はれ 13.0 / 1.6℃
朝 あんこトースト ヨーグルト(蜂蜜) 牛乳 コーヒー
昼 雑穀米 わさび漬け 塩辛 里芋の煮たの 白菜の旨煮 味噌汁
夜 カップ麺 りんご スイートポテトもどき バニラバー 白ワイン
実家からりんごが届いた。 このごろ無性に食べたくて首を長くしてました。さんきゅー
去年買ったコーデュロイ布地を地直しした。 年初に立てたスカートを作るという目標は来年に持ち越しだ。
昼寝する。最近よく眠れるなぁ。
「神の起源(下)」 J・T・ブラナン 読了
はれ 13.1 / 1.4℃
朝 あんこトースト ヨーグルト(蜂蜜) 牛乳 コーヒー
昼 炊き込みご飯 白菜の旨煮 味噌汁
夜 ソーセージカレーライス 味噌汁 スイートポテトもどき
「シカゴ」(2002米) ロブ・マーシャル レニー・ゼルヴィガー キャサリン・ゼタ=ジョーンズ リチャード・ギア ジョン・C・ライリー
はれ 15.6 / 5.0℃
朝 ごはん 卵焼き わさび漬け 塩辛 蓮根のはさみ焼 味噌汁
昼 里芋の煮たの 豚キムチ 味噌汁 ヨーグルト(蜂蜜)
おやつ ココア
夜 お寿司 白菜の旨煮(生姜・干しエビ・白菜・筍・きくらげ・うずら卵・帆立) 味噌汁(豆腐・わかめ)
IYネットスーパー
「ゴーストライダー2」(2012米) ニコラス・ケイジ ○ (映画.comより) ニコラス・ケイジ主演で、マーベル・コミックの人気キャラクターを実写映画化した「ゴーストライダー」(2007)の続編。父親を救うため悪魔と契約し、自らの中に復讐の妖精=ゴーストライダーを宿したジョニー・ブライズは、時折、本人の意思とは関係なくあふれでるゴーストライダーの闇の力を押さえつけることに苦しんでいた。そんなある日、ある僧侶から、最強の悪魔が新しい体として狙っている少年を助けてくれという依頼が舞い込む。「アドレナリン」シリーズのマーク・ネベルダイン&ブライアン・テイラーが監督を務めた。
今回の舞台は東ヨーロッパ、話の中であちこち移動するのですが、撮影された場所の景色がどれもなかなか良い。どうやって探すんだろうか。ヘリで低空飛行して探すのかな。1より面白かった。
はれ 15.2 / 4.7℃
朝 トースト カリフラワー オムレツ 牛乳 コーヒー
昼 グラノーラ ヨーグルト 炊き込みご飯 茹でイカ 味噌汁
夜 ごはん 蓮根のはさみ焼 味噌汁(きゃべつ・芋・ムール貝) 鉄砲漬け
綿毛布を洗い、仕舞う。 昼寝
はれ 16.4 / 9.0℃
朝 ごはん 納豆 わさび漬け 塩辛 カリフラワー 味噌汁(白菜・あげ・わかめ)
夜 カップ麺(えびそば わかめ・ネギ・きゃべつ) キャラメルデニッシュ(メゾンカイザー) みかん コーヒー ヨーグルト(ブルーベリージャム)
クリーニング、東武ストア
お歳暮を注文しに池袋までまで出かけた。 街に出ると欲しい物が次々と目の前に現れて危険極まりない。 なかなか良いのが見つからなかったバスマット、ロフトで気に行ったのが見つかって2枚購入する。あとタオルも良い感じのがあって2枚買う。 今年は年賀状も店頭で物色、あとはこまごまと。
くもり / 雨 14.4 / 6.4℃
朝 グラノーラ みかん コーヒー
昼 炊き込みご飯 キッシュもどき 味噌汁(白菜・あげ・ムール貝) クッキー ヨーグルト(蜂蜜) カフェオレ
夜 ごはん 豚の生姜焼き 味噌汁 菜とわかめのサラダ 里芋の煮たの
IYネットスーパー
はれ 16.1 / 4.1℃
朝 たこ焼き味のパン ミルクティー 柿 みかん コーヒー
昼 インスタントラーメン(卵・わかめ) きんぴら ヨーグルト
夜 ペンネジェノベーゼ(いんげん・カリフラワー) キッシュもどき スパイシーチキン ボージョレヌーボー
はれ 15.9 / 5.9℃
朝 ごはん 納豆 梅干し わさび漬け 味噌汁(白菜・椎茸・あげ) ダックワース(アンテノール)
昼 たきこみごはん 高野豆腐の煮たの さつま芋の甘煮 きんぴらごぼう 味噌汁 ヨーグルト(ブルーベリージャム)
夜 ごはん 豚の生姜焼き 炒め物(きゃべつ・舞茸・イイダコ・にんにく・タカノツメ) 味噌汁
タオルケット2枚を洗濯 東武ストア 夕寝どろどろ 髪を切りに行く
はれ 16.0 / 3.7℃
朝 グラノーラ コーヒー
昼 きりたんぽ鍋の汁で麺 高野豆腐 ヨーグルト(干しマンゴー) クッキー カフェオレ
夜 ごはん つぶわさび さつま芋の甘煮 塩辛 きんぴら
生鮮市場 布団カバーとシーツの洗濯
はれ 15.9 / 2.8℃
朝 たこ焼き味のパン 牛乳 きゃべつ・ブロッコリー・卵の炒め物 紅茶
昼 炊き込みご飯 鉄砲漬け きんぴら さつま芋の甘煮 高野豆腐の煮たの 味噌汁(豆腐・とろろ昆布)
夜 きりたんぽ鍋(ごぼう・鶏肉・筍・せり・舞茸・きりたんぽ)
寝室のカーテンを長いのに取りかえる。 ベランダの落ち葉を片付ける。
はれ 16.0 / 2.0℃
朝 ごはん 目玉焼き わさび漬け 塩辛 鉄砲漬け 味噌汁(白菜・蕪)
昼 三平汁風うどん(蕪・白菜・鮭・こんにゃく) さつま芋の甘煮 ヨーグルト バナナ
おやつ ヨーグルトドリンク
夜 炊き込みご飯(小女子・大豆水煮・生姜) じゃがいもの鮭チーズ焼き きんぴらごぼう 味噌汁(豆腐・わかめ) 高野豆腐の煮しめ
はれ 15.3 / 4.5℃
朝 クロワッサン バナナ みかん ヨーグルト(干しマンゴー) カフェオレ
おやつ 銀だこ(めんたいチーズ)
夜 坦々麺(久しぶりに作ったら失敗しました。いまいち) 南瓜のサラダ もりもりきんぴら ビール
「キルトに聞いた物語」 小野ふみえ 読了 10年以上前に買ってパラパラめくってみた程度で、何故か放置してあった立派な本。おととい急に読みだして今日読み終わりました。 アメリカのアンティークキルトの写真とそれにまつわる歴史などを書いてます。布がどこからきているかとか、その当時のアメリカの状態(流行り、暮らし、戦争等)など読み応えがありました。 今年は春に少し縫っただけであとは全くやる気が出ませんでしたが、本を読んで刺激を受けました。いまから(やる気の)波が来るかしら。
はれ 17.3 / 6.5℃
朝 クロワッサン ブロッコリー オムレツ 牛乳 コーヒー
昼 キムチうどん ひじき
夜 ごはん サバの水煮 大根おろし たくあん 南瓜のサラダ(ハム・ブロッコリー・マヨ) 味噌汁(白菜・蕪・冷凍餃子)
「少年は残酷な弓を射る」 2011英 ティルダ・スウイントン ジョン・C・ライリー なにげなく見始めたのに目が離せなくなりました。○ (映画.comより) 「ボクと空と麦畑」「モーヴァン」のリン・ラムジー監督が、強い悪意と執着心を抱く息子とその母親の関係を緊張感たっぷりに描いた人間ドラマ。自由奔放に生きてきた作家のエバは子どもを授かったことでキャリアを捨て、母親として生きる道を選ぶ。生まれた息子はケビンと名づけられるが、幼い頃からエバに懐くことはなく、反抗を繰り返していく。やがて美しい少年へと成長したケビンは反抗心をますます強めていき、それがある事件の引き金となる。「フィクサー」のティルダ・スウィントンが主演。
はれ 16.3 / 5.2℃
朝 ごはん 納豆 鉄砲漬け わさび漬け 味噌汁(大根・人参・えのき・わかめ) みかん
おやつ さつま芋の甘煮 ヨーグルト(干しマンゴー) ケーキ(モンブラン) カフェオレ
昼 真鯛の塩焼き 味噌汁
夜 かき揚げ丼 ピザ(伊藤ハム マルゲリータ) クリームシチュー ビール ワイン
HBでパンを焼く(青のり・紅生姜・小エビ)
はれ 16.6 / 6.1℃
朝 ごはん 目玉焼き トンデンのソーセージ ブロッコリー 塩辛 味噌汁(きゃべつ・椎茸・あげ・わかめ)
昼 あんこトースト ホットミルク みかん
夜 かき揚げ丼(甘エビ・いんげん・長芋・蓮根・人参) 南瓜の天ぷら 味噌汁 苺ショートケーキ(アンリ・シャルパンティエ) コーヒー
イオン
くもり / 雨 10.4 / 6.6℃
朝 あんこトースト クリームシチュー 柿 牛乳 コーヒー
昼 ごはん 塩辛 れっぽう漬け さつま芋の甘煮 味噌汁 LG21
夜 キムチ鍋(豚肉・キムチ・白菜・もやし・筍・蕪・ニラ・なめこ・えのき・冷凍餃子・ラーメン) ビール
東武ストア、ウェルパーク
はれ 12.8 / 1.1℃
朝 雑穀米 卵とじ ひじきの煮たの 鉄砲漬け 味噌汁
昼 トースト(あんこ) 野菜のクリームシチュー 牛乳 さつま芋の甘煮 ヨーグルト(干しマンゴー)
夜 ごはん 鮭 ひじき 味噌汁 クッキー アーモンドチョコ
「ヘル・ボーイ」 2004 ロン・バールマン 2度目、ギレルモとは知らなかったのでもう一度見てみました。△ (映画.comより) 「ミミック」「ブレイド2」のギレルモ・デル・トロ監督が惚れ込んだコミック「ヘルボーイ」を映画化。ナチスによって地獄から召喚された異形ヘルボーイが、水棲人間や人体自然発火能力を持つ美女と協力し、ロシアの怪僧ラスプーチンの野望を阻止するために活躍。
「インサイド・マン」 2004米 クライブ・オーエン デンゼル・ワシントン 軽く見られます ○ (WOWOWより) それまでNYを舞台に数々の映画を生み出してきた「マルコムX」のS・リー監督が、今回新人脚本家R・ジェウィルスが手がけた脚本を基に、観客をあっと言わせる、密室系の痛快クライムサスペンスを発表。リー監督と「マルコムX」などで組んだ名優D・ワシントンを筆頭に、「シン・シティ」のC・オーウェン、「羊たちの沈黙」のJ・フォスターら、そうそうたる実力派たちが結集し、虚々実々のクールな知能戦を展開するさまはスリルと見応え満点。最後の最後まで目が離せない。リー監督の新境地としても注目された。
はれ 11.5 / 4.2℃
朝 カレー粉パンでハムチーズトースト ブロッコリー カフェオレ 紅茶
昼 カレー粉パン レトルトカレー ひじきの煮たの さつま芋の甘煮 ヨーグルト(ブルーベリージャム)
夜 ヒレかつ丼 味噌汁
あんこを煮た
太い道路を挟み斜め向かいに建ってるマンションで火事騒ぎ(?)があった。 消防車が4・5台も来たけど放水している様子はなかった。何があったんだろう。救急車もきてた。 乾燥してるしまぁまぁ近いしちょっとドキドキしたよ。
「ジェネラル・ルージュの凱旋」 2009 堺雅人 竹内結子 阿部寛 羽田美智子
はれ 11.9 / 4.1℃
朝 雑穀米 納豆 おかかふりかけ 鉄砲漬け 焼きタラコ 味噌汁(豆腐・わかめ) ほうれん草のソテー
昼 おでん カレー粉パンでマヨチーズトースト
夜 雑穀米 ソーセージ(トンデン) ポテトサラダ ひじきの煮たの 味噌汁(豆腐・キムチ・水餃子)
風邪がなかなか治りませんな。
「神の起源(上)」J・T・ブラナン 読了
くもり | 雨 14.7 / 9.9℃
朝 雑穀米 おでん 納豆 鉄砲漬け コーヒー
おやつ ポッキー(極細) ヨーグルト(ブルーベリージャム)
夜 油そば(信玄 チャーシュー・卵・メンマ・ほうれん草・海苔) ポテトサラダ(芋・ミックスベジタブル・枝豆) ビール
「大泉エッセイ」 大泉洋 読了 じゃらん他の雑誌に書いていたのをまとめたエッセイ。 初めの方は手探り状態なのが伝わってきます。 最後は大笑いしてしまいました。 どさん子なので完璧に身贔屓です。
くもり / 夜 雨 19.8 / 9.6℃
朝 トースト(ミルクジャム) ミルクティー みかん コーヒー
昼 おでん ほうとう アジの塩焼き
おやつ シュークリーム ポッキー(極細)
夜 おでん ほうとう さつま芋の甘煮 ヨーグルト(苺ジャム)
イオン、ウェルパーク
HBでパンを焼く(カレー粉)
「新米刑事モース」の1と2を再度見た。 イギリスではシャーロックよりも人気があるとか? ぽちぽちした感じのモースがなかなかいい。
くもり / 夜 雨 12.1 / 7.9℃
朝 チーズトースト ブロッコリー カフェオレ みかん コーヒー
昼 ほうとう ブロッコリー 酒まんじゅう
夜 おでん
山盛り昼寝
NHK杯みてた。 高橋大輔と浅田真央が優勝しました。年明けのソチオリンピックへ向けて少しづつ上げてきている感じです。 個人的には男子のジェレミー・アボットの演技が今回は非常に良かった。3位でした。コストナーといい、なんであんなにスケートが滑るんだろう。なにか特殊な靴をはいてるのかと思うくらい。美しいよな〜(よな?ヨナ?) ところでキム・ヨナの怪我はどうなんだろう、オリンピックには絶対間に合わせるよね。やっぱり真央ちゃんの一番のライバルはキム・ヨナだよね。 もともと持っている物がいいし、気持ちも強いし、もし怪我明けでオリンピックの一発勝負だとしてもけっして侮れないと思います。 あとは完璧に演技出来た時のコストナーには誰も(キム・ヨナでも)歯が立たないだろうなぁ。
はれ 20.5 / 8.1℃
朝 トースト(ミルクジャム 苺ジャム+練乳) 柿 牛乳 コーヒー
昼 雑穀米 納豆 鉄砲漬け 煮豆(金時) クルミ小女子 味噌汁(大根・なめこ)
おやつ ヨーグルト(蜂蜜) みかん さつま芋の甘煮 酒まんじゅう
夜 ほうとう(鶏肉・大根・人参・あげ・南瓜・ネギ) 鮭のホイル焼き(エリンギ)
郵便局、クリーニング、JAいるま野、IYネットスーパー
外は日中は陽ざしがあってとても暖かい。部屋の中はうっすら寒いので外を歩いていた方が気持ちいい。
はれ 12.8 / 10.6℃
朝 菜めし 卵焼き クルミ小女子 鉄砲漬け 味噌汁(大根・なめこ) 緑茶
昼 雑穀米 鮭 クルミ小女子 チーズ 味噌汁
夜 スパイシーチキン 野菜炒め(きゃべつ・ニラ・きくらげ・筍) 菜めし
イオン、ウェルパーク
HBでパンを焼く(プレーン)
はれ 19.2 / 7.3℃
朝 ごはん 納豆 鉄砲漬け 梅干し 南瓜煮 味噌汁 緑茶
昼 ごはん 鮭 味噌汁 クルミ小女子
夜 クランベリーのパン ヨーグルト(蜂蜜)
「恋するマドリ」 (2007) かわいらしい映画です ○ TVドラマやCMで人気急上昇中のアイドル・新垣結衣が映画初主演を果たしたラブストーリー。1人暮らしを始めた美大生のユイは、新しい部屋の元の住人アツコと出会い、大人っぽい彼女に憧れを抱くように。同じ頃、ユイは上の階に住む物静かな男性タカシのことが気になり始める。しかし、タカシは元恋人であるアツコへの想いを引きずっており……。共演には「バベル」の菊地凛子、松田龍平、世良公則ら豪華キャストが顔を揃える。(by 映画.com)
「パイレーツロック」 (2009英) 60年代の英国でさえも、まだそんな風潮だったとは驚きです。◎ 1966年のイギリスを舞台に、24時間ロックを流し続ける海賊ラジオ局と、ロックを規制しようとする政府の攻防を描いた痛快ストーリー。監督は『ラブ・アクチュアリー』のリチャード・カーティス。(by シネマトゥディ) フィリップ・シーモア・ホフマン ビル・ナイ ケネス・ブラナー
「恋のベビーカー大作戦」 (2012仏) 赤ちゃんがめんこい ○ 「黒いスーツを着た男」などで注目の集まる新星ラファエル・ペルソナスが主演し、フランスで大ヒットを記録したラブコメディ。フリーのイラストレーターで家族を養う自信のないトマは、子どもをほしがる恋人のマリーにふられてしまう。それから1年後、ひょんなことから期間限定で赤ちゃんを預かることになったトマは、育児サロンを経営するマリーのもとを訪れ、「子ども嫌いの元カレ」という汚名を返上しようとイクメンぶりをアピールするが……。 (by 映画.com)
はれ 18.7 / 9.4℃
朝 おにぎり(菜めし+鮭 おかか昆布+おぼろ昆布) 味噌汁 南瓜煮 鉄砲漬け 緑茶
昼 つけ麺で蕎麦 昨夜の炒飯の残り
夜 あんかけ焼きそば(生姜・白菜・ちんげん菜・人参・キクラゲ・筍・うずら卵・えび・エリンギ) 味噌汁(青梗菜・人参・えのき)
郵便局、銀行、東武ストア、クリーニング、イオン
雨 17.0 / 14.2℃
朝 グラノーラ ソーセージ
昼 お茶漬け(鮭) さつま芋の甘煮 黒豆
夜 チャーハン(ネギ・ベーコン・卵・椎茸・キャベツ) 味噌汁(きゃべつ・あげ・わかめ・帆立) 南瓜煮 カフェオレ チョコチップクッキー
うすぐもり 19.8 / 11.9℃
朝 雑穀米 納豆+梅干し 鮭 さつま芋の甘煮 味噌汁(きゃべつ・あげ)
昼 天ぷらそば(マルちゃん ネギ・わかめ・卵) カフェオレ
夜 クランベリーのパン ヨーグルト(ブルーベリージャム)
寒くなりようやくヒトスジシマ蚊(タイガーモスキート)の姿がベランから消えたので、夏の間にドロドロのこっぴこぴになってしまったベランダをデッキブラシで大掃除した。
「デンジャラス・ラン」 デンゼル・ワシントン ライアン・レイノルズ △
風邪ひいた〜鼻がじるじるだ。
うすぐもり
朝 クランベリーのパン 牛乳 スープ(ブロッコリー・しめじ) りんご1/2
昼 白菜とソーセージの煮物 ヨーグルト(黒豆) チョコ(ゴディバ) 小倉山荘 コーヒー
夜 雑穀米 鮭 朝のスープ
「ダイアナ・ヴリーランド 伝説のファッショニスタ」 (2011米) ◎ 20世紀のファッション界に多大な影響を与えたダイアナ・ブリーランドの生涯と創造の秘密に迫ったドキュメンタリー。
はれ 19.4 / 11.7℃
朝 グラノーラ ブロッコリー オムレツ 柿 コーヒー
昼 おでん ごはん 梅干し おかか昆布 りんご1/2
夜 白菜とソーセージの煮物 クランベリーのパン たこ焼き(冷凍)
HBでパンを焼く(クランベリー・クルミ・レーズン)
クリーニング、イオン
今日もドラマ山盛りみる。
「SPEC 翔」 戸田恵梨香 加瀬亮
夫は今日から札幌へ出張です。4日まで
|