2011年08月05日(金) |
忍たまクイズラリーに行って来たぞ。 |
忍たまのクイズラリーに行ってきました。 8時に家を出て阪神三宮に行ってそこからスタートです。 梅田以外は全部回りました。 なんか聖地を楽しむって言ってもラリーで行くところに行かなきゃ!って思ってそこまで心底楽しめてないよ。 ははは、バスの本数が少ないんだもん。 でも行けたからいっか、今回は。 途中でどっと雨が降ってきて「え、こんな雨の中行くの!?」ってバスの中で思っていたけれど降りた所で少しマシになってきたからまだよかった。 これくらいのネタバレなら大丈夫かと思うけれど結構迷わず行けました。 それなのに竹谷と仙蔵は分かりにくかった。 おおよその場所は分かるのにー! バス停にもラリーの案内の紙があるのでいいですよ。 そして前から行きたかった七松神社にやっとお参りできてよかった。 また行きたい。 あそこの絵馬がすごいよ。 尼信に行くのに時間必死だったから七松神社は後回しにしていたんだよ。 そして勘ちゃんのところにも寄ったからなのかな。でも勘ちゃんのところを後回しにすると行きにくそうだったから。 今度は他のところも行きたい。 地図で地名を見ていてによによしちゃう。 でももともと知っている聞いたことがある地名にはパッと見たところそこまでによによしないぞ。 関西人、阪神地域在住、兵庫県民だとそれなりに地名は分かるもん。
さて、今度は何処に行こうかな。
|