![]() |
今日。 - 2002年01月22日(火) 朝バタバタしてて、家にケータイ忘れた。 別それはよかったんだけど、 今日からフツウに授業で…日本史以外暇だった。 楽しかったんだけどね。なんか。 それで、放課後典子は車校で、 あたしはまた1人で帰った。 もう慣れッ子さ☆ 街を歩いてたら竜也を見た。 何故か汚かった。ヒゲのせい?制服のせい?髪型のせい? 汚かった。 誰といるのかは見えなかったけど、 あの位置関係であの笑顔ようは たぶん商業生だろうなぁって思う。 だから振り返らなかった。 あっちもあたしのこと見なかった。見てなかった。 気持ちないまま通りすごしちゃった+++ それからあたしは菜美ちゃんに手紙を届けて、 帰り道にまたいろいろ考えてた。 心の中で、菜美ちゃんに手紙を書くように物事を考えた。 商業生と自分を比べてみたの。 何が違うのか。 そしたら無邪気さや、全てが違った。 竜也の笑顔を見て悔しかった。悲しかった。 あたしはまだ笑えてないの。 今日菜美ちゃんの家に行くのに 思い出の場所らしい所を通った。たまたまね。 警察署の前とか。 竜也はケンカで1回警察署に来たことあるらしい。 別そんなのもうどうでもいいけど。 あたしは無邪気じゃないから。 あんなに女の子らしく接することはできないから。 無邪気に、好きな人といるってことはできないから。 家に帰って問い合わせしたら 典子とお母さんからメールがきてた。 典子は車校のこと。 お母さんのは『今から学校に行ってきます。呼び出しです』みたいな内容。 あたしはこのメールを見たとき 『吉原、余計なことすんな! やり方汚すぎ』ってキレた。 吉原が話さなきゃ、あたしは親に話せてなかったけど、 だからってこんなやり方で話されるのは嫌だったし、 こんな風に知られるのも嫌だった。 それなら言わないまま・親も知らないままだったけど、 こうされるくらいなら言いたくなかった。 そのメールを見てすぐに 香菜子とヒデトシ君にメール送った。 何故か進路の話は合うこの男。下心は全くナシ。 2人とも担任にキレてくれて、 あたしの話に共感してくれた。 だけどそれは「同じ世代の若者」だから。 大人の意見は違う。そのまた大人(じいちゃん達)の意見はもっと違う。 同じ集団だから同じ意見が飛び交うんだよ。 同じ感性だから みんな共感できるんだよ。 あたしはそのまま1階にいて、 ホントに…明日学校行って、 吉原でもナカシン、どっちでもいい。 担任に合ったら、『余計なことしないでください』って言いそうだった。 これもあたしのワガママ。 お風呂入って、部屋に行ったら お母さんから置き手紙があった。 置き手紙と長崎女子短の願書。 手紙を読んでみると、 担任が準備してくれてたらしい。 最後のほうに、『私立でも、志望するところがあれば 受けてみてもいいと思うけど、 お金のことで私立諦めてるとしたら その心配はないから。 お父さんもお母さんも最後まで彩子を応援してます』って書いてあって・・。 あたしが進路の話をしなかったのは 言えなかったせいもあるし、 9月にあれだけ悩んだのは、経済的なこともあるから。 でも、あの時もお母さんから手紙もらった。 無理させちゃいけないって思った。 進路決まらない時点で あたしは相当親に、心配も負担もかけてる。 だけど決まらない。見えない。決めれない。 ばあちゃんとじいちゃんに SOSのFax送ろうとしたけど、 ドラマ見て気持ちが消えてしまった。。 自分欲に弱い奴(>_<) 笑ってる竜也の顔が消えないから 負い目や空しさも感じる。 先が見えないから、今が楽しいから あたしの生活は堕落していってる。 昨日の一件以来、ゴトゥには頼れなくなってしまった。。。 あたしって自分で居場所消してるんだよね? 菜美ちゃんに手紙書こうと思ったけど、 菜美ちゃんは二次があるから 『どうしても福岡に行きたい』って言ってたから邪魔はできない。 もう迷惑かけれない。 だからってエトゥには話せない。 境遇が違うから。 わかってくれるはずない。 『大丈夫よ!』って言われても、 今のあたしにはただの「慰めモドキ」にしか聞こえないから。 典子には迷惑かける。 こんな話、誰だって聞きたくないんだよ。 あたしがSOS出さないから あたしの気持ちなんて誰も察しないんだよ。 ホント勝手だよね、あたしって+++ ツラがってろっつーの。 今日典子の誕生日プレゼント選んできた☆ 「一人暮らしに機能的で、邪魔にならなくてかわいいの」って考えたら あれしかなかったんだよね〜(笑) 典子は喜んでくれるかにゃぁ?(^_^) あとは買うだけさ♪ 金曜に買いに行かなきゃ。あと日曜にケーキ作んなきゃ。 ケーキ入れるちゃんとした箱買いたいなぁ。 あと、名前書くチョコの板みたいなの。 何ケーキにしよー?イチゴ?チョコ? っていうか、もうすぐバレンタインデーなんだねぇ。気付かなかった。 今日プレゼント選びに行ったときに バレンタインデー商品がもう売ってあって、 それで気付いたんだよねぇ。もう年だ(>_<; 今年は、2月6日に学年末(卒研)が終わって、 それから仮卒で自由登校だから 放課後にジャスコに寄って バレンタインデー商品とか見て きゃあきゃあ騒ぐことも、もうないんだなぁ。。 『かなり美味しそう(>_<)』って騒ぐことも。 去年は典子とほぼ毎日通ってたからね(笑) 1年の時は、のんちゃん&きぃちゃんとほぼ毎日。 それが今年はもうなくなっちゃうのかぁ。 『ホントにもうすぐ高校生終わるんだなぁ』って実感+++ ...
|
![]() |
![]() |