![]() |
ジャンプ8号感想 - 2005年01月27日(木) 皆様こんばんはケイキョウです。 マツヒヨさんから「仮面ライダー○○はブレイドだよ」というメールを頂きました。 そういえばそうでしたね〜すっかり忘れてたHAHAHA(酷) 「あれ?リュウキだっけ?」とか思ってたよ…(しかも字が思い出せてない) ジャンプ感想8号 《ワンピ》 えっここでこんな回想入るなんて…新たな仲間はフランキーなの…? 絶対パウリーだと思って楽しみにしてたのに…確かにフランキーはイイ奴だけど ルフィ海賊団には溶け込めないだろ(濃すぎて) フランキーが仲間になったとしたら絶対モズとキウィも一緒でしょ?濃いって! 濃すぎるって!考え直そうよ!(まだ仲間になると決まったわけじゃないけど) ウソップは黒ヒゲ海賊団のあの射撃の名人(コミックスが手元に無いので 名前不明)との対決が待っているはずなので戻ってくると信じてます。 その時のタイトルはワンピファンの間で話題になっているように「三人目」で。 《ブリーチ》 そんな余裕ブッこいてたらまた負けますよ白哉兄さま(笑)さっさとその刀全部 一気に一護に投げ着ける位しないと。昨日今日死神になったばかりの高校生に 負けたりなんかしたら隊長格の肩書が地に落ちるばかりだよ。使える力を全て 使って敵に勝つ、くらいの意気込み見せとかないと駄目なんじゃね? 「プライドの使い方間違えて無駄死に」って海燕の二の舞よ?でもまあぶっちゃけ 一護VS白哉よか一角VS射場とか砕峰のその後とか山本じいさんのハッスルぶりの 方が気になるのでさっさと場面転換して頂きたい所ですTITE先生。 《銀魂》 茂吉ー!一体どんな過去があったのか(でっち上げられたのか)…! 銀さんの出鱈目であるという点を除けばいい話だよ茂吉さん。 そんな茂吉に涙しつつ、あんな空飛(びそうな)装置をトンカチ一本で作る ウンケイ・カイケイも大した大工だよ。銀魂といいワンピといい、今ジャンプは 大工が熱いぜ! …ウンケイカイケイ兄弟のビジュアルがもっと他の物だったら、絶対ハマってたと 思うよ…私…(兄弟ダイスキ) 《ミスフル》 し、CDドラマ化?!おお〜おめでとう信也先生…!! CDドラマ化決定を告げる表紙に主役は元より十二支メンバーが一人も居ないって どうかと思いますが、とにかくおめでとうございます!声優さんは最低でも12人、 下手すりゃ20人以上用意しなくちゃいけないんですけど予算とか大丈夫なんですか (余計なお世話) そして司馬には声優はつくのか。色々気になります。追加情報待ってるワ〜。 本編。掲載順位が上がったのは蛇神ミコ様アンド魁兄さんのおかげだと思います(真顔) 《リボーン》 リボ山という新たな公式カップリングが登場しました(違) 内容云々よりも、沢田家のご近所での評判とかツナ母のPTAでの立場、周辺の 噂とかの方が気になって仕方ないんですが…。 今までのリボーン達の好き勝手な騒ぎのせいで絶対嫌がらせの電話とか苦情とか 沢田家に殺到してると思うよ…かわいそうなツナ母(泣)働く気のない居候から 何処の子かわからない幼児まで引き受けちまって… あ、リボーンとかビアンキとかの生活費はボンゴレファミリーの経費で落としてるんか? 《ナルト》 何事も無かったかのようにオロ様が黒髪に戻ってたりしてくれないかな〜(泣笑) 対三代目の時みたいに素顔と同じマスク被ってさ、キミは素顔が一番綺麗だよ… みたいな。(マスクの時点で素顔じゃ無いが) 木の葉掲示板。 先生になって欲しいのは鬼鮫。 小隊長になって欲しいのはシカマル。 名セリフは「ドレミファ」。 感動シーンは口寄せ羅生門(愛憎は紙一重…くっ) まぁこんなトコかな… 《グレイマン》 クロウリー男爵とクロス師匠が過ごした魅惑の三日間(違)が気になって仕方ありません。 右目に眼帯のラビと左目が閉じたままのアレンがキレイに左右対称になって 驚愕しているコマが微笑ましいですね。アレンの左目潰してラビの右目を眼帯に したのはこのコマのための伏線か…やるわね星野先生…(絶対違う) 一度も見た事は無いけど、深夜テレビ「岩窟王」が気になります。 マツヒヨさんから聞いた話では「男同士の三角関係・とし子宇宙へ」という物 だったとか…宇宙?岩窟王なのに!?(笑) ...
|
![]() |
![]() |