![]() |
イベントレポート - 2005年01月31日(月) 皆様こんばんはケイキョウです。昨日開催されたコミックシティにて スペースを覗いていって下さった皆様、本当にありがとうございました(ぺこり) マツヒヨさん制作の新刊、リボーン山獄小説の他に既刊の怨霊記本、 鬼兄弟本、アイシールド本、スターメン(声優)本を置き、お買い上げ 下さった方にはもれなくミスフル本を無料配布するという、「ホントは 何サークルなんですか?」状態で申し訳ございません(泣笑) 本人達が一番感じております・・・ スペースの都合で置けなかったけど実はハガレン本とブリーチ本も 持って来てたなんて言えない(笑)ホントに何サークルさ・・・ 今回の新刊はマツヒヨさんの小説オンリー本だったのですが(私は表紙と イラストを描かせて頂きました)マツヒヨさんはイベント当日の朝6時半まで 原稿に向かっていたらしい・・・しかも四日連続で徹夜したらしい・・・ 本当にお疲れ様でした(泣) 前回のシティでは「火サスのテーマ」がBGMで流れておりましたが、今回は 新旧アニソンのオンパレードでした。ガンダムSEEDからバビル二世まで 幅広いプログラムで大変楽しめました。 しかし四日徹夜したマツヒヨさんにオバQ音頭はキツかったようで、かなり 大ダメージを受けていましたよ(笑) お目当てのサークル様スペースにたどり着けなかったり(迷子)予想外の 名作を入手したりと、大変楽しいイベントでした。 話題の「岩窟王」パート2 岩窟王の公式サイトを覗いてみたら、伯爵の顔真っ青なんですけど・・・ 公式サイトなのに塗りミス・・・?えっ本当に青いんですか伯爵(笑) 長い牢獄生活で日光に当たらなかったために透けるように青白い肌とかじゃ なくて言葉のまんま真っ青なんですか。しかもよく見たら耳とがってる? そんな風に驚きながらも普通に「ああこの伯爵が受なんだな」と思ってたんですが 世間では「伯爵×アル何とか」が主流だなんてそんな馬鹿な。 そういえば昨日のイベントでも岩窟王スペースには「アル何とか受」ばっかり だったっけ・・・伯爵受じゃないのか・・・またマイナー街道行きかよ私(泣) ...
|
![]() |
![]() |