この街に来て初めての日曜日 理由もないのにドキドキして窓を開けた 遠くに見える虹のアーチがまぶしくて 手招きをされているようで
キュートな自転車とこの優しい昼下がり この坂道をワクワクしてスピードを上げた 木陰にたたずむ貴方を見つけた瞬間 新しい風を感じた
ミラクルな出逢いの予感…突然に 高鳴るハートが今にも飛び出しそう
この想いのままの言葉が みつからなくて…みつけられなくて 何も言えないけど 今はこのままで…見つめていたくて
独りきりの帰り道はずっと上を向いてた
カラフルに過ぎる毎日…あの日から あふれる想いを貴方にとどけたい
また出逢えるかな… もう一度逢いたくて貴方をさがして たった一度だけの出逢いで終わらないように 貴方をさがして
この片思いの気持ちを 伝えられなくて…伝えきれなくて どんなにさがしても貴方は みつからなくて…みつけられなくて
独りきりの帰り道なのに少しうれしくて
これはGacktのアルバムに入っているダイドのいっちゃん好きな“marmalade”という歌の歌詞 実はこれがサイト名「marmelade」の由来なんだよね 実際スペルは違うけれどサイト名の方はmarmaladeのフランス語なのよ ちょっと前にある人と出会いましてその時の心情がこんなカンジだったの まさに一度きりにしたくないという想いが込められててサイトを作るならこの言葉を使いたいと考えてた 自分で言うのもなんなんだけどその時の気持ちがホント、ピュアででもその気持ちを伝えることのできない切なさなんかも一致してたのよ 誰も聞きたくないようなことかもしれないけど(ってかダイド自身もなんでこんな事書いてんのかわかんないけど)ちょっとその時の事を思い出したので書いてみた(笑)
この日記に関わらずなんだけど日記というものは時として書いてる当人が思ってもみないようなことを読んでる人が感じちゃったり思っちゃったりするんだなってつくづく実感… その反応に思いもかけず励まされたり、また考えさせられたり凹まされたり… 実際はこの日記もサイトにリンクはんなくってもいいんだけど毎日来てくれる人に退屈させちゃいけないなぁ(毎日のように更新できるコンテンツって日記しかないじゃん!)とかひょっとしたら誰かダイドが今日はどんな日を過ごしたのか気になっちゃってたりするかなぁ?って思って公開してるんだよね ただの独り善がりなんだけどね、結局は(苦笑) 包み隠さずダイドという人間を知ってもらいたくて公開してたんだけど日記の公開は必要ないかなぁ? なんて、そんな事をちょっと考えちゃった1日でした
|