9/1夜のライブの後、劇場の近くでご飯を食べて酒を飲んで、
10時半頃(だったかな?)、コーヒーでも飲もうとウロウロしてたら、
なんと、コンビニ帰りっぽい片桐さんが前から歩いてきた。
わたしたちは飲んじゃってたので
「あれ〜あの人さぁ〜」なーんて超のんき。
片桐さんはさっそうと地下の劇場へ消えてしまった。
ハッと我に返り「い、今の、今の!」って気づいたときにはもう遅し・・・。
あゝ、お酒って魔力。
たぶんすれ違ったところで何も言えなくて夏・・・♪
芸能人に話しかけたりできないタイプのわたしです。
2001年12月21日(金) |
クリスマスに欲しい物 ★ ★
|
クリスマスに欲しいものベスト10。
★
★
★
BEST
10
|
|
ケーキとチキン
|
とにかくケーキ。クリスマスはケーキなしでは始まらない。
なんでもない日もケーキをよく食べる。大好き。丸いケーキじゃないのがいい。
ショートサイズの方が飾り付けもオシャレだし品があって好き。
チキンは年2回食べたくなる。クリスマスと真夏。たぶん年2回しか食べない。
|
BEST
9
|
|
i Book
|
家ではiMacを使っているんですけど、ネットとメールはやっぱりノート型が便利だと思うのです。
どこでも使えることが最大のメリット。
iMacはそこそこコンパクトだし充分使えるのですが、こたつに入りながら使えないのが盲点。
Macユーザーのわたしとしては、白くてかわいい「iBook」が手頃。
でもiMacとiBookって組み合わせは機能的にどっちも半端じゃない?
|
BEST
8
|
|
鈴木清順DVDセット
|
15000円です。欲しい〜。だれか買ってください。
清順監督はとにかく映像がかっこいい!
視覚的に「色」っぽいから好きです。ジャパニスターエロス!
ピストルオペラは結局観てないです〜。
|
BEST
7
|
|
ドンペリ
|
わたしまだ飲んだことないんです。ボトル1本1万円くらいするんですよね?
そろそろ知っておきたい味です。今年は飲みたいので手ぶらじゃなんだから持ってきてください。
・・・シャンメリーだっておいしいよ?
|
BEST
6
|
|
休日
|
働き過ぎ〜!この際お金なんかいらないよ、休ませてください。
お金払うから休ませて〜って一時期は思ってました。
有休だって20日くらいあっていつも消化できないし、だいたい休みは代休で取ってるもの。
「のし」つけて休み持ってこい。労働局に訴えるぞ!
|
BEST
5
|
|
カリスマ性
|
キラキラしたい。わたし薄いんです、全体的に。
芸能人とかじゃなくてもオーラが出てる人いますよね、ああなりたいんです。
輝きたいんです。それなりに一生懸命上昇志向でやってきたつもりなんですけど
まだそのオーラが出てこないものですから。「あゆ」みたいに日本女子のカリスマに。
でも今年、さよならのあいさつに「あばっ!」って言うのを流行らせたんです、狭い巷に。
この際なんの世界でもオッケーとします、わたしがカリスマになれる場所はないかしら?
|
BEST
4
|
|
二重まぶた
|
真剣に、欲しい。毎日アイラインに二重になるように跡つけているのに、一向に兆しがみえません。
手術はしませんよ。
|
BEST
3
|
|
出世作
|
わたし野望とかすっごいあるのです。
今の仕事で満足いくところまでいかなきゃ一生やめられないです。
わたしにはやっぱりこれしかないと思う。
今年は本に作品(商品byコバヤシ)が載ったのでちょっと嬉しい。
来年、実は期待してる仕事があるのでバシッとキメたいです。
|
BEST
2
|
|
チケットくん
|
「あっしーくん」(古い)みたいなかんじで。
あたし、ひどい?
|
BEST
1
|
|
よき理解者
|
欲しいです。まじ悩みです。なんだか深刻そうだけど、そんなこともないのだけれど、
なかなかいないですよ、そんな人。
特にわたしの場合、「分野別親友」ってかんじなんです。
わかります?オールマイティーじゃないんで、なんでもってわけにいかない。
その線を引いてしまう相手が多いような。
わたし理解してもらえないことがあるんですよね〜・・・。
自分を理解してもらうために相手を理解しなきゃいけないですけど。
こんなのサンタさん大プレッシャーだよね?
(でも親友はちゃんといますよー。)
|
★
おお!
なんとまぁ見事に
金目のものに興味がない。
貧乏にかわりないんですけど、
欲しい物って思いつかないですね、
「物体」としては。物欲はあんまりないです。
お金はかからないけどけっこうめんどくさい人かも・・・。
2001年12月19日(水) |
零の箱式を購入 ★ ★ ★+
|
見ました、見ました、見ました、
零の箱式。
んーーーーーー、おもしろかったですねぇ。
でもやっぱりこれに限っては
ライブの圧勝かな。
そのへんは、のちのちおいおい・・・ね。
わたしが観た回も収録してたんですけど
そっちは使われなかったです、夜は大人向きだったし?
そういえばみなさんのビデオにSEって入ってましたか?
入ってないんですよ〜。
んー、俺だけかー?
はっぽうしろ×○△☆◎一丁!
が、聞きたかったです。
ストラップ、応募しなきゃー。
いずれ1000円で凝ったパッケージで売られるのかもしれないけどさ。
片桐さんのときもヤラレタもの、商売上手め。
でも2コ集めて応募券を切って貼ってとかって最も苦手〜。
不精者には懸賞とか向いていないんですよね〜
って、あ゛ーーー!!!
忘れてたッ!
君の席のTシャツ!まだ応募してないッ!
もしかして、締め切られてます?
だとしたらすっごいショック〜。
見た目よりもかなりだらしないんですよ、わたし〜・・・
ハガキ探さなきゃ〜・・・どっかやっちゃってるかも(泣)。
応募券貼ったりめんどくせ〜な!って思って
「のり」なんてうちにねーよ!とか思って
あとでやろうやろうって思って・・・ああ。
何ヶ月越しで応募までたどり着いたと思ってんのよねぇ・・・。
とりあえず、家帰ったらハガキを探すコト!
忘れちゃうから腕にマッキーで書いておこう。
今度、零の箱式の鑑賞会やります。
そして、やっぱ「鯨」だよね・・・って再確認してしまったのです。
ラーメンズ関係大いににぎわってますけど
わたし自身はけっこうドタバタな毎日でテンション低めなんです。
仕事は重いし、年賀状のデザイン3人に頼まれてるし、
忘年会で好きでもない人と飲んだりが続きそうな師走でございます。
しかもやっぱり「ぴあ」に並んで風邪ひきました、
年末の「雀」までに体調は万全でいたいものです。
それなのに夜飲み歩くなんて毒です。
でもお酒好きだし、仕事早く終える口実になるし、
下っ端だから「行くぞ」って言われたら断れないし、
こんなだと行きつく先は「曾根崎二十一郎」だぞ。
この日記の更新だってほんとは夜やりたいのだけれど
飲んじゃってるからできなくて
朝、会社でいじっているかんじなのです。
でもって、(←なんかイケてないよ、この言い回し)
仕事がまためんどくさいのなんのって。
よりによって「3カ国語パンフ」をつくっているのですが
翻訳はプロにまかせるとしても
まず、土台のデザインをつくらなきゃならない。
同じ紙面に全て英語、北京語、韓国語が入ることを
想定してデザインするので、なかなか頭を使うのです。
コピーの量がよめないからけっこうつくりづらいんです。
だからといってあんまりハードにつくっちゃうのも技がないので、
なるべく柔らかく自由なかんじのデザインを目指しているんですけど、
四苦八苦ですね。
まぁ、キマったときが快感だからやめられないんですけどね。
この仕事は冬休みを挟むから
すっきりしないまま「雀」を観に行くことになりそうです。
携帯鳴ってもわたし大阪だもんね、戻れないからね。
もうやらなきゃいけないことが山積みなんです、趣味の域で。
借りっぱなしの本や漫画にも手をつけなきゃだし、
つくりかけのHP、編みかけのマフラー、頼まれているMDの編集、大掃除第2弾、
ああ、みんなやりたいことなんだけど
やらなきゃならない義務の方に時間をとられてぜんぜん進められないんです。
時間は自分でつくるもの?ってそうだけど
そううまくいくかーい。
という具合でまたひとつ「零の箱式」まで加わって
ビデオも見なきゃーって、また時間がない。
「鯨」だってもっと堪能したいのに。
ぜんぜん関係ないのだけれど、
最近、公式ページの掲示板で「あらし」の人がいるとかいないとか
話題にのぼってましたね。
わたしその度に
♪あ〜らしィ〜あ〜らしィ〜♪
と、「嵐」の歌が巡っちゃうんですよ。
んー、俺だけかー?
2001年12月18日(火) |
ヒゲのOL ★ ★ ★
|
本日、「零の箱式」購入します。
ああ、朝から仕事なんか手につきません。
そして本日アッパーズの発売日だというのに
行きつけのコンビニに朝から置いてなくて
一日のはじまりを狂わされたぞ、どうしたのだ、ホットスパー。
お昼に行ったら置いてあったのですが、
お昼は会社の人や同じビルの人とはち合わせになる率高いので
サラっとしか読めないんです、アッパーズは。
本といえばクイックジャパンをきのう読みました。
QJは読み応えありすぎてまだ細部まで目を通していないのですが、
わたしとしては
ヒゲのOL が。
久々の笹子さんリストラされていたなんて〜。
毎回しりあがりさんの漫画はすごい楽しみなんですけど
ヒゲのOL、サイコーです。
縁あってダヴィンチも買ったりすると
またしりあがり漫画がいるわけですよ。
今となっては友達にプレゼントした「流星課長」
自分のものにすればよかった、なんて思ってみたり。
真実の愛はまだみつからないのね、笹子さん。
かわいそう、いつまでひげを生やさせるんでしょう。
ラーメンズの対談企画、楽しいですね、今回も。
「俺はそんな人(野グソしたことない人)と対談してるのか!」
いいですね〜バカうけです、榎本さん。
それに榎本さんは「巻グソ」をしたんですって!?
わたしが編集長なら号外出します。
で、片桐さんは「フラワーアレンジメント」。(こんなんばっかかい?)
この対談読んでいておかしいのは
紙面に同時進行で載ってると、
どっちかを読んでいても集中できないところなんですよ(笑)。
小林さんのまじめなメイキング論を読んでいるのに、
チラチラと片桐さんの変な言葉が入ってきて気になるんですよ。
その逆も。
片桐さんの方を大爆笑で読んでると
なに、上の段ってばまじめに対談やってんの?って(笑)。
同じ紙面にあまりにもノリが違うものが。
おかしくないですか?
だれか根本をつっこめよ!と。
わたしそこがすごいおかしいんですよ。
笑っちゃいます。
んー?俺だけかー?
でもでも今回はヒゲのOLがストライクゾーンまっしぐらでした。
今日は早く帰って「零の箱式」見ないとね。
でも、たぶん「鯨」のが好きなんですよね〜。
んー?俺だけじゃないはずだー?
2001年12月17日(月) |
EVE EVE 零の箱式 ★ ★
|
きのうの日記にe疲労のため日記も書けない、
なんて書きましたけど、要は気分次第です。
だって、だって、
19日は「零の箱式」の発売日っ、
いいのか?ほんとに出しちゃっていいのか?
こんなの出ちゃったらわたしどうしましょ。
って、ずぅ〜っと思ってきたけれど
もう「あさって」なんですね。
また渋谷店ではイベントあるとか。
わたしはそこでは買わないので
なんと、明日の夕方には手に入れることができてしまうのです。
キャー!
でも、どうしようかしら。
水曜日に買うとポイントが倍なんです。
すごいせこい。でも大事。
そんな次元でものすごく悩んでしまう自分がイヤ。
ポイント2倍は・・・かなりおいしいんですよ、
毎月CD代がバカにならないんでねぇ・・・。
でもぉ!イチ早く見たいっ!
片桐教習所がっっっ。
あー、明日の気分次第っ!
でも、ほんとは本公演のがスキだったりもして。
日記の更新久しぶりです、だんだんさぼりぎみですが、
もう少しお休みします。
目がね、PCのいじりすぎで疲れちゃって
イミもなく涙があふれてきたりするのです。
おかげで毎日はれぼったい顔です。
ちょっと、リハビリしようと思いまして
ほんとは年末に向けて
ここでもいろんなことやってみたかったのですが
気が向いたら更新します。
なにしろ、HP初心者なのでここの更新でさえ
HTMLのタグ本片手に試行錯誤してます。
実はけっこう時間かけていたのです、
この程度のことをするのにも。
あ、もうやばい。
PCの画面を見てるだけで
目がしょぼしょぼしてきました。
ではこの辺で。
2001年12月13日(木) |
上司の場合 ★ ★ ★
|
ラーメンズファン(ってゆう言い方は好きじゃないけど)を
ひとり増やしてしまいました。
あ、この言い回しだと増えちゃまずいみたいですね(笑)。
先日からわたしが心配していたとおり
「ブレーン」読んじゃったんです、上司が。
しょうがないです、会社の本だし、
いつまでもわたしの手元に隠しておくわけにもいかなかったんです。
上司のYさんとは、以前から組んで仕事をすることも多く、
お互いセンスが似ていたのでよくモノの貸し借りをする仲です。
唯一社内でまともに話せる「大人」です、
よいタイミングでブレーンに載ってくれた、とも思えました。
Yさんはラーメンズに非常に興味を持たれたようで
わたしを質問責めにします。
だいたい「お笑い畑」の人間がなぜ、
デザイン誌に載るような活動をしているのかってことが
最大の不思議に思えたようです。
ブレーンを広げながら、
「こいつは?」「こいつは?」ってYさんに細かく聞かれ、
内心「こいつ」ってゆーなッ!って思ってましたけど(笑)、
「この人がネタを作ってるひとでぇ・・・」
「その人はラーメンズじゃないです。」とかとか。
teeveeの小島さんに至っては、
あのCMを作ったとか、あのミュージックビデオの人だとかで大盛り上がりし、
大まかな説明をするのに1時間くらい話し込んでしまいました。
ラーメンズって人に説明するのが難しいですね、
活動が多岐に渡っているし、どれも省けないし。
どんな舞台かを言うのにも
「お笑いだけど、シンプルな演劇っぽい」とかって言葉だけで伝えようとすると
Yさんはとんでもない想像をしてしまう。
「ワハハみたいな?」
違う!・・・ワハハを見たことないけどぜったい違うと思う!
そしてYさんは自分がドンドコドンが好きだからって
「ラーメンズってドンドコドンくらい売れてんの?」ってしきりに・・・(笑)。
比較対照が違いすぎる〜売れてるイミが違いすぎる〜。
「anan」には「くず」と対等に載ってましたけれども。
とにかくTVに出ないと浸透しないんですよね。
Yさんは「どーしたらラーメンズ見れるかなぁ?」って
すっごい見たがっていたのですが、
わたしはビデオとか全部持っているけれど
ちょっと躊躇するところがあって
自分から「貸しましょうか」とは言いませんでした。
イジワルなんかじゃなくて
テープの生死がかかってるんです、もうすり切れそうなくらいで
画像もノイズでガビガビなんです。
切実にDVD化を望んでいるのです。
という、理由があって、申し訳ないけれどお貸しすることは・・・
ってことなんです。
それに社内で貸し借りすると便乗者が出てくるでしょう、
テープがいつ切れるか胃が痛いです。
それでもYさんには見せてあげたい
とは思いました。
わたしは心を決めました。
「ビデオは全部持ってるんですけど、
見過ぎでテープが切れそうなんで、ちょっとお貸しできないんです、
トップランナーに出たときのでよかったら。」
Yさん家DVD見れないし(見れたらオンバトDVDを貸せたのに)、
Yさんも尊敬する大事な上司だけど
テープのが大事だし。
トップランナーにはコントはちょっとしか入っていないけれど
ラーメンズってゆう全体はつかめるんじゃないかと思います。
トップランナーの後には、真夜中の王国も入っているという
トークづくしビデオです、しかも標準!ぜいたくです。
Yさんならきっとわかってくれる!と期待してお貸ししました。
でも一応、年上男性から見たら
かなり理屈っぽくてわかってる風なのでムカつくかもしれません
と、付け加えておきました。
さて、翌日。
Yさんはいきなり、出社したての部下に
「下腹部のフ化室!」
と言って股間を鷲掴みにしておりました。
!!!
なんてこと!
わたしの想像以上にはまっちゃったみたいです。
しかも社内でネタを知ってるのはわたしとYさんしかいないから
みんな白い目で見ますよね。
その日から随所にラーメンズ語録を織り交ぜて、Yさんスベってました(笑)。
「ぼくもねぇ、片桐じゃないけど、忘れる能力はすごいあるんだよ。」
って、なにも知らない営業さんとかに言っても
「片桐」って誰ですか?ってなるでしょう?
部下に「かま〜えよ、かま〜えよ。」って言っても、
「本気」っぽくとられちゃうでしょう?
わたしはすっごい楽しいんだけど
まわりがあまりにも理解していないから、せつないです。
やっぱり見てしまうと使いたくなりますよね、
「だろーが、だろーがよぉ!」とか
「じゃーねー、ばいばい」とか「なー」とか
あの言い方で日常会話に取り入れたいんですけどね。
みんながだんだんYさんのことを「おやじギャク」だと思い始めてるので
ちょっと誤解を解いてあげなきゃな〜と思うのですが(笑)。
この際、とことんはめてあげましょう、と密かにたくらんで
今日は「椿」と「CD」を貸してあげようと思います。
(でもマジで home・FLAT・news はテープがやばくて貸せないのです。)
やっぱり、理屈っぽいやつだね〜って言ってました。
ムカついてると思う(笑)。
2001年12月12日(水) |
初公開わたしのお仕事 ★ ★ ★
|
初公開。わたしの裏仕事。
こんなことをやっておりまして、てんてこまいでございます。
M Y W O R K S s i d e - B
ほんの一部お見せしました。
これらは、i-modeの待ち受け画面のアニメーション用に製作したものです。
遊び半分でやっておりましたが、けっこうおもしろい世界です。
サイトにあがった暁には、みなさまどうぞご利用くださいませ。
■
■
■
お仕事としてやっておりますので、著作権などは先方サイドにあります。
そこらへんは注意して見てやってくださいませ。
ま、どうせ世に出るものですので。
★容量がどうのこうので、うまく表示されないこともあります。ご了承ください。
2001年12月11日(火) |
「C」なんです。 ☆
|
健康診断の結果が出ました。
総合判定・・・C 日常生活に支障はありませんが、要観察。
ですって。
まじかよぉ〜・・・やっぱ健康じゃないよ。
とりあえず再検査は免れたけど、けして「健康」じゃないんだよぉ〜
・・・へこみますね。
わたし一度もA判定だったことがないのです、まだ若いのに(スタン)。
ほとんどのコが「A」ですわ。
毎年同じ項目で引っかかってしまうのです。
中性脂肪とコレステロール値が、少なすぎるのです。
それでもいつもはB判定をもらっていたのに
今年は「C」ですわ。
いやねぇ、単純に「脂肪が少ないなんて羨ましい」
なんて言われるけれど、
わたしガリガリにやせてるわけじゃないんですよ。
たとえ細かったとしても「健康」じゃないわけですよ。
それにこの時代においしいもの食べないコみたいじゃないですか。
「肉」とか食べてないみたいでしょう?貧しくて。
確かに狂牛病で騒がれる前から、牛肉を食べていなかったけれども!
だって嫌いなんだもの、牛乳臭いんですよ、牛肉は。
牛乳飲めませんもの、わたくし。
基本的に乳製品嫌いなのがコレステロールが増えない原因かしら?
でも脂っこいものも好きだし、卵だってよく食べてるし、
そもそも大食いですし。
運動はまったくしないから見かけよりも体脂肪率は高い
という典型だと思っていたけれど、これも低いのです。
おかしいよ、あれだけ食べてるのに変!です。
今年・・・なんかあったっけ?
運動なんてやってないし・・・カロリー消費するようなことって・・・。
・・・「笑うこと」ってどうなんでしょう?
もしかして。思い当たる節って。
笑いやせ?
笑いすぎで体内がやせちゃったの?
確かに去年の3倍くらいは笑ってるんです。
笑って笑ってしょっちゅう筋肉痛にもなりました。
そんなのあり?
でもこれしか考えられないのです。
ああ、きっとそうなんです、「笑いやせ」に違いありません。
「お笑いダイエット」で見も心も美しく?
・・・気休めだわ。
だって結局わたし「C」なんです。
だってこれだけじゃないんですもの、尿までが「C」。
「C」がふたつもなんです。
「C」なんです。(はっぴぃえんど風に・・・)
余計にせつなくなるじゃないか。
とは言っても、そんなに気にしてません。
だって去年も「要入院」の上司は、
酒もタバコもやめず不摂生しまくっててもへっちゃらな姿で
「俺なんてEだよ、イーでしょ?」な〜んて言ってます。
「病は気から」なんです。
でもやっぱり、「C」なんです。
譲れない「C」なんです。
やだなぁー、だんだん会社ごときの健康診断を
気軽に受けられなくなる年齢になってしまうのでしょうか。
に、しても、けっこうショック〜。
2001年12月10日(月) |
戦慄迷宮「運命の扉」 ★ ★ ★
|
戦慄迷宮「運命の扉」ってご存じですか?
実は、週末、泊まりがけで富士急ハイランドへ行って参りました。
絶叫系がからきしダメなわたし。
遊園地などに縁のない生活を送って参りましたが、
そんなわたしの心を動かすギネス級の恐怖体験ができる!?
噂には聞いております例のお化け屋敷。
なにしろ病院の廃屋というストライクゾーン、
リタイヤ者多数!?ゴールできる人は数少ない!?とか
オーバーな噂ではありますが
わたし、その手のものが大好きなのですよね。
根っからのサスペンス好き、精神的恐怖好き、ですから、
いわゆる「血がドバ〜」とか「はらわたが〜」とかゆう視覚ホラーよりも
圧倒的な怖さを誇っていそうではありませんか、
このアトラクション、是が非でも挑戦させて頂きたい。
というわけで、河口湖の温泉旅行がてら、
富士急ハイランドへ立ち寄りました。
さて、病院の佇まいからしてなんとも怪しそうであります。
そのとき、わたしたちは目撃したのです。
リタイヤ者を!
しかもカップルです、女子は泣いているようです。
おいおい、まじかよ〜・・・。
カップルで入ってギブじゃ、
男同士とかじゃないとゴールできないんじゃないの?
わたしの余裕は一気に消え失せ、
ワクワクはドキドキに変わり、トイレに3回も行き、
お互いの立ち位置の最終確認と、
「三村つっこみ」で恐怖を撃退するという戦略を練りました。
いよいよ時間です、対策はバッチリ、
と自信を持って入場したわたしたちですが
やはり館内の異様な雰囲気に呑まれてしまい、
早くも変な汗を握るわ、
あーだこーだと立ち位置を落ち着きなく変えてみるわ、
ちょっとの物音でビクつく様は
共に入場したメンバーの中でいちばん目立ってました。
これから楽しみにされている方もいらっしゃるはずですので
内容は秘密で勝手に話を進めます。
最初に説明を受けるのですが、
振り返ってみると、
スタート前の緊張感やらでここがいちばん怖かったかもしれません。
説明を受け、グループごとに懐中電灯を2人で1本(?)渡され、
ひとグループづつ、間隔をあけてのスタートです。
自分のスタートを待つ間も
あちこちから先に進んだ人たちの悲鳴が響いてくるのです。
一体どんな恐ろしいことが待ち受けているのだろうか?!
さぁ、わたしたちの出発です。
一段一段踏みしめて螺旋階段を上がってゆきます・・・。
足元を照らす光は懐中電灯1本。
戦慄迷宮「運命の扉」というだけあって
扉を開く→開く恐怖
というのがコンセプトになっているようです。
とにかく歩く度に「扉」にぶちあたるのです。
「開く恐怖」というのは本当に怖いもので
開けたら何が出てくるのだろうか
開けたら何が待ち受けているのだろうか
恐ろしいことに想像力が膨らむのです。
扉を開く度に懐中電灯で念入りに見回し、
いちいち
「血だらけかよ!」「カーテンかよ!」「手術室かよ!」
と、つっこみながら進むわたしたちの歩みはかなりのろく、
後ろから来たカップルに追いつかれてしまい、
なんだか4人で進む運びとなり、
ちっ、4人じゃぜんぜん怖くねーなっ!
って心の中で思いながら
途中で彼らとは別れ、
再びわたしたちは孤独との戦いの中、恐怖に立ち向かいました。
人数が多いと、とたんに台無しになります。
緊張感のなさもいけません。
この先でわたしたちはサイアクにも
脳天気な外人集団に混じってしまい、
もうぜんぜんこわくないじゃんっていう
腹立たしい思いをするハメになったのです。
This is the state of horror of Japan, ok ?
OKじゃねーよっ、もう外人さんてばゲラゲラ笑うし
お化け役の人に話しかけたりするし・・・
「ホンモノデスカ?」
わたしたちにもピースとかしてきたのだよ。ファックです。
お化け屋敷で恐がれないなんてさー、金返せよ!ってかんじでしょう?
だからわたしたちは、外人さんたちが先へ行くのを見送って
時間差で再出発しようと
真っ暗な病棟の廊下でふたりして立ちつくしていると、
どうでしょう、今度は後ろから来たおじさん6人に
「怖くて先へ進めず立ちすくんでるふたり」だと勘違いされ、
「大丈夫かー?いっしょにいってやるぞー」とか
冷やかされました。
怖さが半減するから「ひとけ」のなくなるのを待っているんです!
と、言いたいところだったが
「あ・・・いいです・・・」と丁重にお断りし、
最後まで三村つっこみを忘れず、楽しんできました。
だけど最後がーーーー!!!!
今度は小学生軍団にじゃまされたのです。
もう、いきなり後ろから来てた子供たちがワーーーッて
ピンポンダッシュかよって勢いで走って出ていき、
なにっ!?なにっ!?っていう間につられて走ったら
外へ出ていました。
・・・なんだよ、それ。
ゴールあっけなさすぎ。
このクソガキがっ!
と、まぁ、わりと余裕っすよ。っつーか、
「ひとけ」のないように進まないとダメです。
他人に出くわしたら道を譲り、
この世には自分たちだけというシチュエーションをつくらなければいけません。
そこらへん、反省点ですね、
でもこれはわたしたちのせいじゃないし、
緊張感持って参加してほしいですよね。
ぜったい怖いからってわざと他人にちょっかい出したりするんですよ、
「恐怖」だってねぇ、楽しむべきなのよ?
でもゴールしてみて、
「もっと怖いと思った」、が率直な感想ですね。
ギネスに載ったというのは、怖さだけじゃないんでしょうね、
確かにこんなに時間のかかるお化け屋敷は珍しいです。
わたしたちは25分くらいで出てこられましたが
長い人は1時間くらいかかるそうです。
でも楽しかったー。怖かったー。
怖くて楽しかったです。
すっごい怖かったですけど、余裕(笑)。
恐がりに行って、期待どおりに怖くて大満足。
怖いよ〜、キャー、なんかいるぅ〜、キャー、怖いー、
あっはっはー、怖いよ〜ん!
というような、超エキサイティングな時間でした。
最初に見かけたリタイヤカップル、
あれはふたりともよほどの恐がり?
たとえ女子が怖がっても、
彼の力でなんとかなる程度の怖さだと思いましたが。
また行きたいけど、同じじゃもうつまんないから
リニューアルしたら行きたいですね。
or
「ひとりぼっち」で。
2001年12月07日(金) |
鯨鑑賞会対談・第二部/完結編 ★ ★ ★
|
お待たせいたしました、鯨鑑賞会「第二部/完結編」完成です。 ※この対談は、わたしTと、つぼ仲間「子犬」さんによって 去る12月2日(日)に開催されたものの記録です。
鯨鑑賞会対談・第二部/完結編 ゲスト・子犬
★第一部はこちらからどうぞ
● ● ●
T : こんばんわ、子犬さん。 じつは「第一部」意外なことに好評だったんですよ。 読んでくれてるひとがいるだけで奇跡なのにね。 そこで「第二部」で完結させようと思いまして。
子犬: こんばんわ。今回もお付き合いしますよ。 T : 今回はね、ちゃんと段どってまじめにいきますよ?ノンアルコールで。
子犬: (ドーナツを食べている)
T : じゃあ、わたしのいちばん気になるところ、 鯨の評が割れたらしい?理由、をテーマに。
子犬: やっぱりわかれたのかなぁ? わたしは今までと違うとは思わない。
T : 同じとは思わないけどねー。毎回違うものを期待してるから。 「らしくない」とか言われたそうですよ?
子犬: 今までの流れの中で違うとは思わないってことなんだけど。 「らしくない」って言ったら毎回「らしくない」ことはあると思う。
T : 本人も「いい意味で裏切ってく」みたいなことなにかで言ってたけど。 ってゆーことは、そういう意識の下で生まれた作品ってことだよねぇ。 だとすると「今までのラーメンズと違う」ってゆう反応が正しいのかしら?
子犬: 「らしさ」は自分たちで決めることだって言ってたのに それじゃあ、ある程度お客さんにゆだねてるってこと?
T : 客に媚びてるんだか媚びてないんだか わかんないひとだからねぇ〜(笑)。 あ、反感買ったよ、今の。 訂正はしない、聞き流してくれ。
子犬: おそらく殺されるね(スタン)。 あとわたしが気になってるのは、 あそこまで商品と作品の違いを強調していること。 それじゃ、もっと秘めてるんじゃないかって思っちゃうじゃん。
T : それはたぶん小林さんは芸術家じゃないからだよ。 片桐さんは芸術肌でも小林さんはビジネス肌。 頭で考えてるタイプでしょう。 舞台アーティストって言われてるけど、 クリエイターであってもアーティストではないんだよ。 これこそ殺されるよ〜。
子犬: あ、でもそうだよ。けっこう小林さんはビジネスでやってること強調するし。 殺しのライセンスとっておきなよ、殺される前に。
T : フォローするわけじゃないけど、 プロデューサー小林氏あってのラーメンズだもん。 ふたりとも芸術家じゃうまくいかなかったんじゃない?
子犬: プロデューサーたるもの計算してなきゃだめだもんね。 本能だけじゃねぇ。 だからいいんだよ、これで。
T : さんざん言ったけど(笑)、さっきの「いい意味で裏切ってく」ってゆーのは 同じことはやらないよってことなんだよね、 常に新しいものを見せてくれようとする姿勢だとわたしはとらえてますので。
● ● ●
T : 鯨って見せ方の仕掛けが多かったよね。 超能力のライトが落ちるとか、 バースデーはテープ、音の鳴るつぼ、 アカミー賞は客席一体型、カウントは鏡。 でも、あくまでも見せ方の問題であって 根底にあるものは小林さんのアタマ。 最終的にふたりが登場しなくても、しゃべらなくても、 おもしろきゃいいってわたしは思う。
子犬: 演出も含めてラーメンズだもんね。
T : けして「もの」に頼ってるわけじゃなくて。
子犬: そうだよ、「もの」の使い方だってわざとらしくない。
T : 「もの」といえば今回は黒だったね。 バックの白とマッチして鯨のイメージかな?
子犬: そういう意味では「椿」の色彩は見事。
T : うんうん、嬉しくなっちゃうよね。
子犬: 赤の映えること!
T : 全てのビジュアルが一貫してて気持ちいいの。
子犬: 「雀」はどうなるんだろうね、楽しみだね。
T : そうそう、ブレーン読んだ?
子犬: 読〜んだよぉ。
T : なんかさ、teeveeの小島さん参加したそうじゃなかった?(ワクワク)
子犬: いい出会いだったんだね、すごい集まりだよね。
T : もしかしたら「雀」で映像やるかなあ?
子犬: どーだろーねえ。本公演とは別かも。
T : どっちにしてもきっとおもしろいものができるよ〜。
子犬: ラーメンズだからなにをやっても 「らしくない」とは思わないだろうな、わたしは。 ただ単におもしろいコントが観たいだけじゃなくて。
T : ぜったい楽しいってわかってるから そこまで信頼しちゃうのも変だけど 安心して観ていられるんだよなぁ。 関わってるひと全て才能あるプロ集団でしょう、 もう絶大なる信頼感。 小林さんが彼らスタッフに対する信頼感と同じように。 何でもOKなわけじゃないけど 今のところラーメンズはハズレがない。
子犬: 「ラーメンズの時代にいられてよかった」ってほんとにそう思う。 ちょっとズレてたらわかんないもん、あのおもしろさ。
T : それは言える。 万人ウケしているようだけど、 ここで笑ってほしいんだって意図したところで笑える層って限られてくるもんね。 世代によって微妙にずれたりするじゃん。 「つぼ」はひとそれぞれでいいと思うんだけど、 押しつけがましくないから見逃しちゃってるともったいないよ〜。
子犬: 「稲中」のおかしさに似てる(笑)。
T : わたし今、上司が読みたいってゆーから「稲中」貸してるんだけど、 あの漫画よめないひともいてびっくり。 確かに今読むとけっこうきっついわって思う内容なんだけどさ。
子犬: すごいおもしろいものでも 「おもしろいからぜったい見て〜」って気軽にひとに薦められるものと、 「うーん、他のひとにはどーだろ」って思うものがあるような。 ラーメンズも稲中も後者。 はまってるひととだけ分かち合えればいいってかんじ。
T : はまってしまうと、かなり深くはまっちゃう。
子犬: ananのコメントは的を得てる。
T : あー・・・anan。あの号、買うの超恥ずかしかったー。
子犬: 小泉孝太郎です、そっくりですね太田さん。(CMのまね)
T : うまい!!子犬さんモノマネうまいよねー。 わたし興味ないのに小泉孝太郎さんのことすごく詳しいかも(苦笑)。
● ● ●
T : でも鯨はほんとビデオのおかげで(笑)。
子犬: 「生」で観たときは圧倒され過ぎたからね。
T : 超能力のやつなんて、その前のアクシデントで わたしもすっとんじゃったもん。
子犬: あのアクシデントのせいで演出なのか、 なんなのかよくわかんなかったもんね。
T : あそこが肝心だったのにー(笑)。
子犬: わたしあのとき「また落ちたよー!」って思っちゃった。 毎回なにかのアクシデントは付き物みたいだね。
T : 今回のビデオの回は、あんまり本人の「素」が出てなかったね、 完璧というかんじ。
子犬: 「素」が出てもすぐ役に戻るところがすごい。 笑いがひくのを待ってくれるところは親切だよね。
T : こっちの反応に合わせてくれるもんね。
子犬: そうなんだけど客席とは一線を保ってる。 アカミー賞のときは別として。 でも、モスラ→ラモスで客席に視線向けたのにはうけた。 わかれよって(笑)。
T : にらんだよね。わたしはわかったよ、世代的に(笑)。
子犬: あのあたりのセリフ本人もしゃべりながら しっくりいってなかったみたい。
T : おかしかったんだけどねー。ばかばかしくて(笑)。 あまりのアホさ加減に小林さんもばかばかしくなっちゃってたような。
子犬: そんなかんじだったー(笑)。
T : あー、なんだかもっかい観たくなってきた。
子犬: 観ますか?
T : ・・・ありがちな。 ちょっと気をつかったけど、強引な終わり方でごめんなさい。以上。
◆第二部/完結編・終わり◆
いかがでしたでしょうか。鯨鑑賞会終了後対談・第二部/完結編。 今回も好き勝手なことばかり言ってごめんなさい、 本人さま、関係者のみなさま。 気を悪くされた方、聞き流してくださいね。 だいぶ遅くなってしまった上、 前回同様会話の脱線率も激しかったので 無理矢理リライトしました。 強引な終わり方は反省点ですね。 ってゆーかめんどくさくなってしまったの、打つのが。 わたしブラインドタッチできないんだもの。
今回、仕事の合間に会社のPCでリライトしていたのですが、 仕事ではワープロソフトみたいなものはあまり使わないので、 「SimpleText」だけ開いて、会話で文章を書いてるなんて 誰が見ても怪しいわけです、 デスクの後ろを誰かが通る度に カモフラージュ用のファイルをいくつも開き、 なにをやってるかわからないように交錯してました。 しまいには鏡を置いてました、やりすぎ。
今後もときどき雑談企画を開催しようと思ってます。 アクセスしてくださったみなさま、どうもありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。
2001年12月06日(木) |
シナモン&ハニー・バニラティーの味 ☆
|
初恋はレモンの味。
じゃあ
シナモン&ハニー・バニラティーは?
なんの味よぉ?????
へんなもの飲んじゃった〜。
おぇっ、おぇっ。
今もなおマイカップから異臭を放つ、シナモン&ハニー・バニラティー。
略してシナハニバニティー。
ちょっとレベッカの歌みたいじゃーん。
あま〜いバニラの香りと、ぴりぴりシナモンの香りが
もだえてもだえてドッキング♪
あなたも一杯いかが?
いらねー。いらねーよっ!
イギリス人は毎日こんなもん飲んでんのか?
まっずぅ。
太田胃散みたい、いや太田胃散のがうまい。
あゝ、なんて、甘臭い〜。
ひろがるよ〜、お口の中から、コンニチワ、甘臭四郎です。
ばかじゃん、ばかにしてるよ、このティーは!
わたしとかぶってんだよっ!な・ま・え!
サイティー。
あヾヾヾヾ この点は普通どんなときに使うのかもわからずに使ってるし。
やいっ、イギリス人。
日本人の粗茶がまずかったことあるかぁ〜?
もーーー、お口がお口が。恋人ロッテが〜。
は、シナモン&ハニー・バニラティーの味。
2001年12月05日(水) |
即席ラーメンズ日記 ★
|
今日は忙しい、しかも夜になって忙しい。
帰ろうとしたらつかまって帰れなくなった、最悪だー。
今日のラーメンズ
寒いから行かないけど、札幌でディナーショー。
一日遅れでアッパーズの立ち読み。
以上。
わたしはお昼ごはんを会社の人と食べるのですが、
はっきり言って、ごはんのときくらいひとりになりたい。
と思ってしまいます。
お昼の電話番も兼ねて社内で食事をとることがほとんどなのです。
いつも4人で食べるのですが、てんでバラバラの4人。
好き嫌いの問題以前に、共通点があまりなく、話題に困るのです。
差し障りのないテレビの話などしてみたところで
わたしたちのような仕事は夜も超不規則、
テレビなんか誰も見ていません。
最近は大きなニュースが多く、
テロや狂牛病などについてうす〜く何度話したことか・・・
きのうも3頭目が出た話をしましたし。
なにが楽しくて意味のない会話をさも楽しそうにしているんだか。
そんなちぐはぐな4人のランチタイムを今日も迎えたわけですが、
珍しく、お局様がわたしに話しかけてきました。
「Tさん、『なかがわや』って知ってる?」
「『なかがわや』?何屋ですか?」と聞き返すと、
「お店じゃなくってー、兄弟でお笑いの人なんだけどぉ。」
と、お局様。
ああ。
それは、なかがわ『や』じゃなくって
「なかがわ『け』のことですねっ?」
わたしが切り返したのを無視し、
日曜日にテレビで見たんだけどーすごいおもしろくってー
弟がすごいいいのよーすごいよねーつっこみがー
なかがわやってさー・・・延々・・・
おいっ!わたしの言ったこと聞いてたか?
だから『なかがわや』って何屋だよ?
だいたい兄弟でやってるんだから『け』って察してみたらどうよ?
○○家の『け』だろーがっ!だろーがよぉ!
「なかがわ『け』なんですってば。わたしも好きですよ」
わたし中川家ほんとに好きですよ。
けしてお局様の圧力に負けたわけじゃないです。
だから名前はまちがえないでよねって何度もさりげなく訂正してるのに。
残りのふたりはまるでお笑いなど興味もなさそうで
黙ってわたしたちの会話を聞いています。
食いついてこないところがバラバラ感を象徴してます。
延々とお局様は中川家を絶賛するのですが
何度もわたしが訂正したにもかかわらず、
中川『や』、中川『や』、と言います。
これはわたしに対する挑戦なのか?
だってよそで『や』って言って恥じかいたらかわいそうじゃないですか、
(よそで言うこともそんなにないかもしれないが)
だから親切心で注意してあげてるのに
おまえは「地図も読めなくて話も聞かない女」か?
もう知りませんよ。
最後までお局様は中川『や』と言いきり
くたびれたわたしはもう訂正してあげませんでした。
黙って聞いていたふたりはきっと
「中川『や』」と覚えてしまったことだろう・・・
と心配になるけれど、そんなことわたしは知らないよ。
せっかくお笑いの話が出ても、こんなだから、ここでは楽しめません。
夏頃にラーメンズが載った週間スパを買ったら
「お昼休みのOL事情」みたいな過酷な記事が載っていて
ゾッとしたのを思い出します。
何ヶ月かおきに、ほんとにこんな毎日に耐えられなくなり
わざとお昼にくいこむように仕事をして、時間をずらして、
ひとりランチを楽しんできました。
そろそろその時期がきたようです。
昔はひとりで外食ができなかったのに
いつのまにかたくましくなってしまったようです。
あゝ、明日も見たくもない「いいとも」を見ながら
弾まない会話をするのだろうか。
2001年12月03日(月) |
ブレーン ★ ★ ★
|
「ブレーン」が会社にやってきた。
わたしの予想は軽くはずれて
「FUTURE SHOCK!〜新世紀クリエイターの現場から〜」という企画でした。
やっぱいくらなんでもいきなり青山デザイン会議ではやりすぎだものね。
メンバーはこの前書いたとおり、
teeveeの小島さん、カメラの黒沢さん、GDCの水野さん、ラーメンズ。
小林さんはほんとにクリエイター陣の中に入っても見劣りしない存在感。
(広告批評で証明済み)
水野さんと仕事をするきっかけがおもしろい。
わたしも今度なにか書いてこようかな。(多分みんな考えてる)
小林さんがフランフランのポスターを見て
「こういうのが理想なんだけど」って言ったら、
水野さんが「それ作ったの俺だよ」っていうエピソードもすごい。
実は、ぜんぜん関係ないところで
わたしもフランフランのポスターかっこいいと思っていて、
蜂の巣ノートとかブロックカレンダーとかも愛用していて
たまたまブレーンで水野さんが作ってると知って
ひそかに水野さんに注目してたら、今度は
「主な仕事・・・フランフラン、アディダスジャパン、ラーメンズ・・・」って
またブレーンで見つけて!
まだわたしの中でGDCとラーメンズが結びついていなかった頃のお話です。
これもすごい偶然でしょう?強引だけど。
わたしたち(わたし+水野さん+小林さん)
ひょっとして趣味合うんじゃない?
と、一方的な思いこみです。
でもここに集まってきたひとたちは
同じ臭いをかぎつけてきたひとたちなんでしょうね。
(わたしもお客としてね・・・まだ言うか)
小林さんはこのメンバーで広告やりたそうで(笑)、
ユニクロのCM出たりしないでね、
なんかもういいんじゃない?って思うの、ユニクロは。
吉田兄弟が出てきた時点で。
小島さんがVIDEO VICTIMつくった後、生のライブ観て
生のが断然おもしろくて、やばいと思ったって言ってましたけど、
(VIDEO VICTIMは映像でしかできないことだから大成功ですけど。)
わたしも「ラーメンズ」としてだったらライブにつきる!と思う。
でも「小林さん」としてのやりたいことってゆーのもすごく見てみたいし、
ラーメンズとは違う形で彼のつくるものに興味はあります。
なんてゆーか、こういう対談多くなってきたから、
小林さんにはもう
「ラーメンズ」という枠なんていらないんじゃないかしらと思うことも。
だって片桐さんとふたりで「ラーメンズ」なのだから。
わたしは生み出されたものに興味があるから、
ふたりが登場しなくてもおもしろければオッケーというか。
それじゃあ片桐さんが道具みたい・・・いや、
片桐さんには圧倒的なタレント性がある。
印象に残ったのは、
水野さんの「商品がよければ誇大広告はいらない」というのと
「芸人にもブランドイメージが必要」だということ。
「『こんなにかっこいいラーメンズのファンであることが誇りだ。』と
言ってもらえるようなものをつくりたい。」って。
こんなにかっこいいラーメンズのファンであることが誇りだ。
言わせていただきましたよ、水野さん。
わたし部屋にポスター貼ったりしないタイプなんですけど
ラーメンズと、TOMATOと、レディオヘッドだけは貼っているもの。(矛盾)
小林さんの「グラフィックに力入れたいというのを発信しておかないと
プロが食いついてこないから」っていう一言も、さすが戦略家。
こうやっておいしいお仕事してんのね。
でもそれってすごく大事なことだと思う、
わたしも仕事でちょっと「こういうの興味あるんですよ」って言っただけで
その手の仕事が舞い込んできた。
小林さんの好きな上田義彦さんわたしも好きです。
特に尊敬する葛西薫さんとのウーロン茶のお仕事はわたしの目標。
永遠の憧れです。
そういえば小島さんがラーメンズの公演に関わりたそうなかんじでした、
ひょっとして「雀」には映像が盛り込まれたり?
おもしろかったらなんでもオッケーです!
ブレーンとか読んじゃうと、
いかに自分の仕事に妥協が多いかを思い知らされますね。
まぁ、一流と三流の差なのだな。
今月は、TOMATOとMe companyも載ってる!
やっぱ第一線で活躍できるひとは違うよなーーー
ため息ついてるヒマあったら腕磨きなさいよッ。
そしてこの最新号のブレーンはいつまでもわたしの机の上に・・・、
独り占め大作戦です。ごめんね、みんな。
もうちょっとだけ独占させて。
今日は東京腸捻転のチケット先行予約の日でした。
10時から。
もー、やっちまったよ、起きたら9時50分!
まじあせったー。ギリギリじゃん。
でも10時ぴったりからかけ始めたって、どうせつながんないでしょ。
それでも、一応かけ続けた方が
少しでもつながる回線まで近づくんじゃないかって思うので
起きたてでボーっとしながら電話をかけ続けました。
あー結局わたしってば取る気満々じゃないか。
だってねぇ、本多劇場へ行かれなそうなんだもの・・・
2月の北海道なんて寒いのだめだから論外だし。大分も遠いし。
となると、かな〜り長いことご無沙汰になっちゃうもん。
この際イベントでもいいよ、笑いのない生活なんて考えられないわ。
ちくしょう、いつまで電話すればいいんだ?
でんわにでんわ・・・っおい!
前回は30分でつながって拍子抜けしちゃったから
今回もま、1時間みておけばオッケーかな、
なーんて甘い考えでいたので
まじでやられたよー。
日曜日が丸つぶれじゃんっ!
あーどうしてくれんのよ、
貴重な休日のほとんどを電話の前で過ごしてしまってる。
最初は電話しても普通につながらないときの「ツーツー」って音だったから
これはけっこう早くつながるかも!って思っていたのに、
10時半頃から「ただいまおかけになった方面の電話は・・・」って
例のアナウンスが流れるようになってしまって、
これが始まっちゃうともうぜったいつながらないから、
今回取れないかもってものすごくいや〜な予感がしてました。
そのうち、ごくたまにテープの声が切れて、
「ツーツー」だけになるときが何度かあって
その度にここでつながってくれ!と祈るのですが一向につながりません。
そこでわたしある発見をしました。
「ツーツー」だけになる時間を書き留めておいたんです。
そうしたら11時からはほぼ4分おきにテープが切れて
「ツーツー」になっていたことがわかりました。
「ツーツー」になる度に、そろそろつながる!と期待していたのですが
どうも違っていたようで、
12時46分までそんな調子で4分おきに繰り返されたので
こういう設定だったわけですね。
もう12時46分の時点で完全にあきらめがついてました。
すると、もうテープが流れてこない!
つながらないのは変わらないけれど「ツーツー」だけ。
ということは、さっきよりも混雑具合が減った?
これは最後の神頼み!
もうすごいペースでかけまくりました。
それでもぜんぜんつながらないんです、もう手が痛いです。
すると、
やっと呼び出し音が・・・
もう安堵のため息です。
1時16分。無事つながり、チケット取れました。
あきらめないでよかった〜、でも3時間も電話してたなんて・・・。
この時間をもっと有効に使った方がよいに決まってる
のはわかってる。
そして、やっぱり腸捻転へ行くという・・・ちょっとだけ後ろめたさも。
いや、いや、そんなことはない。
だって今回はけっこうすごいじゃない。
いっしょに行く予定のホームチーム好きの友達も、
出演者陣には度肝をぬかれたようで
「ぜったい取ってね!!!」とわたしに押しつけて
さっさと仕事へ行ってしまった。
チケット取れたことをメールしたら
「やったー!桧山さんにあえる〜」だって。
るんるんじゃん、ってゆーかそんな風に好きだったんだー・・・(笑)。
まあ、いいさ、すべてはうまくいった。のかなぁ?
これのチケットって確か配送がギリギリで
前回は、ライブ前日に郵便局へ速達取りに行ってなんとか手元に。
今回は年末年始挟むからしっかり早めでお願いしますよ、テレ朝さま。
ちなみにきのうの「広告大裏転」もおかしかった〜、
エスパーさんなに言ってんだかわかんないよぉ。
小林さんが出ていないのは寂しいけど
わたしはけっこう楽しんでます。
雪竹さんもいいかんじで。
みなさん絵が上手でびつくりしました。
2001年12月01日(土) |
こんなの、アリ? ★
|
さっき、サントリーミステリー大賞のドラマを見てました。
わたし、実はかなりのサスペンス通なのです。
ですから、今回のような力の入った企画には大賛成、
出かけていても、9時までには帰ります。
とにかく気合の入ったテレ朝の宣伝の成果もあって
期待で胸膨らませて、画面に釘付けになっておりました。
・・・
が、しかし。
うーーーーん。
原作はきっとすばらしいのだろう、
2時間に抑えるのが難しかったのでは?
と、思われるちょっと「いいがかり」的な犯行動機。
と、新聞にも書いてあったとおりでした。
サスペンスは、犯人の動機が命ですからね、
だいたい犯人に魅力がなかったらだめなんです、
「こんなに辛い過去があったら罪を犯しても仕方ない」と
視聴者の同情を買うくらいでないとだめです。
その壮絶な事情があってこそ、ドラマなのです。
もう少し動機に触れておかないと
なぜ、6人も殺してしまったのか、という理由が薄すぎちゃいます。
もっと犯人の少年時代から現在までどう生きてきたかという点を
映してほしかった。非常に残念。
ところで、このドラマのラストには絶句。
ざっとストーリーは・・・
同じ生年月日、同じ病院で同じ時間に生まれたふたりの男の子(A,B)が
手違いで入れ違いになってしまったことにより、
不幸な育ち方をしてしまったAがBへ復讐するという話。
幸せに暮らしていたBは、奥さんと子供をAの運転する車にひき殺されてしまう。
犯人探しに協力するBの妹は、Bとは血がつながってなくて、
犯人Aの妹ということになる。
で、
いろいろあったがAは自殺し、ゆるいが動機もわかり、一件落着で、
「旅行にでも行って来れば?」とBとBの妹はリフレッシュをすすめられ、
沖縄の島(?)へ。
そこで、問題。
いくら実の兄妹じゃなかったとしても
今までそうやって過ごしてきたわけじゃん?
ふつう、「血はつながってなくても、今までどおり兄妹に変わりはない。」
ってなるでしょう?
ところが、このひとたちどうかしちゃってるんだ。
な〜んか砂浜でいい雰囲気になっちゃって、
葉っぱでつくった指輪とかはめっこしたりしちゃって、
「教会見に行こうか」って。
えーーーーー?!
おいっ!なんだ、おまえら。
やばくない?
さっきまで「兄妹」だったじゃん、えーーー?まじでぇ?
しかも、にーさん、奥さんと子供亡くなってるのにー。
な〜んじゃこりゃ。
へんなのぉ〜。
それってどうなの?しあわせってなに?
作者はなにを考えているの?
少女漫画とかにはよくありがちだけど
事件だぜ?
あんなに家族を失って悲しんでたアンタどうしちゃったのさ?
って思わずにいられませんでした。
事件が兄妹愛を「愛」に変えた・・・?
・・・気持ち悪いよ。
愛の1票を↓
master
トモコ
/ contact
MAIL
|