2001年11月14日(水)
希死念慮・・・ から復帰?!
今日は大学の8階のラウンジで、大学の最寄り駅で、「いいこともあったけれど、、」と思った。 8階のラウンジは、下が植えこみだったし、 少し飛んだとしても駐車場で車が並んでいたからだめだと思った。 駅のホームは、かなり思い詰めた。でも彼に電話した。 そして気を紛らわせて思いとどまった(汗)死とはいつも隣合わせ。 昨晩は解離起こして、頭痛くて吐き気して吐いたし(爆) しかし今日はどうしても大学に行かなければならなくて。 そして垂れ幕もポスターも見たし、帰りに部員とすれ違った。もうわからん。 なんかね、心が防護してて、トラウマ肝心部分に触れると解離するし、 わけわかんない。自分自身が謎。でも多重の犯人は判明している。 そいつは昔の記憶を持っているだけで、危害は加えない。 私はそいつのことをよく知っている(汗)なんだか幼少期がトラウマなのか、 部活がトラウマなのかわかんなくなってきた。怖い。怖い。考えるのやめよう。 帰れなくなる(爆) -------------------------------------------------- というわけで、無事帰宅しました。久々にだぁく日記ですな・・・・。(汗) えーーーと。いいこともありました。 行きに、大学最寄駅にて、偶然友達と会いました。 私は全く気付いてなかったので、携帯で呼ばれました。「後ろにいるよ」と。 最後に会ったのは、多分夏前。横浜に住んでいた時代に、一番泊まりに来ていた 友人です。(というか、同じとこでバイトしてて、バイトの前日必ず私の家に 泊まって一緒に行ってた。)久々だったので、かなり話しました。 あと。今日は継続願いを出し損ねた奨学金のことで、緊急に大学に行ったの だけど(中国行ってる間に手続き期間が終わってた。爆) たまたま優しい女の人が受付にいた。。。奨学金の担当は感じの悪い男の職員が 多くて、だからいつもいい人がいる時に、用事をしにいくの。 今日もその予定で、でもたまたま行ったら、いい人が受付にいて。 そのままれっつごーーーー。手続き期間、もう2週間くらい遅れているのに 嫌な顔せず、対応してくれました。ばんざぁーい。 そのあと、生協行って年賀状の本を15%オフで買い、恒例学内マックへ。 実はその前に、学校のパソでマックのクーポンをプリントアウトしようと したんだけど、うまくいかなくて(学校のパソ、全部Macなんです。 Macはわかりません。でもブラウザはIEで、マックのページまでたどり着いた ものの、プリンタのデバイスがうまく入ってないみたいでダメでした。 しかもこのパソっつうのが、マウス壊れてて、最悪。。。。。イライラした。) 結局グラコロセットを。。。(爆)飲み放題なので、スプライト、コーラ、 コーヒー飲んできました。で、、、だぁくな上の日記に続くわけです。 (上の日記は帰り電車内にて。) な、わけで、無事一日が終了。明日は仕事。。 でもね、明日は、お会いしたことのない講師の方とご一緒できる予定なんです。 講師の中で「(ごみ)メール」というメルマガに近いものがたまに流通するん ですが、その発行者の方で。そのメールが、めちゃめちゃ面白いんですよ。 その方と一緒にお仕事したことのある人に言わせると、めっさ面白い人らしい です。なわけで、明日のお仕事は楽しみです。くくくくく。 |