ドッグカフェって近くにあるのかな?とか思ったから見てみた。 あるようだ。 ただ、ちょっと歩くから今度行こう。 犬になにかあげるならコンビニやスーパーで買えば?って思うけれどなんか犬のが専門的にあるところに行きたいの。 元町にそういう店があるのは知っているんだけれど、元町っても横浜の元町なんだよね。 ドックカフェに行きたいって言ったら「犬を連れて行かないと入れないでしょ?」なんて言われちゃった。 そ、そんなことない、と思う。
夕方に散歩していたポコと出会った。 トントンと降りて網戸の前に行ったら早く開けて欲しそう。 もー、会いたいの!?カラっと開けて会いました。 またもやお母さんが「竹輪が残ってるんだよ。」って持ってくる。 竹輪は犬には塩分強いでしょ。とか言いながら見てるとすごい食べたそうな顔してるよ。 おすわりもお手もしちゃってるよ。 あぁ、好きなんだよね。 その後お母さん達が話してるから「ちょっとぶらっと行ってくる。」とあまり乗り気でないポコとお散歩。 その時はまだ用を足してないからと袋をもらってその辺一周。 帰ってきてまだまだ話しそうだったから「行ってくる。」と再度ふらふら。 「みーちゃん、信号の方まで行こうか。」 「この前の忍たまの竹谷ってちょっとカッコよかった。」 「昨日はいさっくんが出てきたんだよ!」 「豆腐は好き?食べたいなぁ。」 「今日は久々知と豆腐の日だよ。」 そんな事を話しつつ勇気100%を口ずさみつつ歩いてた。 振り返って考えてみれば犬とする会話ではない。 駐車場に草が結構生えてるんだけれどそれをむしゃむしゃと食べてる。 ゆっくり食べるの。じゃぁ待ってる。 それから帰りつつ、おや?と思ったら立ち止まってる。 …袋、持ってきてないです。 慌てて「早く帰るよ!袋貰わなきゃ!」って急いでんのにあんまり急いでくれないー。 人通りが少ないから見られてなくてよかった。 急いで家まで行ってトイペと袋を貰って処理しに行って来たぞ。 散歩をする時は袋を持っていかなきゃダメだと思った。 いい訳になるけれど自分の所の犬じゃないからふらっと歩く時にリードしか持たないんだよね。
|