![]() |
叫べ!!鬼兄弟中心アニメ感想!! - 2002年11月07日(木) みなさ〜〜〜ん!!こーんばーんはーーーーー!!今週のアニメNARUTOを 見た直後で超ハイテンショーン!のケイキョウです!! ついに出ましたよ鬼兄弟!!今日この瞬間を首を長くして待ってたわーーー!! そんなわけで「鬼兄弟中心アニメ祭」を超開催!!頭のネジが5、6本飛んでる 上に木の葉勢は潔く無視した感想なので興味ない人は読み飛ばして下さいね!! それではレツゴー!! *森の中を駆け抜ける鬼兄弟の影 かーーーっっっこイイーーー!!(既に馬鹿全開)どうですか!この緊張感 ある登場!兄さんスリム&足長いね!!スローモーションで堪能さ! 8等身忍者さ!たなびくマントが絵になるさ!!黒が似合うさ!!! そしてこの時点で一人分の影しか無いって事は、やっぱり移動時もおんぶ なのか!あんたら!(笑)でも背中に人一人分のふくらみが無い・・・ も、もしや弟は空気抵抗を減らす為に兄さんにべっったりくっついて・・・? ぶっはーーー(吹&笑)そして走るだけならともかく、木い飛び越えてます 兄さん!今まで半ば冗談で「弟を背負ったまま木に登ってる」とか言って 来ましたが、昇るどころじゃありませんでした。すげえぜ!鬼兄弟(つーか 業頭兄さん) *ナルト達を観察している鬼兄弟 「おおっ謎っぽく黒い影として登場か・・・やるなアニメ!」と思ったら 色設定が真っ黒だっただけかよ!(笑)いや、良いんだけど地味だなオイ。 この際、髪は青だったり赤だったりしても良かったかな〜と。 ホントにアニメとは思えない地味さだよ鬼兄弟。いや、忍としてはソレで 良いのか。ナルト達が派手すぎるのさ。顔のアップは原作以上の悪人顔(笑) *小川に掛けてある橋を渡る木の葉一行 「ひょっとしてここで登場か!水たまりは無しか!その方がかっこいいけど 鬼兄弟の人柄(笑)を表す迷エピソードがカットされたらそれはそれで 寂しいのお」とか思ってたのに・・・ *やっぱり水たまりから登場 水たまりから顔を半分出している兄さん見て、ちょっと照れました(笑) 全身が出た時点では弟はマントの中に入ってないようなんですが? *飛び出す冥頭ちん 兄の髪の逆立ち具合がグゥ!「あ〜マスクとかしてなければうなじが見え たかも知れないのに」と思った馬鹿。(私が) *空を飛ぶ冥頭ちん 冥頭が右手に手甲はめてますが(本当は左手)一体どうした事か!? その上タンクトップ(って言うのか?シャツの上に着ているノースリーブ) ベージュって(泣)爺臭いことこの上なし!迷彩が茶系だから尚更です。 そして業頭、アーミーシャツの上にまるで腹巻きのようにサラシを巻いてる ように見えるんですが・・・。 *鎖が巻き付きます 良かった・・・あのめんどくさい鎖がカットされて無くて・・・ホントに *「一匹目ぇ!」 一瞬小杉十郎太かと思ったよ(笑)そして兄さんの髪がやたら艶々です! (大喜)鬼兄弟、ずいぶん力入れて描かれてませんか?私の欲目ですか? そうですか。 *カカシ解体!! これもカットされて無くて良かった〜!!その上肉片がぼとぼとと地に 落ちる具合が何とも(泣) *「二匹目ぇ!」 目の細め方が兄弟で微妙に違うのが細かい演出ですね!兄の方は「一番 手強い奴は始末したし、このガキを仕留めた後はまずタズナを殺って、 そのあと下忍を処分、死体を隠したら任務終了」と、あくまでも仕事中の 無機質な目であるのに対して、弟の方はただ目の前の獲物を仕留めるのが 楽しくて仕様がない、という目をしているように解釈出来ます。 と、ここでコマーシャル。まだ後半が残ってるのにすでに息切れが(笑) その上「鬼兄弟萌え〜的アニメ祭」の後半は8日の日記に続くのであった。 (↑祭の名前変わってるってばよ!) ...
|
![]() |
![]() |