昨日教わった「小あじの南蛮酢」を作りました。今日はいかんせんお客様が絶えないところでお茶係しつつだったので、なんだかんだ時間はかかってしまいました。小あじのぜいご・えら・内臓を取り除いて唐揚げにし、南蛮酢をかけるのです。さらし葱を作って上にのせたら出来上がり。お魚の下処理が大変でしたが、揚げたらタレをかけるだけなので取り掛かってしまえばあっという間で簡単でした。私も先生もごはん食べるのを忘れるくらい夢中で食べていました。美味しかったです。