☀ 30.6 / 18.4℃
朝 トースト(マヌカハニー) 牛乳 珈琲
昼 キムチラーメン(ネギ・豆腐) シュガーファース オレンジジュース+牛乳 珈琲
夜 そうめん バナナ
全米OPが始まりました。 錦織は1回戦ドイツのベッカーに3−1で勝利。大坂なおみ、奈良くるみも勝利。 初めてシードのついた土居は勢いのある若手に負けてしまいました。シードのプレッシャーかな。 予選から上がった西岡も残念ながら1回戦敗退。
☂ | ☁ 26.4 / 23.5℃
朝 ごはん 鮭 たくあん 味噌汁(白菜・茄子・牡蠣) 珈琲
おやつ おかき 芋けんぴ 味噌汁
夜 キムチ鍋(豚肉・鶏ささみ・キムチ・白菜・豆腐・もやし・なめこ・ニラ・ラーメン) ビール
DICのキルティング
☂もよう / 大雨と快晴を繰り返す 台風10号がきてる 26.4 / 21.0℃
朝 お茶漬け(梅干し・生姜・海苔) 卵焼き(オクラ)
昼 そうめん(長芋・生姜・天かす) 豆大福 珈琲
おやつ 大仏お焼き(?)あんこ・クリーム
夜 ラーメン(鶏白湯 ゆで卵・わかめ・味もやし)
大仏お焼き、しっかり大きく、甘味も程良く、とても美味しかったです。見た目も愛らしくて、もしも近所で売ってたらどんなに嬉しいだろうと思います。 調べてみたら、鎌倉で売られている「大仏さんまんじゅう」と言うようです。(yahooの画像検索で見られます。) ちゃんと後ろ姿も柄があって、この焼き型(鋳型?)の出来が素晴らしくて、食べる前にじっくりとっくり表も裏も見ました。
☂ / ☁ 22.6 / 19.3℃
朝 トースト(ブルーベリージャム・練乳) チーズトースト(ミニトマト・オリーブ) オレンジジュース+ヨーグルト 珈琲
昼 山菜おこわ・イカリング(出来あい サラダ(レタス・胡瓜・ミニトマト) 牛乳 珈琲 草大福
夜 ごはん 餃子 ナムル(大根・人参・もやし・小松菜) 味噌汁
プラスチックの食品ストッカーの拭き掃除&片付け
昼寝どろどろ
☂ / ☁ 25.8 / 22.7℃
朝 ごはん 納豆(長芋・オクラ・たくあん) 海苔・ふりかけ オムレツ(ミニトマト・チーズ) 味噌汁(キャベツ・しめじ・わかめ) 緑茶
昼 ごはん 鮭 田舎茄子 冷奴
夜 スパゲティナポリタン(玉ねぎ・人参・ピーマン・ミニトマト・ベーコン) サラダ(大根・胡瓜・ゆで卵・ごま・鰹節) ビール
「脳内ポイズンベリー」 2015 ○ 真木よう子 西島秀俊 吉田羊 神木隆之介
「アレクサンダーの、ヒドクて、ヒサンで、サイテー、サイアクな日」2014米 △
☀ 32.7 / 23.2℃
朝 ごはん たらこ ひじきの煮物 梅干し 味噌汁
おやつ ポテチ クラッカー ウエハース 牛乳+オレンジジュース
夜 そうめん(茗荷・ネギ・生姜・ごま) 鶏とキクラゲの炒め
エアコンのクリーニングをしてもらった。 室内機は防かびをプラス、室外機も洗って3点セットで17280円 前回は掃除の後全く臭いが残らなかったが、今回は2年ぶりだったせいか少し臭いが残った。残念。 感覚としてはファン(?くるくる回るやつ)の掃除が前回より丁寧じゃなかった気がした。 やっぱり1年に一回はクリーニングしなきゃ駄目だな。
「さらば冬のかもめ」1973米 ジャック・ニコルソン
「人間の建設」 小林秀雄 岡潔 読了(一応)
☀ | ☁ 32.4 / 23.6℃
朝 ごはん 納豆 たらこ たくあん ふりかけ 味噌汁(インスタント オクラ・わかめ・麩)
昼 カップ麺(ネギ) 卵とじ 茄子と豚の味噌炒め 牛乳 シュガーファース
夜 ごはん 鶏むね肉とキクラゲの炒め(甘唐・生姜・にんにく・ネギ) ひじきの煮物 味噌汁(きゃべつ・しめじ・あげ) 葛寄せ
麻のソファーカバーを洗濯した
トイレ用のビニールスリッパを探している。 無地のどうってことない物で良いのだけど、これが全然見つからない。 刺繍が入っていたり、変にカワイイ風だったり。 ようやくネットで見つけ購入したら、裏と上部に縫い目のステッチがあったり。あと内側の上部がビニールじゃなくて布っぽい素材だったのもマズイ、確認不足で失敗。 再度ネットで探しまわる。 しっかり確認した。今度は大丈夫だよ、ぽちっとな。
うす☁ 30.6 / 23.0℃
朝 お茶漬け(梅ぼし) 卵とじ 田舎茄子
昼 ぶっかけうどん(大根おろし・おろし生姜・天かす・ネギ) カツオのタタキ ひじきの煮物 バニラバー 牛乳 オレンジジュース
夜 ごはん 茄子と豚の味噌炒め きんぴらごぼう 田舎茄子
先週あたり、「エアコンのクリーニングをしないと臭ってきたなー」と思っていたら、今日はもう我慢できないほどクサイ。さっそく電話して明後日来てもらうことにした。 夏前にやっとこうと思いつつ、やっぱり臭くならないとケツが上がらない。困ったものだ。
☀ / 夜☂ 31.6 / 21.8℃
朝 ごはん キャベツとニラの卵とじ(帆立) きんぴらごぼう 梅干し 味噌汁(白菜・枝豆・エリンギ)
昼 パックのお寿司 ひじきの煮物(大豆) ヒレかつサンド スパークリングワイン
おやつ フロランタン パウンドケーキ 珈琲
豪雨(台風9号) 25.9 / 24.6℃
朝 ごはん すじこ きんぴら 卵とじ(きゃべつ・ニラ・帆立) 味噌汁(白菜・枝豆・えりんぎ) 柴漬け
おやつ マドレーヌ パウンドケーキ 紅茶
昼 納豆キムチチーズトースト サラダ(レタス・胡瓜・ミニトマト・わかめ) 牛乳
おやつ シュガーファース 珈琲 あずきバー+バニラアイス
アガサ・クリスティー「三幕の殺人」 読了
☀ 32.5 / 22.9℃
朝 ごはん 納豆 ふりかけ 柴漬け・たくあん 味噌汁(あげ・わかめ・麩) 珈琲
昼 そうめん きんぴらごぼう
夜 カップヌードル(チリ わかめ・ネギ) 茄子と豚の味噌炒め ヨーグルト(黒豆)
「メイズ・ランナー2」
☂ | ☁ 28.1 / 23.7℃
朝 トースト(ブルーベリージャム・練乳) オムレツ 炒め物(甘唐・舞茸) グレープフルーツ 牛乳
昼 ごはん ホッケの開き すじこ きんぴらごぼう オレンジジュース 緑茶
夜 厚揚げのとろとろ煮+そうめん 茄子と豚の味噌炒め
「SPY」2015米 メリッサ・マッカーシー ジュード・ロウ ジェイソン・ステイサム ○
☀ 31.4 / 24.1℃
朝 牛乳 バナナ グレープフルーツ 緑茶
昼 キムチラーメン キムチ風漬物
おやつ きな粉ヨーグルトドリンク
夜 ごはん ホッケの開き 蓮根入りきんぴらごぼう 味噌汁(あげ・めかぶ・蓮根) 厚揚げのとろとろ煮 たくあん ヨーグルト(黒豆)
和室のテーブルの一角(夫の書類等)と布の一角(パッチワーク用)を片付け&掃除をした。
雷雨 28.2 / 24.5℃
朝 ごはん ハムエッグ 漬物 味噌汁(茄子・茗荷) グレープフルーツ 緑茶
おやつ マドレーヌ パウンドケーキ
昼 グラノーラ グレープフルーツ 葛寄せ アイス
夜 冷やしたぬきうどん(大根おろし・おろし生姜・天かす・ごま) 厚揚げのとろとろ煮
10秒くらい停電した
☀ ちょー暑いっ!! 35.4 / 22.7℃
朝 ごはん めかぶ納豆 すじこ 漬物 味噌汁(茄子・茗荷)
昼 カレー トースト 牛乳
夜 ガーリックフランス めんたいフランス サラダ(レタス・胡瓜・ミニトマト・チーズ・ゆで卵) 焼きソーセージ スパークリングワイン
☀ / 豪雨 30.3 / 23.1℃
朝 ごはん すじこ 納豆 漬物
昼 ジャージャー麺(胡瓜・ゆで卵) ポテトサラダ
夜 ぶっかけ蕎麦(大根おろし・おろし生姜・弾き割り納豆・たくあん・柴漬け・めがぶ) グレープフルーツ
おやつ 生どら 葛寄せ あずきバー
スーツズボンの股の穴&ジャケットの脇を繕った。
「ピエロがお前を嘲笑う」 2014 独 ○
☁ 29.3 / 23.0℃
朝 カレーライス 味噌汁
昼 銀だこ ポテチ お好み焼き(冷凍) ビール
夜 カレーヌードル あずきバー
昼飯のあと頭痛がひどくて横になった。 ビールを飲むとすぐに眠くなる。体がダルダルしちゃって・・・しばらくビールを休もう。
リオオリンピックのテニス3位決定戦 錦織はナダルにフルセットで勝って銅メダルに輝きました。 この試合もモンフィス戦同様、楽な試合じゃなかった。 第1セットはナダルをうまく封じたものの、 2セットめ錦織の5−2あと1ゲーム取れば勝利というところから、ナダルにまくられて錦織は嫌な落とし方をした。 トイレットブレイクを取って心を落ち着かせた(想像)錦織は3セットめ再び集中して勝利を勝ち取った。素晴らしい。 ナダルはダブルスにも出ていて(金メダル)、とても疲れていたと思いますが、最後まで諦めないいつものナダルでした。
うす☁ | ☀ 28.7 / 22.7℃
朝 トースト(あんこ) オムレツ(オクラ) 牛乳 珈琲
昼 インスタント蕎麦(ネギ・天かす・わかめ) 宗八 キムチ風味漬物(大根・人参・胡瓜) 酢の物
夜 キムチ鍋(豚肉・キムチ・豆腐・白菜・なめこ・えりんぎ・青梗菜・筍・ラーメン) ビール
リオオリンピックのテニス準決勝錦織(7位)はマレー(2位)に 1-6 4-6 で敗退。 今年のマレーにはピークが来ている感じがします。レンドルが再びコーチになったのが効果を上げているのかも。去年のマレーはどことなくだらんとして気合いが入ってない印象でした。 錦織は3位決定戦に廻ります。
☀ 31.8 / 23.3℃
朝 ごはん 納豆 すじこ たくあん・柴漬け 切干大根 味噌汁(豆腐・なめこ・わかめ) 緑茶
おやつ 梨 ヨーグルト+オレンジジュース
昼 お雑煮+そうめん 切干大根
夜 梨 カフェオレ
リオオリンピックのテニス準々決勝 錦織はモンフィスにフルセットの逆転勝利!!次はマレーだ。
うす☁ 29.3 / 23.1℃
朝 トースト(ブルーベリージャム・練乳) スクランブルエッグ(きゃべつ) グレープフルーツ 牛乳 珈琲
昼 ごはん イカの三升漬け 切干大根 しゃくし菜 味噌汁
夜 お雑煮(とりこま・大根・人参・牛蒡・あげ・椎茸) 胡瓜とわかめの酢の物(しらす・生姜)
リオオリンピックのテニス3回戦、錦織はストレート勝利。 ダニエル太郎はデルポトロにフルセットまで粘りましたが残念ながら敗退。 錦織は次はモンフィスと対戦。
うす☁ 山の日(今年から増えた祭日) 32.1 / 24.2℃
朝 ごはん 納豆 たくあん・柴漬け 味噌汁 緑茶
昼 ごはん 鮭のさざ波漬け 空心菜の炒め カフェオレ
夜 ごはん 鶏のつくね(オクラ入り) 舞茸ソテー オイキムチ ポテトサラダ 味噌汁(豆腐・なめこ)
オリンピックを見たり、昼寝したり
アガサ・クリスティー「ゴルフ場殺人事件」 読了
☀ 33.8 / 25.3℃
朝 チーズトースト(ブロッコリー・ミニトマト) 牛乳 珈琲
昼 ごはん 鮭のさざ波漬け オイキムチ 味噌汁 切干大根
夜 カレーライス サラダ(レタス・胡瓜・ミニトマト)・ゆで卵・南瓜)
☀ 36.0 / 24.7℃
朝 グラノーラ 珈琲
昼 野菜たっぷりツイスター(ケンタッキー) カーネリングポテト レタス・胡瓜 グレープフルーツ アイス(チョコミント)
夜 カレーライス(豚肉・茄子・ズッキーニ・玉葱) らっきょう・福神漬・オイキムチ 味噌汁(大根・なめこ) 空心菜の炒め
リオオリンピックのテニス2回戦 錦織とダニエルは勝利。土居と日比野は敗退。 杉田はシモンにストレートで敗れた(1セット目はタイブレーク)。 ダニエルと杉田は欠場者が出て急きょ出られることになったのですが、良い活躍を見せてくれました。杉田はデ杯などでも力を発揮しやすいタイプではないでしょうか。
うす☁ にわか☂ 32.4 / 23.8℃
朝 ごはん 鮭のさざ波漬け 柴漬け 切干大根 味噌汁(大根・なめこ)
昼 エビバーガー(マック) ポテト カポナータ ビール
夜 あんかけ焼きそば(海老・鶏ささみ・白菜・青梗菜・人参・筍・キクラゲ) ビール
リオオリンピックのテニス 錦織、杉田、ダニエル太郎、土居美咲、日比野万葉、全員1回戦を勝利しました!!!よっし
「海賊じいちゃんの贈り物」 英 △
☀ 33.9 / 24.2℃
朝 ごはん タラコ イカの三升漬け ふりかけ 柴漬け カポナータ 味噌汁(もやし・わかめ) 緑茶
昼 うどん(きゃべつ・小葱・卵) 切干大根 ミニトマト チーズ蒸しパン 珈琲 トマトジュース
夜 そうめん(茗荷・天かす・柴漬け) ヨーグルト(黒豆)
タオルケットを洗濯した。 少し昼寝 ちょっと肩コリ&頭痛
☀ リオオリンピック開幕 34.9 / 24.1℃
朝 トースト(苺ジャム・練乳) ミニトマト・胡瓜・もやし カフェオレ
昼 ごはん ホッケの開き ブロッコリー・ミニトマト・胡瓜 切干大根 味噌汁(もやし・わかめ)
夜 ペンネジェノベーゼ(芋・いんげん・ベーコン) カポナータ ポテトサラダ(ミックスベジタブル・枝豆) 納豆とオクラの焼き春巻き(生姜・チーズ・塩麹) スパークリングワイン
オリンピックは開幕したばかりですが、さっそく錦織(6位)の一回戦が始まりました。相手はスペインのラモスビノラス(33位)
☀ 暑いですな。 33.2 / 23.3℃
朝 トースト(ブルーベリージャム・練乳) チーズトースト(ブロッコリー・ミニトマト) 牛乳 珈琲
昼 味噌汁でインスタントラーメン(豆腐・わかめ・ニラ・卵)
おやつ ヨーグルトきな粉ドリンク
夜 ごはん ホッケの開き すじこ カポナータ
☀ にわか☂ 33.4 / 23.6℃
朝 ごはん 鮭フレーク・白ごま けんちん汁 ブロッコリー 田舎茄子
昼 ごはん ウーウェンの麻婆豆腐 レタス イカの三升漬け たくあん ヨーグルト(黒豆)
夜 ホッケの開き 切干大根
うす☁ 31.4 / 22.7℃
朝 ごはん イカの三升漬け たくあん・しゃくし菜 田舎茄子 ブロッコリー・ミニトマト 味噌汁(豆腐・春菊) 珈琲
昼 グラノーラ カフェオレ クッキー ポンスケ 他
夜 そうめん+味噌汁+キムチ ウーウェンの麻婆豆腐
ドラマを見ながらDICのキルティングを少しだけした。
うす☁ 31.0 / 24.1℃
朝 ごはん たらこ イカの三升漬け ふりかけ たくあん・しゃくし菜 春菊のお浸し 味噌汁(インスタント わかめ・麩)
昼 うどん(白菜・小葱・卵) 田舎茄子(ささげ・竹輪) ギンビスアスパラガス カフェオレ
夜 鶏のピリ辛焼き サラダ(レタス・胡瓜・ミニトマト・ブロッコリー) 焼いたカチョカバロ ポテチ ワイン
うす☁ / 夕立 30.1 / 23.8℃
朝 グラノーラ 珈琲
昼 うどん(ネギ・わかめ・あげ・麩) オクラと納豆の焼き春巻き
夜 餃子 キムチ ごはん けんちん汁
アガサ・クリスティー「娘は娘」 読了
テニスのマスターズ(カナダ ロジャーズカップ)決勝で錦織圭はジョコビッチに 3-6 5-7 で敗れた。マスターズ初優勝は次の機会におあずけです。 残念。
|