![]() |
ある人の死が与えた影響。 - 2005年05月15日(日) 今日昔の上司が自殺した。 亡くなる前日、 お父さんはその人と「希望退職」のことで面接をしたらしい。 なのに今日突然の自殺。。 もちろんお父さんも警察に呼ばれ事情聴取をされる。 第一発見者はあたしの元同僚だった。 年末も一緒に働いてたお店の先輩。 第一発見者が誰でもショックはデカイだろう。 だってまさかあそこであの人が死んでるなんて思わないから…。 でも、先輩はそういうのにとても敏感な人で、 たぶん・・いやもう絶対お店には来ないだろう。 立ち直れるのかも心配。 先輩が第一発見者だと愛ちゃんが知ると、 愛ちゃんはきっとものすごくその人のことを心配するだろう。 普段でも心配してるから。 でも、何もできない。 それで愛ちゃんがまた悩む。 先輩は発見したとき放心状態だったらしく、 坂口さんを呼んで、坂口さんが事務所に連絡をし、 事務所から警備に連絡がいったらしい。 坂口さんのショックも心配だけど なんでよりによってあの先輩が第一発見者・・って思う。 その上司がどういう理由で自殺を選んだのかはわからない。 だけど、自分が自殺する事で与える影響まで考えなかったのか。 あなたは勤めて何年が経ちますか? あなたの地位は何ですか? あなたには何十人の慕ってくれる部下がいますか? 死を選んでしまうほどの悩みって何ですか? ウツですか?それなら突発的にですか?それとも蓄積されてですか? その悩みはどうにも解決できないものだったのですか? あなたがあそこで自殺をしたせいで、 一体何十人の人が辞めるでしょう。 厨房から人がいなくなるかもしれません。 厨房の人間だけじゃない。 一体何十人の人があなたの事を知っていて慕っていたと思うんですか? なんでよりによって自殺なんて…。 私情と仕事を挟むのはプロじゃない。そう思います。 だけど、昨日の今日で「お客様には笑顔で接っしなさい」と言われても みんなそれは無理な話です。 一体何十人の人間のことを言ってると思いますか? 今レストランにいる人間だけじゃない。 辞めた人もそう。 あなたにはそれだけの影響力があったんです。 もしかしたらこの事がキッカケで会社の存続も危ういかもしれない。 あなたはそこまで考えましたか? なんであそこで自殺したのか…なんでよりによってあそこで…。 このことからすぐに立ち直れる人はいないと思います。 しかし、立ち直れないからと言ってお店を閉めるわけにもいかないんです。 お客様も仕事も待ってはくれないんです。 それがツラくて辞めていく人もいるでしょう。 そうすると、私達家族にも影響が出てくるんですよ? きっとお父さんは更に毎日帰りが遅くなるだろうし、 過労とストレスで喘息がヒドくなるだろうし。 お父さんも上の人間。だけど人の心まではケアできない。 でも人が辞めていくとお客様に影響が出る。 だけど人はいない。 するとお店が開けたくてもあけられない。 すると売上も激減。 そして潰れる…。 そういうもどかしさでお父さんが自殺したらどうするんですか。 うちのお父さんは自殺なんてしないと思いたい。 そういうもどかしさがあっても 自殺なんてしない強い人だと思いたい。 だけど…体が強い方ではないから心配で仕方ないんです。 しかもこれは自殺。 あなたの死は会社に直接関わること。 過労と心労で倒れたらどうしてくれるんですか? 現に今朝出て行ったきり、日付が変わった今も帰ってこない。 今日は何時に帰ってくるのかもわからないし、 帰ってこれるのかさえもわからない。 自分の部下の家族の負担が増え、 心配する気持ちまであなたは考えましたか? あたしもこのことがあるまでは 『死にたい』って何度も思ったことがある。 毎晩のように 『死にたい』『死んだ方がマシだ』って思ってた。 だけど・・自殺は本当に自分勝手だと思った。 残された人のことを考えるべき。 その残された人というのは、 家族や友達とかそういう直接関わってる人たちだけじゃなくて、 他にも人間以外であるはずだと思う。 ...
|
![]() |
![]() |