袖だけで過ごしている。
外に出るなら日焼け対策の日焼け止めや長袖でしょ。
それに傷跡を見た人になんか言われるの嫌やから見せない。
でも傷跡を見せないようにしても手の甲のは見えちゃうんだけれどね。
隠すって言ってもこの傷はつけたくてつけたのです!
人間の身体に傷害しても自分自身になら罪にならないもーん。
しかもこれが自分の快感なら仕方ないもん。
今年してないのはこのまま半袖で過ごすかどうかだな。
お母さんにグチグチ言われるの面倒なんだよ。
去年までは家ではほぼ長袖だったからなぁ。うー。

すっごい珍しいことがありました。
いつもなら丸まって布団にくるまって寝てるのですが、起きた時に身体を伸ばして布団を避けて寝ていた模様。
こんなこと初めてじゃないかな。
いつも右肩を下にして丸まって寝ていたのだけれど骨折した時は枕がないとダメやしギブスが邪魔になって丸まれなかったんだよね。
その影響?
あ、枕は使わない時が多い。ないほうが寝やすい。
一応ある、という枕です。その分はんなり豆腐の枕ですけれどね!
そんなことより布団を必要としてなかったのに驚き。
布団っているでしょ!
今年は夏蒲団にした方がいいのかな?

すごいことを発見しちゃった。
今更なんやけれどね。
自分の手は俗に言う「猿手」、つまり結構腕の関節は器用に動く。
目の前で手をまっすぐ伸ばしたら肘がくっついてたの。
それができないなぁと思ってたけれど曲げることに精一杯だった。
そうやって伸ばすことはある程度できてるからそんなに気にしてなかった。
今日は半袖を着て腕のラインが見えるから鏡に映してみた。
両手をまっすぐ挙げてみた。
そうしたら伸ばした時に左右にすんごい違いが。
左手は今までどおり伸ばしたら肘から手首は曲がっている。
それなのに右手が…右手は体と平行してる。
おかしい。違和感。不自然。
お母さんに言ったら「右手は普通だけれど左手はおかしいね(笑)」とか言われたが分かってると思うけれど左手がうちにとっては普通。
ま、まぁ、これの原因は肘の骨折と思う。
リハビリの時に言われていた事だけれどすごいショック。
だって今まで左右の違いを気にしてなかった手なのよ!
足は昔から左右の違いがあったから気にしてなかったのに。


 < 過去  INDEX  未来 >


柚紅