風日記

2012年07月05日(木) 面接って…。

面接でした。
途中まで車に乗せてもらった。
それから時差切符使ったから早く着いちゃった。
梅田であったんだけれど、面接の話を電話で聞いて寝起きやったから適当に軽く日付と時間と場所だけメモって切ったんだけれど場所がイマイチ分かんない。
ネットで調べてある程度場所は分かった。
そして今日実際行ってみると3時間くらい前に行ったからか面接会場が見当たらない。
多分ここって看板の表示とフロアの地図では違うし各階のお店の名前に行くところが見当たらない。
心配になって場所の再確認をしようと思って公衆を探してかけてみたら繋がんない。携帯にかかってきた番号も繋がんない。
あれぇ?
とりあえず、時間潰しをしようと思ってぶらぶら。
20分前くらいにそろそろ行こうと準備を。
実は今日は歩くからと歩きやすい靴で来たので靴の履き替えです。
そして行ってみると会場が開いててちゃんと当たってたみたい。

さて。面接ですが集団面接でした。
しかも筆記テストがありました。
筆記テストの前には軽くアンケートみたいなのがあったんだけれどそれを書いてる途中から手が疲れちゃった。
カタカナを漢字に直せってのはしんどかった。
それから自分が「勉強?なにそれおいしいの?」やから算数とか英語とか分かんなかった。
結構分かる人の多い計算や単語の和英、英和だったんだけれどね。
最後は名前と質問してきた人がする質問に答えるってヤツだった。
順番は後の方だったからあらかじめこんな質問されるんだって予想はできた。
できたから考えてた。
何でこの職種を選びましたか?→事務系で選んだから特に何にも考えてない。
あなたを漢字一文字で表すと?→「腐」腐女子だから。豆腐が好きだから。いやいや答えとして適切ではない。「華」年中頭の中咲いてる、ってこれも違う。「助」兵助、半助の助やし自分が助けてもらって助けてるとか何か言いやすいかも。
まぁそんな感じでいくつか質問があったんですがみんながバラバラではなく重なってるのもあるのでどれか当たるかなと予想をしてたんだけれど考えていたことがちゅうにだったからか笑いを堪えるのに必死。
途中で前職を辞めた理由があってそれなら答えやすいのに!って思ってていざ自分の番になると何でこの仕事をしようと思いました?みたいな質問でした。
うちの次の人が前職を辞めた理由を聞かれててちょっと順番に悔やんだ。

帰りにホワイティでおいしそうなケーキを発見。
買っちゃった。
帰ってからご飯を食べてポコに会いに行くとロールケーキがありました。
うちがケーキ持ってるのを見たらこっちに来たんだけれどね。
しかし、ケーキがあるから(出してるから)散歩に誘うとイヤーって声を出された。
うちがロールケーキを貰って食べようとしてるとうちにもらおうとこっちにくる。
テーブルにいたけれど徐々に玄関に行って棚にケーキを置いてポコに首輪をつけて夜の散歩へ。
軽くおしっこだけかと手ぶらで行ったんだけれど家を出て早々に大きい方だったから急いで袋とティッシュを取りに帰ったんだけれど直ぐに帰ろうと言わない。
多分おしっこしたら帰りたがるなと思ったらそうだった。
そんなで楽しく夜のデートもするよ。


 < 過去  INDEX  未来 >


柚紅