Nintje!日記...Nintje!

 

 

お花見 - 2005年04月11日(月)

皆様こんばんはケイキョウです。
この週末にトニー・ジャーも居るムエタイの国タイより親類たちが
わざわざ日本まで花見に来たため(本当)土日二日間花見に行って
まいりました。
土曜日は地元の山で、日曜日は東京の千鳥ヶ淵で桜見物。こんなに
ゆっくりと日がな一日花見をしたのは(しかも休日に)初めてかも
しれません。
地元の山で見た桜はちょうど良く8部咲き、鳥のさえずり以外は
余計な騒音も無く(山だから)見上げれば満開の桜、足元にはたんぽぽ。
(田舎だから)人もまばらに居るくらいだったのでゆっくりと歩きながらの
花見を堪能できました。
日曜日はみんなで東京の千鳥ヶ淵へ。千鳥ヶ淵の桜は満開を少し過ぎた
所なので桜吹雪舞う中、とんでもない人の波を掻き分け掻き分け(笑)
靖国神社に移動して猿回しを見たりおみくじ引いたりして楽しんで
来ました。桜見物より人間観察に費やした時間の方が長かったっすよ・・・
しかも後で調べてみれば千鳥ヶ淵だと思ってた場所は実は隣の牛が淵だった
というウッカリ。でも桜さえ見られれば良いのです花見なんだから(自分に
言い聞かすように)


日曜の朝半分寝ながらマジレンを鑑賞(それ鑑賞とは言わないから)
ラスト近く、小津家の食卓にみんなが料理名を言いながらお皿を乗せて
いくシーン(多分)(寝ながらだったから)で緑のお兄さんが

「主食はアニキ!」

と言い出したのでちょっとお兄さんついに自ら認めちゃったんですか
そんな日曜の朝っぱらから子供も見てるんですよちょっと東映ったら
冒険しすぎだオイとばかりに飛び起きてよくよく聞いてみれば

「主食はアニキサラダ(料理の名前)!」

という台詞の途中だっただけのようでした。
・・・ビックリさせやがって・・・アニキったら・・・(笑)
確かにそのネーミングはどうにかした方が良いと思いますよアニキ。
そのうちそこの赤いのが調子こいて何しでかすか解りませんからネ。

ん?内容?いや寝ながらだったからよく覚えてませんが(ヒデエ)
とりあえず乗馬の話だったような気がします。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home