Nintje!日記...Nintje!

 

 

闘の書 - 2005年04月05日(火)

皆様こんばんはケイキョウです。
買ってまいりましたよ〜NARUTO「闘の書」。
木の葉崩し編以降を中心としたキャラブックのため、鬼兄弟スキーとしては
残念ながらINDEX(P286)に萌えるくらいしか無いのですが(寂しすぎ)
しかしNARUTOには気になるキャラがテンコモリ。気になるアイツの
プロフィールにツッコミ入れてみる所存でゴワスYO。(眠いらしいよ)

《赤丸》
別に赤丸に思い入れがあるわけではありませんが(赤丸ファンの方ゴメン)
人物紹介のトップバッターが「犬」ってのがツボでした。

《音忍四天王》
そっかーキミたち全員14才だったんだね―若いね―身長ちっちゃくてカワイーネー
って ざけんなコラーーーーー!!!(叫)
いやよく考えれば美少年好きのオロ様がそばに置くんだから(美)少年なんだヨと
言われれば納得しますけどね!?
でもちょっとあんたら十の位をサバ読んでんじゃないのかと小一時間ほど(泣)
いや多由也と君麻呂はまあそれくらいだと言われればそう思えますが。
左近右近は十代後半、鬼童丸と次郎坊は20代前半だとばかり思ってたのに…
てゆーか鬼童丸は「鬼“堂”丸」じゃなくてやっぱり「鬼“童”丸」なんだ…
(しつこいようですが鬼堂丸派)オフィシャルに言われちゃしょうがねえ…

《岩隠れ忍者》
この三人組まで十代とか言われた日には闘の書を壁に立てかけてMY手裏剣・
MYクナイの的にする所でしたが、よかった…妥当な年齢で(心の底から)
カッコウ、タイセキは岩石の名前から付けたと思うのですが、そうなると
マヒルってどこから持ってきたネーミングなんだろう。マヒル岩とかって
有るんですか…?(不勉強ですいません)やっぱアヒルなのか。
カッコウとタイセキはコンビを組んでて、マヒルは二人の後輩っぽい?
うん…イイ感じだ(萌え発動中)
ありがとう闘の書。これで岩忍本が心起きなく作れます(作るのか)

《幻幽丸》
だから!こういう!魅力的なキャラを!あっさり退場させて!しかも!なんで!
無駄に!カッコイイ名前!付けるか!な!もったいないオバケが!出ますよ!
…あ、だから「幽」の字が入ってるのか(多分違います)
残留思念がオロ様の中に残っている事が今後の伏線になるのかな〜
てゆーかなって下さいお願いします(あくまで希望)
そして黒髪オロ様カムバック。

《火影》
四代目は仕方ないとして、初代・二代目のプロフィールまで「不明」扱いってそんな(泣)
あと三代目とアスマとの関係は保留?

《干柿鬼鮫》
私の中では「昔、鬼兄弟と同じ町内に住んでいた」という設定が(どうでもいい)
うお座なんだ…そして血液型は人間と同じなんだ…「血液型/イワシ型」とか
「人間の血液型に当てはめればかろうじてAB型っぽい」とか書かれてたら
どうしようかと思ってましたよ。
そして普通にアカデミー行ってたんだ。
いやもしかしたら「アカデミー海中分校」とかかもしれない。
下忍時代にはちゃんとDランク(草むしりとか簡単な)任務を受けてるんですね。
あ、海藻取りですか。逃げた飼いシャチを捕まえてくるとかですか。
(※鬼鮫っちダイスキです)
あの容姿に対する説明が無いんですが、もう鬼鮫っちは「どこにでもいる魚顔の人」と
割り切ってしまって良いんでしょうか…。

《オトカゼ》
読者の間では「ジャガーさん」と呼ばれ親しまれている砂隠れの笛の人。
今回一番の笑い所(笑)



デイダラとかサソリとかのプロフィールを期待していたのですが、間に合いません
でしたね〜残念。次回「者の書」に持ち越しか…


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home