サミー前田 ●心の窓に灯火を●

2004年12月31日(金) 京都大学西部講堂で年越し

 雪のため高速道路が閉鎖され、福岡に帰りたくても帰れないザ・ヤングのメンバーたちと西部講堂の年越しライブに行く。騒音寺を観た後、あまりに寒さにつらくなり百万遍交差点の居酒屋に入る。バカ話しをしてるうちに、あっというまに年が開け乾杯。外も吹雪いて来たので、宿舎に戻り再び乾杯。コタツを囲んで05年の抱負を語り合ったものです(はっぴいえんど風)。
 入院中のエンケンさんをお見舞いに行った湯浅学先生から、電話がある。同じ病院に入院中のイラクのファルージャから来ているモハメド君のために、エンケンさんは院内でミニコンサートを開いたそうだ。そしてウクレレをモハメド君にプレゼントしたのだという。なんと感動的な話なんだろう。
 
 2004年は今日でおしまい。個人的には激動の年だった。サイクロンズと出会いレーベルを作り、レーベルからはサイクロンズのファースト、50ズの7吋ドーナツ盤、ハプニングスのアルバムと3タイトルがリリースされた。
 もちろんすべて一人でやったわけではなく、たくさんの方々の協力があったからなんとかなってるのだ。05年は何がどこまでできるかまったく予想もつかないが、諦めずに転がり続けて行きたい。よろしくお願い申し上げます。

 だけど諦めるな 最後までサジを投げるな
             「無力のかけら」伊藤耕・作詞


 < 過去  INDEX  未来 >


サミー前田 [MAIL]

My追加